「グロースハッカー」を含む日記 RSS

はてなキーワード: グロースハッカーとは

2017-08-04

Webを使って何かやる場合グロースハッカー的な思想必要かなという話

個人的チラシの裏です。

自社でWebサービスをやる場合サービスを手掛ける事業部お客様で、エンジニア請負業者 みたいな姿勢だとまずい。

売り上げを爆発的に伸ばすなどの目的のために、どんなモノがあればよいかを考え、手段にはあまりこだわらず取り組む。

といった姿勢必要

内製でやる場合はなおさら

2014-05-14

http://anond.hatelabo.jp/20140514082241

それは上位5%だけね。

ほとんどの仕事は、海外フリーツールやエクセルちょっと組める人が組めばなんとかなる仕事

そもそもホント意味機械学習とか要求される業務ってほとんどないから

画像認識系のベンチャー増えすぎて、単価下がりまくってるし。

ほんと、大手企業さんのなぞのビッグデータ予算の奪い合いでしかないので、実際の仕事はたいしたことない。

しろ営業力

からこそ、大手企業むけ営業につよいアクセンチュアブレインパッドは提携したわけね。

残念ながらブレインパッドが今欲しい人間は、

1.法人営業にバリバリ強いコンサル上位出身

2.コンテストとかにでて”ブランド”をあげてくれるエンジニア、なんだよね。

本当の実力いらないんだよね。電通博報堂と同じ。営業+クリエイティブだけど、クリエイティブに求められるのはコンテスト入賞することであって売上を上げる能力ではない。

クリエイティブで売上を上げる能力とか、大したことないのでそのへんのフリーマーケ屋、フリークリエイター外注する20倍の報酬貰うわけにはいかないじゃん。

ぶっちゃけブレインパッドでの仕事の9割はランサーズ10万円でスクレイピング()やってーっていってる連中と同じ技術水準でなんとかなる。

まあ、たまーに高度な仕事あるけどね。

社員ほとんども今後はデータサイエンティスト()キャリアアップだと思ってる人が多い。

グロースハッカーって名乗り始める底辺ウェブエンジニアと発想はちかい

本当に技術勝負したいなら行くべき会社ではないかもよ。

2014-05-05

エロFlash職人ソシャゲバブルブイブイ言わしていたというのを聞いたことあるけど、

同様にワンクリック架空請求やってた人がグロースハッカーとして名を馳せる事例も出て来ているんじゃないですかね。

 
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん