2018-05-13

母の日に…

「何かリクエストある?」と聞いたら、特養に入っている父方の祖母(母にとっては姑)と足腰の悪い母方の祖母(これは実母)の世話で忙しいようなので、父方の祖母を連れて外食に行くのに私も合流して、代金を私と父で折半することにした。

忙しいときに無理に遊びや食事に誘っても迷惑なだけなので、あまり時間を取らせないようにするのが正解なんだと思うけど、母は良くも悪くもやりたいことよりやらねばならないことを優先するタイプなので、そうやっているうちに自分が何をしたいか忘れてしまわないのかと思う。

父も祖母(父方)も自分のやりたいこと優先で、母の希望なんか気にしないし、母が私とどこかに出かけるときにも結局「○○(私)はどうしたいの?」っていうのをやたら気にするので本当に楽しいのか心配になる。

これって昭和母親ありがちな傾向なのかね。父が仕事引退し、私が実家を出た時点で、もっと母は自由に遊んでおくべきだったのではないかと思うんだが、そうこうしているうちに父方の祖母も母方の祖母介護必要な状況になってしまった。

確か父方の祖母定年退職を迎えて自由の身になったときは年がら年中「今日は○○の会があるから」と出かけたり、旅行に行ったりしていたと思うんだが、そういう自由満喫する時間が母にはなかったと思う。

祖母は口先では「いろんなところに行って良いのよ。」と言うらしいが、基本的に構ってちゃんなので、いくら特養スタッフ基本的な面倒を見てくれるとはいえ、完全にお任せするのは難しいらしい。

母方の方は頭と気持ちはしっかりしているがいかんせん身動きが自由にならないので、買い物やら部屋の掃除などを手伝わないといけない。元気だったとき料理の腕が自慢で、部屋の中もきちんとしていたので、それが出来ないとストレスになるらしい。

自分は残念なことに父&父方の祖母に似てしまったので全然介護の役に立たない。たぶん母にプレゼントすべきは自由時間なんだと思うが、それが出来ないふつつかな娘で申し訳ない。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん