こちらの書き方が悪かった。
司書がストライキをしない理由は論点ではなくて、まずは署名という形で世間に現状を伝えられたことに意味があるということを伝えたかった。
本当に現状を変えたいのであればストライキをすべきだろうけどね、くらいの気持ちで書いた。
司書がストライキをしない理由はその通りだと思うけど、ストライキって最終手段だと思うし、
司書にしろ保育士にしろそもそもストライキなんてものが起こらないくらいの待遇にしてあげて欲しいと思ってる。
人が集まるから安い給料で良い、っていうのは合理的だし運営上は間違ったことではないんだけど、解決せず放置しておいて良い問題だとも思わない。
もちろん保育士や看護師みたいに、実際にストライキを起こさない限り何も現状は変わらないんだと思う。
それでもこの署名が全くの無意味だったか?と言われるとそうじゃないと自分は思ってる。
ちなみに最近は待遇の悪さで人が集まらなくてギリギリで回してるところも出てきてるみたいだよ。薄給でも人が集まる時代ももう長くは続かないかもしれない。
多分この署名だけで何かが変わることはないだろうけどさ、別に声を上げることに対して同業者からぐちぐち言われる必要もないんじゃないかと思ってさ。
司書に限らず、現状に不満を持つ人たちはどんどん「改善しろ」って声をあげればいいと思う。「司書だけ改善しろなんてずるい」みたいな反論がたくさんあるけど、別に司書しか待遇改善に向けた努力しちゃいけないなんて決まりないんだし。
自分は外野だから口を挟むべきじゃないのかもしれないけど、図書館学を齧ったものとして、多くの人が図書館司書のために賛同して声を挙げている姿を見られてちょっと嬉しかったんだ。熱くなりすぎたね。