2021-02-08

Vtuberゲーム実況配信による売上増加効果

ゲーム実況で、特にVtuber効果で売上が大きく上がったと思われる例について書いておこう。

2020年1月19日大手Vtuberグループ、”ホロライブ所属桐生ココが「ARK: Survival Evolved」の自前サーバーを立ち上げて配信を行った。

他のメンバーが参加しだしたのは1/26からとなったが、続々と激ハマりしていっていく様子が速報的と話題になった。

桐生ココはこの時期毎日行っていた朝のニュース配信でも頻繁に話題に出し、ARKによってホロライブ界隈は大きく盛り上がっていった。

配信もしてないのに10時間以上プレイしていた。discordでは連絡できないがARKでなら連絡がつく等)

ホロライブARK配信なら何でも見たいと平時視聴者数の3倍以上になるホロライブメンバーもいたほどだ。


この盛り上がりを大手Vtuberグループにじさんじ”も見逃すはずが無く、2020/2/4にこちらもARKにじさんじサーバーを構築して配信を開始した。

こちらの配信も大きく盛り上がり、協力プレイにロールプレイ、果ては集団によるPVPまで実行し大盛況となった。


https://steamcharts.com/app/346110

こういったムーヴメントを受けてARKプレイユーザー数が激増した。

1/1の同時利用者:74,200

2/1の同時利用者:138.648

3/1の同時利用者:157,355(歴代最高)

これまでの最高は2018年11月の約10万人で、DLC販売された時期のようだ。

この数字あくまで同時接続ユーザー数であり、この時期にプレイしたユーザーは何倍も多くなる。

また、購入済みのユーザープレイする場合も考えられるので、必ずしも売上になっている訳ではないが、この時期のSteamの売上上位にはARKが顔を出していた印象が強い。


また、ストリーマー全般拡張すれば「Among Us」などゲーム実況を機に大ブームになるゲームはいくつかあるので調べてみるといいと思う。


おまけ:この時をきっかけにARK遊んで、めちゃくちゃ楽しかったけど、公式サーバー絶対プレイするな。ユーザー設定で何倍にもなったサーバーで遊ばないとマゾゲーすぎてクソだぞ。

恐竜一匹捕まえるのに12時間以上などザラらしい

  • なんか新しい傾向でもあったのかと思ったらありふれた事例が一つだけだった

    • インフルエンサーが宣伝して商品が売れた とかいう白亜紀からある事例でしかないよな

  • 集団でログインする系はいいけどソロゲーは多分無駄なんだろうな いっそのことFF14姫プレーVtuberとかおらんの?

  • チラズアートとかは売上が増えたんだろうか クラウドファンディングで実況文化を上手く利用できてそうだけど

  • 箱庭系ゲームでコラボするVTuberのワイワイはMMORPGのギルドの楽しさに似てると思う 自分が参加できない点を除いて

  • V豚はゲームに興味があって見るわけじゃないから、Vの配信に宣伝効果期待するのがハナから間違ってるわな MMOなんかの「うっかりするとゲーム内で配信者と触れ合える」系のゲームな...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん