「イーシャンテン」を含む日記 RSS

はてなキーワード: イーシャンテンとは

2024-02-18

ラブホに来たらOKですか?

ビジホではOKじゃないよね、OK可能性もあるけど

俺は気まずくなるからホテル前に聞くよ

 

ラブホは9割OKだよね、拒否されたらしないけどさ

 

自宅はOKじゃないよね、OKまでイーシャンテンくらい?

 

飲み会のあとでのホテルはどこに行こうが「酔っ払ってる」わけでOKNGかはノリでしかいから何か別な気がする

2023-01-09

きじかけの役満

やす役満って四暗刻とか国士無双あたりだけど、鳴けないじゃん?

鳴きアリで出やすいのが大三元とか清老頭小四喜あたり

大三元以外の鳴きの役満出たら振ってくれよ

頼むよ

こないだ緑一色3副露のイーシャンテンまでいったんだ

ラスツモでイーソー引いてしかたなく発切って3ソーの清一色テンパイとったらロンって云われた。モチモチだったら発切ってくれや

りゅーいーそ

2022-11-10

anond:20221110132233

トップ取りの麻雀やりたいなら雀荘行けばええやん

祝儀もあるから一番街よりもよっぽど押し優位のぶつかり合いになるよ

赤赤あったらイーシャンテンでも親リーに押すし


麻雀って祝儀が無ければいくらウマ大きくしても降り寄りの方が成績出る

Mリーグとかトップでオカウマ50pt入るのにみんな守備寄りでしょ?

そしてネトマは金掛けれないか祝儀もクソも無いじゃん

だったら中途半端麻雀にするよりもいっそラス回避に振り切った方が極端で面白いって発想

2022-03-23

槍槓が出たぞー!

イーシャンテンでチーしようとしたら対面にポンされた

そして出た捨て牌でポンして両面だけど片方がさっきポンされたやつ

畜生と思ってたら加槓でロン出来た

そっから勢いづいて65000点トップ

でもリアルだと目の動きとかで逆にバレそうだから注意しなきゃ

2021-09-25

七対子裏目という人生をこれでもかと表したような状況

3局連続七対子イーシャンテンからのノーテンしたんだが

場にある牌を切って無い牌を残すのは悪手?

2021-08-06

麻雀の成績が劇的に変化する10のコツ

以下のコツを徹底して実践すれば、間違いなく麻雀の成績が劇的に変わります天鳳で言ったら安定3段は下がるでしょう)。成績が伸び悩んでいるプレイヤーは必見。

全ての局でチャンタを狙え

チャンタ麻雀牌34種中25種もの牌が使え、鳴いてもOKな、極めて成立させやすい役である

その上、メンゼン2翻、純チャンになれば3翻、役牌や三色との複合もしやすく、高打点になりやすい。

さらに、自分チャンタを狙っていると分かれば、相手は先に述べた25種もの牌を打ちにくくなり、絶大な牽制効果がある。

リーチは損なので極力打たない

まず、ダマで5200や7700ある場合、1翻プラスによる得点上昇のメリットが小さいのでダマである

そして、1000点や2000点の手で、防御力をゼロにし、リーチ供託までするのは割に合わない。

したがって、リーチしていいのは、

  • 2600→5200
  • 3200→6400
  • 3900→7700

の3ケースと、役なしの5200以上のときだけである

リーチしていいのはリャンメンと字牌待ちのときだけ

カンチャンだと和了れる確率がリャンメンの1/2になってしまう上に、追っかけリーチが入るとさらに不利になる。

したがって、リーチしていいのは6枚以上待ち牌が残っている場合だけである

例外として、字牌リーチをかけても出やすいので、字牌待ちのときリーチしてよい。

マンガン確定手と終盤以外では鳴かない

鳴くと打点が落ちるし、守備力が下がる。

まず、ふつうの手のときは、鳴かなくてもメンゼンでテンパイできるし、そちらの方が得である

そして、悪い手のときは、鳴いても鳴かなくても結局和了れないことが多い。

ならば、鳴くのを我慢して他家のテンパイ対応した方がよい。手牌が3枚違えば守備力は相当変わってくる。

ただし、鳴いてもマンガンあったり、終盤で形テンが取れればいいという状況では、上記デメリットは当てはまらないので、鳴いてよい。

他家の役牌は絞る

自分の手が育つまでは他家の役牌は切らないようにしよう。

役牌を鳴かせると他家が和了に近づいてしまうが、鳴かれなければその心配はない。

また、字牌は安牌にもなるので、自分の手が勝負できる形になるまでは最低1枚は持っておくべきだ。

団子ターツ(複合ターツ)を持たない

223のような形は早めに23に固定しよう

理由は3つ。

  1. ピンフが崩れやすくなり、テンパイしても攻撃できない手になってしまう(コツ2を参照)
  2. 中盤以降に安牌が持てなくなり、回し打ちができなくなる
  3. 14待ちでテンパイできたとき、他家から当たり牌が出やすくなる

ただし、役なしになっても7700あるときなどは、早いテンパイが優先されるため、複合ターツを残す。

また、良形のターツが足りていない場合、344→3445→34456のように中膨れを経由した良形変化があるのでトイツ部分が3〜7のリャンメンは残す。

ベタオリはしない

被ツモと流局があるため、他家の攻めに対してオリると得点期待値はかならずマイナスになってしまう。

したがって、他家のテンパイが入っても、自分に点数が入る選択肢を取らなければいけない。

この際、他家テンパイに対して、自分も攻められる手にしておくことが必須である

したがって、上でも述べているようにのみ手や愚形にならない手組が重要なのである

他家の攻めが来ることを考えたら2600カンチャンの最速テンパイを目指すよりも、安牌を持ったメンピンドラ1のイーシャンテンの方が優れている。

自分和了が遠い手でも、愚形だからと言って鳴いたりせず、その部分は安牌として活用し、形テンを狙おう。

基本的な捨て牌読み

まず、相手が223のようなターツを残すタイプかそうでないかを見極めよう。

である

言うまでもなく手強いのは、団子ターツを残さなタイプの打ち手であり、この記事でもそちらの打ち方を推奨している。

2021-08-01

anond:20210801002135

トイトイイーシャンテンだと安全牌三連打も可能じゃん

回し打ちするしないも裏目可能性潜むじゃん

anond:20210801001003

麻雀って上がるのより上がられないことの方が大事なんやで。

鳴きのトイトイイーシャンテンチートイーシャンテン、どっちの方がベタ降りしやすいと思う?

まりやるべきではないが回し打ちする場合チートイの方が融通利かせやすいしな。

anond:20210801001003

チートイツの強みって途中で四暗刻に発展しかけるくらいじゃねーの

でもチートイツイーシャンテン四暗刻にするかチートイツにするか悩むから精神衛生上トイトイ統一したほうがいいわ

2021-03-10

anond:20210310121826

他家にとってメリットが常に自分にとってメリットとは限らんもん。

歓迎できる時とできない時があるよね。

親の手が早そうな時は余計なことすんな!って思うし、こっちがイーシャンテンとかだったら卓の下でリー棒握ってる手に力が入るし笑

2008-10-31

はてな社歌

働けど 働けど 楽にならず

じっと手をみる イーシャンテン

わたしは(ドジで)えらい(つもり)はてな村

かたる(すべる)みごとに(ころぶ)

1万年と2千年前から愛してる

はてなダイアリー

 
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん