大学までは地方都市ですくすくと育ち大学に入るときに東京に来た。
以来数十年東京で暮らしているのだけど、大都会東京を活用できてるとはとても思えないまま生きてきている。
まず東京とそれまで暮らしてきた地方都市とで、あまり違いが感じられなかった。自分がこれは東京だからこそかもなと感じる事ができたのは
・美術展
この3つくらいだ。どれも文化的なものであってこれらは本当にすごいなと思った。ライブや展覧会などは育った地方都市に住んでる地元の友達がわざわざ東京まで見に来る事なんかもあり、そのときは「いいなあ電車ですぐ行ける距離じゃん」と羨ましがられ、確かになと思った。
東京でしかやらないミニシアター系の映画というのも多い。自分は興味の対象がそれくらいなんだけど、いわゆる文化的な催しというのは東京だととにかく数が多い。
ただそれくらい。そういうのにどっぷりハマるほどの興味もなく、あったらあったでいいよね程度のありがたみしか感じられていない。
結局のところ、東京のメリットというのは仕事上の機会損失が少ないというのが(恐らく)一番大きいんではないかと思う。
東京に出てきた時からさして目標も野心もないまま細々と生きてきた自分にはそういった事にもほぼ無関心。
こうなるといよいよなんで東京にいるの?という事になる。そうは言っても仕事の面で東京がやりやすいのは間違いないだろうし、住みたい田舎があるわけでもない。ただなんとなく流れの中で住み続けているだけで、そのために毎朝満員電車とか、高い家賃とか払って、そのくせ週末の休みは家でダラダラするか近所の喫茶店で過ごしたりするだけ。
知り合いに仕事のランチから夜ご飯から休みの日の予定まで見事に東京を活かしきっている人がいて、その人の事が本当に羨ましい。もし東京じゃなかったら生きていけないと言う言葉に嘘はないと思う。それくらい東京を愛している。自分は生まれ育った地元と東京、どちらも同じくらいどうでもいい。
「東京」というタイトルの曲がたくさんある。でもどの「東京」も自分にはピンと来ない。
冬の雪と寒ささえ目を瞑れば札幌いいぞ 新千歳発で飛行機使って東京にいくのに一時間半とかだから下手に新幹線使う都市よりも近い。出発便も多い。
その知り合い、田舎に転勤したらしたで古民家カフェとかキノコ狩りとか行くタイプだぞ
あとコーヒーとビーガンと100%オーガニックコットンな。
場所の問題ではなく、増田の無趣味さの問題では。
いった事ない場所もいいかもね。 昔からの方々が、よそさんに優しかったら、いいんだけど。
場所の問題ではなく、増田の無趣味さの問題では。