「ごにょごにょ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ごにょごにょとは

2007-09-01

http://anond.hatelabo.jp/20070901012818

という理由でいつの間にか増えたらしい

新規ものはDNPも凸版もWindowsInDesignに切り替えが進んでいるのでご安心を。

どちらも上層部Appleを見捨てているようで(OS9OSX と G4→G5Intel で互換性がひどすぎ、業務に耐えうる品質ではないと判断したらしい)モニタカラープルーフ(つまりモニタで確認しつつの画像分解・修正)以外にMacの出番はなくなる勢い。

2007-08-24

http://anond.hatelabo.jp/20070824002312

OOPが別に間違ってるとかそういうところで抗うつもりも無いんだけどさ、いまさらOOPいわれても正論すぎて面白くね?

とくにプログラマがなんとか指向を前提にプログラムごにょごにょして声だかにこれが正しいんだ!とする流れは拒否したいな。

何をつくるかが第一プライオリティであって、どうやって実装するかなんて別にどうでもよくね?

何をしていいかわからないうちは型に嵌るのは重要なことだけど、型の優美さを競うほど成熟したジャンルでもないとおもうわけだ。

今のソフトの発展のスピードは石器時代から近代までを30年ぐらいで一気に駆け上がるぐらいの速度だよね。

ほんの17、8年前までプログラマーという仕事は厚紙の穴ぼこを手で弄ったりしながらプログラミングしてたんだぜ?

そんな速度のところで、スタイルの美しさを追い求めても意味がないと思うんだ。

近代兵器が出てきたあとも、剣舞とかそういう美はあるよね。

でも、実戦において剣技の美をもって近代兵器に立ち向かおうとするのはあまり実のある話しとは思えない。

手法に固執するほど成熟してないんじゃないの、と、そういう事がいいたい。

そういう点で「絶対」とか、「したほうがいい」とか、総論で言われるとどうなんだろうと異論をなげかけたくなる。

そんなのは現場コードレビューコーディング規約レベル現場レベルルールとして落とし込めば十分な話しだとおもっちゃうのだ。

てかてかてか、俺しゅみぐらまーだからそんなんで生産性かわらないし。

2007-07-19

http://anond.hatelabo.jp/20070719021216

自分もwebからは遠かった人間なので(最近ちょっと足突っ込み中)、ちやほやされるはてなみたいな会社がうらやましいなーとか思ってた。

スクリプトとかでごにょごにょするだけでどうにかなるんだものプログラムというよりはDTPだよね。

出版広告からの転身が多いのもうなずけるよ。

多くても数人でやるような規模だからね。

でも、多くのエンジニアWEB業界じゃないところで働いているんじゃない?

いや、そもそもコンピュータ関係ないところでわれわれの生活を支えてくれる人の方が多いだろ。

プログラマがどうこういったって、どっかのだれかがちゃんと光ファイバーを融接する技術をもっていなかったら通信もろくにできないわけだし、

定食屋のおじさんの基礎技術がなかったら今日一日暗澹たる気持ちのまま腹をすかせてすごさなきゃいけない。

そういう意味プログラマだってコンピューターで遊んでいるようなもんだ。

今日野菜をつくってくれる農家感謝だよ。

2007-06-01

http://anond.hatelabo.jp/20070601164631

中国茶好き。

小さい急須にお湯かけて蒸らすの好き。

小さい茶碗でくいくい飲むのも好き

肉まん飲茶。めっちゃ飲茶

最近中国がいろいろごにょごにょしているので茶葉だけは慎重に選ぼうね。

でも一番好きなのは日本茶煎茶です。

2007-05-24

占いなんか信じないんだぜ?

って覚悟で人生初、原宿占い師のところに行ったら

パソコン生年月日とか入力してるwww

で、星の位置をみてごにょごにょとお話。

『私の仕事運をみてくだしあ。』

『うまくいくと思いますし、既に上手くいってるのでは?

あなたは占いを信じてないし、アドバイスなどを話したところで

自分でどうにかしてしまう力がありますね。』

フヒヒ・・・サーセン。バレテラwww

というわけで少し信じかけた。

2007-05-06

http://anond.hatelabo.jp/20070506200859

あー自分も眠剤飲んで妙に攻撃的になってトラブル起こしたことある。友だち無くしたこともあり。眠剤飲んだら即ベッド。携帯も触らない

ように、とは思うんだけど、なかなか実行できずです。眠剤飲むとおなかが減って冷蔵庫→その足でパソコンの電源入れてごにょごにょ。翌朝後悔みたいなパターンです。

2007-04-19

http://anond.hatelabo.jp/20070418135317

ありがとうー、まいますだー!

光なんだ。待ち時間すごいいっぱいのあとNTTに尋ねてごにょごにょ言われたとおりに検査した結果、ボクはひとつの結論を得たんだ。

フレッツは白。たぶん。

だって、広域なんちゃらでプロバイダを通さないでwww.fletsなるところに接続するとサクサクなんだもの。

ちなみにここ数十分は調子がいい。

だからこの時間帯にできるだけ書き込んで調べるんだ!

いそげボク!

2007-04-02

anond:20070402111828

サンプルページである事を祈っておくよ。

追記

よくわからんが、関係者用ページbasic認証だ。

だから、JavaScriptごにょごにょのページはまぁ見られてもかまわんって事なんだろう。

想定される事態としては

制作資金をけちりまくった

・できてからこれらのページの注文をした

素人が作った

のどれかだが、素人が作ったにしちゃ変な事してるので、多分発注の問題。

2007-03-22

えーと(汗)。

http://anond.hatelabo.jp/20070322130321

いやまぁ囲碁なら将棋と違ってコンピューター代表と人類代表が最強の座を懸けるような事態にはそうそうなりそうもないので、囲碁ならそういった葛藤云々は(当分)ありませんよー、的な。

けれど元エントリの人が言っているのはそういうことじゃないですよねぇ、かっこわらい。みたいな(ごにょごにょ)。

2007-03-10

開発環境を整える。

今日はなんかコードを書く気になれんので、開発環境でも整えよう。

自分の物理的な開発環境は、会社PCと自宅PC(デスクトップ)、自宅PC2(ノート)。

会社PCと自宅PCデスクトップWindowsで自宅PC2(ノート)はUbuntu Linuxみたいな構成になっている。


基本的には、PHPコードしかいまんとこ書いてないんだけど、まあいろいろ他のコードも書いたり。

いややっぱりPHPしか書いてないか。現在の構成は以下のようなかんじ。


会社開発環境:Eclipse + Aptana + PHPEclipse ほんで日本語入力skk。あとは特になしデフォ

自宅(デスクトップ)開発環境:萌ディタ + FFFTP。あんまこっちじゃ開発してない。

自宅(ノート)開発環境:gedit(なんか標準でついてるやつ)。これで書いて、ごにょごにょみたいな。(Apacheいれて)。こっちメイン


ほんで、これを統括するリポジトリBTS会社リポジトリは、SourceSafeとSubversionがある。Subversion移行中。

BTSはMantisとかいうのだったはず。導入したばっか。あと個人用にもSvnリポジトリがある。趣味の開発とかはこっちへ。


なんというか正直複雑するというか、結構面倒なんでいろいろ統一しようと思う。

まず自宅はノート遅すぎなので(このご時世にX20はねーわ)、デスクトップだけにしてノートはお蔵入り方向で。さようなら。

会社の開発環境もちょい変えよう。なんかEclipseはだめだ。僕みたいな初心者プログラマには便利すぎ。

なんかどんなコードを書いても動いてしまいそうな気がする。よくない(自分がだけど--)。


基本構成は、http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0703/07/news017.htmlを参考に。

会社と自宅のデスクトップcoLinuxを入れて、上記3種の神器を入れる(ミーハーでごめん)。

OSDebianの予定(apt-getさいこー)。

次に全PCIMESKKに。いい加減統一しないと指が変なかんじになってきている。

これでコードを書いたり、文書を書いたりできるようになった。次に開発動作環境

Apachephprubygccg++とnasmとjavahaskellperlぶっこんどこう。jsFirefoxで動くからすばらしいね。

次は、subversionmakeqemuいれとく。


社内環境はどうにも変えようもないけれど、BTSとかSVNに変更が発生したらIRCメッセージ流すのはいいと思った。

http://www.itmedia.co.jp/bizid/articles/0703/01/news113.html

(ほんとミーハーry)

はやめにPG終わらせてやってみよう。


まあこんなかんじかなあ。だらだらと書いてしまった。まあよさげ。ちなみにこれ以外のごにょごにょ

だいたいgmailbloglinesとらくがき帳でいいかんじ。

2007-03-08

はてなに過大な期待している奴をひっぱたきたい

思想ごにょごにょとか、もうね。理想を追い求める奴に限って何もしてないんだ実は。

たとえば朝日とか。

2007-03-06

http://anond.hatelabo.jp/20070306010431

これはおもしろそうかも。

そういえば、俺も電子ペットとか自立思考型の株価ごにょごにょするやつとかをつくってたので、なんかタイトルを見ると惹かれるものがある。ベイジアンなんちゃらとか。

でも、論文をちらりと開いてみて。。わからないやと思った。

こんど暇なときにでもよんでみよう。

でもプライオリティ増田より下だわw

2007-02-16

増田日本初のフォークソノミー掲示板

2chのような一般的な掲示板は、ある意味レス」を「カテゴリ」で分けた掲示板

なら、Web2.0の風潮に乗っ取って、「レス」を「タグ」で分けた掲示板を作ってしまおうという、ごにょごにょ

こうして登場したのが、増田である(嘘

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん