2013-08-29

http://anond.hatelabo.jp/20130828004956

同じ三十路だが、焦燥の意味が全く異なっていたので、書きたくなった。


全く時間が足りなくて焦っている。

仕事毎日時間以上残業

その後週の半分は飲みに使うが、かなりは社内の人間関係を円滑にするための社内接待

気がついたら太り始めているから、一日最低30分は有酸素運動してる。

2ヶ月でベルトの穴が2つ緩んだが、運動は続けないとすぐ戻るのでこれは続ける。

しか有酸素運動しないと頭がボケる

さらに、今は仕事に関連した資格勉強をしてるから、酔って帰っても1時間勉強する。

何か武器を持たないと、今の仕事だけでは本当キャリアとして5年後とかまずいから。

でも2年勉強しても受かるかわからない。

でも2年で受からないと、三十路やばい崖っぷち

そしてネットで15分くらい、今日会った出来事集めて、

風呂で溜まった友達とのラインメールの返答。

その後寝ても4時間くらいしか寝る時間が取れない。

睡眠不足で肌がかゆいイライラするのは抑えるしかない。


それでも友人達睡眠時間時間とかで必死に稼いでる。

俺が辛いなんて言える空気ではない。

週末は朝は勉強会、その後は実家で親の介護する時も有るし、

出会いも30過ぎると自分の魅力が日に日に落ちるから婚活必死

趣味はあるけど、全く時間取れないのでもう趣味だなんて言えません。


三十路だよ。二年後32だよ。

今でしょ言葉が空しく響く一歩手前。

から、やれることやるしかマジでない。

今日も一日終わってしまう。勉強に戻る。

マジで焦る、無駄時間は社内政治以外は本気で使えない。

チラ裏ごめん、こういう同世代も居るって言いたかっただけです。

記事への反応 -
  • 最近会社から帰って寝るまでの時間、常に焦燥感を感じる。 ダラダラ遊んでいていいのか、なにか有意義なことをしなくていいのか そんな気持ちがちらちらと湧いてくる。 別段生...

    • 同じ三十路だが、焦燥の意味が全く異なっていたので、書きたくなった。 全く時間が足りなくて焦っている。 仕事は毎日3時間以上残業。 その後週の半分は飲みに使うが、かなりは...

    • とりあえず、仕事に関連した資格の勉強でもしとけば? 興味も無い絵を始めるよりはハードル低いよ。 まずはそこから。

    • 解るよそれ。 金になるとかならないとか全く気にしないで、自分が時間も忘れて夢中になった何かは今までないのかい。 例えそれがレゴブロックだとしても、その世界に趣味の範囲で...

    • 独身なのかな 結婚でもしてみたら

    • 絵や音楽も元増田さんの仕事と変わらないですよ、おそらく 最初は新しいテクニックを覚えたり、苦労や発見がありますが、10年もすれば ベースの部分はあまり手を加える必要が無いた...

    • こういう人はさっさと子供作って考える暇も無いくらいカツカツの生活になるのが正しい道

    • TOEICは900超えてるけど年収は600万ほどです。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん