4月に新卒で働き始めてから「なんかおかしいな」と思っていたけど、さっきトイレ休憩しているときに確信した。
いや、いきなり言われても意味わかんねえよって思うかもしれないけど、世間では「会社と学校は違うもの」って認識があるよね?
「そんなんじゃ社会に通用しないぞ」なんて常套句もそれが前提にあるわけじゃない?
おれも会社≠学校だと思っていたわけよ。自立した大人たちがビジネス・スキルで火花を散らす戦場みたいなイメージ。
でも、実際会社に入ってみると何かおかしい……。というか、イメージと違い過ぎるわ。
例えば、センパイが「ビジネスマナーとは」みたいなことタメ口で説教してくるわけ。
同期同士で集まって「飲み会行こーぜ」とかやっているわけ。
いやいや、学校かよ。同学年で遊んでカラオケ行ってって、かなり学校だろ!
それで上司に呼び出されたかと思ったら「増田くんが席に立っている時間が長いんじゃないかって言われてね……」とか言い出すのよ。
社長が朝礼に出てきて「礼儀とは……」とか喋ったりしているわけ。
「年度末まで××を達成しなきゃいけないから、今の時期は△△に集中だ」
受験勉強かよーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー。
「AさんとBさんって付き合っているらしいよ」
興味ねえよーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー。
なんというか大学以前に退化している。毎日同じメンバーで集まって「みんなで●●をやるぞ、協調力が大事だ」って家庭科の実習ですかい? なんか裏切られた気分。会社ってぜんぜん会社じゃねえぜ!
人間関係はどこであろうと大して変わらない、ってこと
自分も入社したとき小学校っぽいなって感じた。まさに社長が校長先生で、上司が担任。先輩は上級生。クソですわ。