2022-12-20

家にいるのが好きだしあまり外に出かけたくない

ただの愚痴

子どもの頃から外よりも家でゴロゴロしているのが好きな人間だった


同居人(ほぼ週の半分は家にいない)がいるとは言え一人暮らしだと、自分の好きなものが周りにあって居心地がいい

外だと基本寝転がる事ができないしベンチや飲食店がないと基本座る事ができないけど、家だと好きな時に座れるし寝転がれる

外で買い物やらただ散歩するのも楽しいけど、でもそれ以上にダラダラするのが好き

あと自分金持ちじゃないかあんまり外に出てお金を使いたくないってのもある


だけど最近仕事含め毎日何かしらの事情で外出する機会が多くてぼちぼち疲れてきた

遊びの外出も楽しいけどやっぱり疲れる。特にこの前の土日(12/1712/18)は気温が更に低下して冷蔵庫を歩いているみたいで不快だった!!

日曜は最初は近所のパン屋に行くだけだと思って簡単仕事をして出かけたら、何故か同行者はめちゃくちゃ気合が入った格好だった

元々お洒落好きな人から気にしないでいたけど、遠出する為のお洒落だったらしくそのまま結構遠出する事になってしまった

「もう夕方も近いのに…」って思ったけどせっかく向こうはお洒落をしてるし申し訳なさでついていったけど、やっぱ疲れた全然楽しくない。早く帰りたかった

自分の中では”次の日から仕事なんだし休ませてほしいって気持ち>>>外出する楽しさ”なんだよね

他人の外出は全然否定しないけど、自分は週末昼以降から始める外出が嫌いだと改めて痛感した


こんなに家にいたいのに今週土日も外出する予定なんだよね

年末年始地元に帰るからリクエストされたお土産を2種類買いに行かなきゃいけないんだよね。めんどくせー

通販でいいじゃんって思うけど両方とも通販やってないやつなんだよね、平日も仕事忙しくて店の営業時間に間に合わないんだよな

1種類だけもしかしたら金曜買いにいけるかもしれないけど、売り切れてたら…と思うと憂鬱

クリスマスって人が多いし本当に嫌だけど頑張るしかない、外出が嫌いな自分が悪いんだから

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん