2021-03-03

差別パラドクス

増田達は差別に関してとても熱心にとりんでおられる。

と私、増田も感心感銘をうけました。



新参者増田にとって差別に関する事柄はやはりどこか他人事として

心のどこかに閉まっていたので自分想像以上の論争を見て

他人事にも思えなくなったり、さまざまな主張に共感したり

正直どれが正解かもよく分からん状況です。



でもこういう論争を隔てながら意識を少しずつ持ち始めることが大事ことなのか、とお子様レベル感想しか表現できないような気持ちになりました。



誰でも差別的なこと受けたり、あるいは差別的な行為言動をとってしまったと心当たりはあるような気がします。

思うのも言うのも権利かと思えば、そうでもなかったりします。

結局は「誰もが差別的な行為で嫌な気持ちさせない」という課題に対して皆さんは活動及び机上バトルをされているんでしょうか。



私としては、永遠に解決できない課題だと思っています

そして解決できないからこそ永遠に議論し続けなければならないんですね。

解決できないから考えるのを辞めるのではなく、永遠と考えて続けて議論し続けなければならない課題ですね。

そう思わせてくれるだけでも差別を無くそうという目標人類みな持ち続けるべきですね。

私は差別に関しては正直なにも意見も持っていないです。

差別は良くないと漠然とおもうだけで、差別というものがどの行為に当たるのかもわかりません。

差別に値する感情を公にすることを制限することも差別にあたるのではないかと思った瞬間にもうなにが差別差別でないのかもわかりません。

下手したら、自分以外の誰かに対して芽生えた印象や感情ですら差別に値するかもしれない。

無知残酷でした。

自分の中で矛盾しかまれません。

誰とも関わらなければ差別なんて生まれいかもしれません。

でも人類は関わることで文明を発展させ利益を生み出し長い歴史を紡いできました。



頭の中が堂々巡りです。



でもきっとみなさんと一緒に矛盾が無くなってくれればいいです。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん