この新聞記事を読んだ当時、私は複雑な思いを持ちながらも、できることならやめてほしい、と思っていました。
財政が悪化していたので交付金をそれに充てるという用途があったんですよね。
これは「必要だった」と言います。
あなたが複雑な思いを抱いていたとか不安だったというのはただの感想。
たとえば私は今、健康状態を悪くてしていて食後に処方薬を飲んでます。
面倒だし胃にもよくないので、楽しい気分ではありません。これは感想。
「楽しい気分ではない」ってことと「必要か否か」は別のことです。
わかりますか。
もちろん、こんな結末が待っていると知っていたら、もっと強硬に反対していたでしょうし、推進派の意見も変わっていたでしょう。
そりゃあ、必ず事故が起きると予知できていれば誰だって反対しますし、
んなこと言って何になるんですか。
でも、分からなかった。
未来のことがわかるようになったら連絡をください。
40年前から、あの日あの時までずっと。
交付金をそれなりに受け取って有意のことに使ったんでしょう?
それは「必要あった」と言います。
そのことについて結果的に今は後悔しているだとか、
今後は二度と御免だとか、
まとめましょう。
仮にも日本は民主主義啓蒙国家なので、ソ連や中国や北朝鮮とは違います。
必要としてる人がいなかったなら建ちません。
リスクの悪い方にぶち当たった。
「リスク計算は正しかったのかよ」とか「情報に嘘は無かったのかよ」とかそういう追及は大いにやるべきですし
そういう事言うから君たち理系は信用されないんだよ。 今は過去を否定できる。これが人間の感情。 そして世の中カンジョウがすべてやで。マネーとメンタルだけが人間をハッピーに...
俺はド文系だっつーの。 文系だったら論理を軽視するみたいなのはアホの勘違い。 事故の瞬間までカンジョウは合ってたんだからそこ改竄しても説得力が減ずるだけなの。
だから、説得力なんてどうでもいいっていってんだろうが カンジョウがすべてやで! 原発イらんっちゅうたらイらんのや!覚えとき!
横からだけどなんだやっぱり釣りか。くだらないレスつけるなよな