2024-06-18

ああ…今年の新卒も駄目だったよ…

私が内情を知ることができる範囲では、

3人正社員営業として入ってきて3人とも適応障害診断書を出した。

うちみたいな零細は休職させたまま籍を残せるような余裕はないので、

全員「説得」されて「自己都合退職」して行った。

何で毎年こうなるかの理由ははっきりして、

うちは広告代理店向けのデザイン会社なんだけど、

直近5年以内に発注してくれたような取引先は全部氷河期世代が独占しているからだ。

新卒に回されるのは門前払いされたようなところや、

最後発注10年前とかで当時の担当者がとっくに退職していているような取引先。

そんなところにろくに研修もせずにノーアポ飛び込み営業に行かせてすげなく追い返され、

社に戻ってから氷河期世代名刺交換すらできなかったことを、

1~2時間ネチネチと詰められて反省謝罪を繰り返させる。

氷河期世代はそうやって毎年新卒を潰しており、

私が勤め始めて5年で12新卒営業正社員として入ってきて生き残りはいない。

しかしその実態は上には伝わっておらず、「最近の若者根性がない」と切り捨てる始末。

じゃあ氷河期世代同士で連帯しているかと言うと、

たまたま受電した人間担当が席を外していることをいいことに、

案件横取りして刃傷沙汰まで行ったこともあるくらいギスギスしている。

氷河期世代ってのはやっぱりなんかちょっとおかしい。

虐待家庭で育った子供虐待親になるように、

迫害を生き伸びた人間迫害する側になるのだろうか。

幸いパートは彼らの標的外なので私は生き延びているが、

こんなことが続いていれば世代交代が正常に行われずこの会社は早晩潰れるとは思う。

所詮、私はパートなのでそこまで上に進言する気もない。

できるだけ低空飛行で会社が残って、

彼らのような人間社会に解き放たれないように願うばかりだ。

  • 1個の会社だけ見て世代全体を語りたがるやつっているよね

  • そら正規社員やってる氷河期は熾烈なサバイバルを生き残った猛者だからな 潰された新卒君が弱いだけだ 自己責任だよ自己責任

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん