2018-07-01

[]気温33

外が暑いです。ちょっと前に導入した黒メダカ新生体。タマゴが付きません。オスばかりの気がしてきました。

今回は、メダカの卵を採取するために使っている産卵床について、語ってみます

・スポンジに切込みを入れて浮かぶようにしたもの ★★★☆☆

100円均一で購入した磨き用のスポンジシートを割いて切込みを入れ、発泡スチロールフロートを付けたもの。固定はきつめの穴、リボンタイで固定します。浮かべておくとスポンジの部分にメダカタマゴを付けていきます。昨年のマイヒット商品。作るのが面倒になりました。

・ウイローモス ★★★★☆

水の中で元気なコケ。美観を損なわずに使えます。増やすのに時間がかかります

リアル人工芝 ★★★★★

底面のマット部分が薄い「水はけがよい」と書かれたものが使いやすかった。幅1cm長さ10㎝くらいの短冊状にカットし、三角柱状に切り出したスタイロフォーム断熱材:加工しやすい:発泡スチロールでもよい)をフロートにして、リボンタイで止めます。そのとき、芝面を外側2面と内側1面にします。3角形の空間メダカが入ってこっそりと産み付けていきます今季のマイヒット商品。幅1cm長さ30㎝くらいの帯状にカットして、水槽のふちに洗濯ばさみで固定する方法もありです。ウイローモスホテイアオイの次に美観がいいです。108円で11個分の材料がとれます

ネットを束ねたもの ★★☆☆☆

排水溝用のストッキングネットリボンタイで束ねたもの効果はいま一つ。

・ヤシマット ★★★☆☆

1シーズン使うと崩壊してしまう。初めて自作した産卵床。

ホテイアオイ ★★★☆☆

フロート状の浮きで浮かぶ植物。根っこの部分にタマゴが付きます。日当たりの良い場所におくと増殖していきます。ほしいタイミングに増えないことが最大の問題。もうほしくない夏の終わりに大増殖しています。冬越しするのが困難です。温室があればいいのかな。毎年、春に買い替える羽目になりますメダカたちには人気。

最後裏技。朝、メスのメダカを捕まえると、お腹タマゴを付けていることがあります。それを手で取ってしまう。

水槽がたくさんあるなら、1週間くらいしたところで、親メダカを別水槽に移動。しばらくすると孵化。産卵床に付かなかったタマゴまで孵化させることができます

いろいろと試しましたが、産卵床を入れる1週間後に回収、別の水槽に入れるを1つのサイクルにしていますタマゴだけとりアグテン溶液の中で管理とか手間がかかりすぎて無理でした。産卵床と水槽はたくさん用意すると繁殖簡単になります。産卵床は、親水槽の3倍の数を用意すると産卵と孵化のサイクルに対応できるのではないかと思います

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん