「歩きタバコ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 歩きタバコとは

2008-12-14

http://anond.hatelabo.jp/20081214145426

こういうの見るといつも思うんだが何でわざわざ「私は煙草を吸わないけど」とか枕詞をつけるんだろうか?中立性を装うこと自体に気持ち悪さは感じないのかな?

あと気持ち悪いとわざわざとらばするのは声高で気持ち悪くないんだろうか?匿名日記で「歩きタバコ禁止しても良いだろ」といっただけで声高になっちゃうんだろうか?いろいろ疑問が尽きない。

歩きタバコ禁止したら全否定でファシズムになるという感覚の人もいるから、匿名日記愚痴るだけでデモもせず会社通りすがりの人には何も言ってなくても声高扱いされるって事かいな。その場合それに反論してる人を声高扱いしない場合は別に中立でもなんでもないという自覚くらいはあってほしいな。

http://anond.hatelabo.jp/20081214133803

確かに歩きタバコできなくなるくらいで被害者面するのは全体主義の萌芽のきもする。

一応つられておくが歩きタバコの問題は煙より火だろ。

例えば自動車と比べて、自動車が乗り主にもたらす快適さと喫煙喫煙者にもたらす快適さを比較して、

そしてそれらが社会にもたらす危険性を比較して、路上喫煙ってどの程度のもんなんだろうか。

自動車が専用道路を作ってるから喫煙も専用道路を作るべきってのは例えとして短絡的すぎるだろ。

なんとも言えませんが何となく全体主義的に喫煙を攻撃するムードが、そのムード自体が社会にとって良くないものをもたらしそうだな程度の意見しか俺は持ってないけど。

追記:トラバ先抜けてた上に引用部間違えてた、そこは謝るスマン。

http://anond.hatelabo.jp/20081213214440

一応つられておくが歩きタバコの問題は煙より火だろ。子供の顔とかに当たりやすいんだよ。自動車だって危険だからとか言うけど、自動車歩行者とは通るところ分けて危険性を下げるよう対策してるんだから、自動車を持ち出すなら喫煙者道路タバコ税使って作るのが筋じゃないかと。

だけど、路上喫煙があぶないとかなんとかいうのみるとそりゃ言い過ぎだろと思う。それ以前に外国なんか行くと現地民がプカプカ吸ってて、火消さずにポイポイ捨ててる。日本から見るとぎょっとするが、外国から見ると日本の方がぎょっとすることがある。歩きたばこくらいで何をビビることがある。

紛争地域とか地元民が殺人や強盗普通にやってるような外国があったりするが、日本殺人や強盗を合法化しないといけなくなるんだろうか?わざわざ低いレベルに合わせる必要もないと思うが。わざわざ迷惑行為の罰則だって違法じゃないとか開き直る喫煙者がうじゃうじゃいたからできたわけで。

http://anond.hatelabo.jp/20081214010628

俺も生まれてこのかたタバコは口に咥えたこともないが、まあ、あれだ、副流煙が嫌いなのは、まさに「嫌い」なんであって「怖い」わけじゃないな。で、なぜ嫌いかというと、不愉快さが忍耐の限度を超えているからだ。

元増田自動車の排ガスと比べてるけど、自動車っていう道具には公共性があって、俺も多大な恩恵を被っている(貨物運搬用のものも含めた自動車がなくなってしまったら、現在の生活自体が成り立たないだろう)のは明らかなんで、まあ妥当な排ガス規制がなされれば受忍もやむを得ないと納得できるわけ。

だけど、タバコはまったく個人的な嗜好品に過ぎなくて、こちとらは、なんの恩恵も受けてない。にもかかわらず、排ガスなみの迷惑を振りまいてるんだから、こりゃ我慢できないですよ。

おまけに、そういう得手勝手な輩の鼻やら口やらから吹き出たのが見えているんだから、これを吸わされる側がキーッとなるのももっともだと思うけど。(まあ、冷静になればこれはちょっと言いがかりっぽいなあと思うけど、副流煙の害を強調する人って、実はこれが一番気にくわないんじゃないかなと思う。少なくとも俺は、普段はそこまで狭量じゃないんだけど、疲れてたり体調悪かったりすると、そこんとこが一番むかつく。)

歩きタバコにいたっては、まったく許し難い。なんら公共性を見出せない個人的な楽しみだけのために、何千度にもなる火の棒を振り回しながら道を歩く行為だと思うと、最大限の非難を浴びせずにはいられんですな。

そういうわけなので、車の排ガスと比較されても、まったく心に届かないのであった。

2008-11-13

友達と喧嘩した理由が「恋愛価値観」って人いますか?

現在彼女がいるんですが別れようとしててそのことから友達と喧嘩してしまいました。

原因は何であれ喧嘩することはあると思うのですが、仲直りの方法というか言葉が見つからなくて落ち込み気味です。

彼女とは喧嘩した友達とは別の友達を経て知り合ったんですが、好み容姿だったので僕のほうから声をかけて付き合い始めました。

最初の1??2ヵ月はお互い少し緊張していることもあってよく見せようとしていた部分もあったのですが、

特に最近ではそういう変な遠慮というものもなくなりある程度お互いの本来の性格を出してます。

そこで度々彼女から「貴方のそういうところが嫌いorおかしい」「そうじゃなくてもっと私にあわせて」とか言われるようになって、

僕の基本的な考え方だからそれをおかしいとか彼女に合わせろと言われても窮屈なだけだから別れようと思い、

一昨日ちょうど友達4人で飲む機会があったのでみんなに話したんです。

僕「基本的に考え方っていうか価値観が合いそうにないって感じてきたから別れようかと思って」

友「どんな感じなん?」

僕「例えば・・・」

年末調整前に送ってくる保険会社からの証明書は失くしやすいしダイレクトメールなんかと間違って捨てやすいよね→僕の場合は届いたら大事な手紙を入れておく引き出しにいれるよ→几帳面に保管する人は少ないよ→いや大事なものだよ?→貴方のそういうところが嫌い

・(秋葉原ヨドバシカメラへ行くときに)秋葉原歩きタバコ違反で捕まるからね?→タバコ吸ったら駄目な範囲は?→そもそも歩きタバコはやめてほしいよ→私の自由だし。タバコ吸って文句つけるなんておかしいよ。せめて私にあわせてタバコくらい吸ってほしいな

など例を挙げて話しました。

すると、友達の1人が、

友「彼女がそうしてほしいって言ってるんだから男なら合わせてやるべきじゃね?」

と言ったので

僕「個人の趣向や思考まで合わせるのはおかしくないか?」

と反論したところ相手がキレて言い合いの喧嘩に。

友達は途中で帰ってしまったのですが、どうやって仲直りをしたらいいものやら悩み中です。

ここは素直に「僕が悪かった。言われたことを踏まえて彼女とどうするかもう少し考えてみるよ」と頭を下げれば収まるものなのでしょうか。

2008-11-07

歩きタバコするやつは死ね

タバコ吸う奴みんな死ね(よくそう思う)はさすがに言いすぎかと思うが、歩きタバコする奴はほぼ例外なくこの世にいないほうがましな人間なのではないか。

歩きタバコするような奴は、高確率

  • 電車で足を広げて座る
  • 老人に席を譲らない
  • 店員に偉そうな態度を取る
  • 無能なくせに威張る上司として嫌われている
  • 家では臭くてウザいお父さんとして娘に嫌われている
  • PCが使えない
  • 道にたんを吐く
  • セクハラする
  • トイレで手を洗わない

ような気がする。気がするだけなので是非どこかの大学・調査機関・個人などで実際に調査してもらいたい。いい調査方法は思いつかないけど。

追記:要するに悪人だと言いたかったんだけど、上の例だと死ねばいいほどの悪人とまでは見えないな。失敗。

2008-10-13

http://anond.hatelabo.jp/20081013185751

東京都中央区に関して言えば、交差点やらコンビニ前やらにタバコポイ捨てはよく見るね。

あとは歩きタバコしながら、排水溝だかマンホールだかにポイッと捨てて証拠隠滅する人。

2008-09-24

http://anond.hatelabo.jp/20080924195843

歩きタバコをしてる連中超能力者だよ

だって半径5m以内に妊婦が居ないって完全に把握してるらしいし

後ろを歩いてる人がタバコアレルギーかどうかも完全にわかるらしい

この世の中超能力者だらけだ

超能力者なんて頭おかしいだけだけどね

2008-08-11

最近、正しい事をやるべきって風潮がきつすぎて息苦しい。

タバコの値上げとか、何を考えてるのか理解に苦しむ

もちろん、タバコに害があるってのは理解してる

必要だから値上げするってなら、幾らでも上げるといいと思う

害が有る、幾らかかってる、だから、幾ら上げるは支持するけど

金が要る、幾ら欲しい、だから上げるってのを支持する人は狂ってると思う

結果は同じ?

そうかも知れない、だけど、これは要は文句の出にくいところから金をとろうとする行為

これを認めるなら、国民身長体重を測ってBMI30以上の人からは肥満税を取るって言うのと本質的には違いがない

歩きタバコが駄目?なら刑法で対応すればよろしい

公共の場では駄目?なら法律を作れば良いじゃない

懲罰で上げるべき?なら禁止するべきではないのか

健康的で良いだろ?なら不健康な行為全てに課税でもして見ますか?

2008-08-08

「そんな例外を出すな」

俺、どうやらタバコアレルギーなっちゃったみたいだ。

どれぐらいのレベルかというと、同僚がタバコ喫煙席で吸ってきて、ニコチン充満させて戻ってきたら、咳が出まくるレベル

町もあんまり安心して歩けない。

歩きタバコだ。アレのせいで咳が止まらない。なんたって体が勝手に反応するんだから、止められない。

すると、頭の悪いヤツが「何これみよがしに咳してんだよ」みたいな風に睨んでくる。違うんだって。やりたくてやってんじゃねぇんだよ。

さて、よく歩きタバコの論議があると、道を妊婦タバコアレルギーの人が通ってたらどうするんだ、という話題になる。すると喫煙者はほぼ間違いなく「そんな例外を出すな」という。

違うんだよ。その例外って、俺だよ。俺は、俺以外の何者でもないんだよ。俺がタバコアレルギーじゃなくなるなんて不可能だろうが。

俺はここにいるんだ。タバコアレルギーの俺は、ここにいるんだ。今日アキバの町を歩いてきたんだ。どこにでもいるフツーのサラリーマンなんだよ。

俺は、「例外」なのか?

アキバ禁煙マークのどまん前で喫煙してるヤツとその近くをどうしても通らないといけない俺、どっちが悪いんだ?俺みたいなのは道を歩いちゃいけないのか?

2008-07-25

http://anond.hatelabo.jp/20080725103208

wikiで見るだけでも、結構条例はあるね。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%B7%AF%E4%B8%8A%E5%96%AB%E7%85%99%E7%A6%81%E6%AD%A2%E6%9D%A1%E4%BE%8B

そのほとんどは、環境美化とかに絡めた条例になってる。

(そもそも、歩きタバコを迷惑行為と位置付けた条例もある)

環境美化・景観保全ってことは、吸殻は持ち帰れってことで。

ずっと言い続けたのに吸殻が減らなかったのだから仕方がなかろうな。

吸殻を掃除するのは、捨てた奴じゃないし。

道端でパン食って、その場でビニールを捨ててることと、大差ないわけなんだが。

なんで擁護するのか意味不明

元増田も「マナー守って吸ってる人の迷惑」って言ってるしな。

2008-07-06

http://anond.hatelabo.jp/20080706155332

http://anond.hatelabo.jp/20080706160134

俺も非喫煙者だが、あれは喫煙者犠牲者だと思う。

税金取られるためにニコチン漬けにさせられて、たばこを買わざるをえない体にさせられて、体ボロボロ。あげくに白眼視。

やめりゃいいじゃんって、それができればみんなやめてるだろ。

タバコ代」の痛さは喫煙者が一番良く知ってると思う。

タバコ有害なら販売停止にすりゃあいいのにそれもしない、自販機も撤廃されないってのは、いわば「タバコ利権」でしょ。

そのためにニコチン中毒の人は金を巻き上げられ 副流煙でまわりにまで不愉快にさせる。

だからって、明日からタバコ売るの禁止!とかにしたら、ヤミタバコがはびこるだけだし。

だからゆるやかに喫煙しにくい社会にしていくしかないんじゃないのかね。

でも人ごみ歩きタバコしてる奴は(自粛)。

不意をつかれて煙ただよってくると極めて不愉快な上に、火元ふりまわして危険なんだよ。

一度手の甲をかすって熱かった。かするより強かったら首根っこつかまえて交番に行こうと思う。

2008-03-16

http://anond.hatelabo.jp/20080316143133

屁理屈はどっちなんだか。

すさまじい屁理屈だな。殺人危険だから規制されてるだけで人を殺すこと自体は規制されてないとか思ってるのか?

全然質が違う話を持ち出して「屁理屈」とか言われてもねえ。

公然猥褻罪ってのがあるけど、それがあるからってセックス自体が規制されてるとでもいいたいわけか?

銃刀法ってのがあるけど、それがあるからって包丁自体が規制されてるとでもいいたいわけか?

そういうことだ。セックス包丁は相応しくない場に持ち出されれば有害だが、世の中には当然あってしかるべきものだ。不可欠なものでさえ状況によっては規制されるのだから、「状況によっては規制されている」ことをもってその物自体有害であるということはできないよ。

際限なく規制しろといってるわけじゃなく堂々とすいにくくなるようにしろということ。

何のためにだ?歩きタバコをしなくたって堂々と吸うことはできる。分煙でなにが問題がある?

一般的にはパターナリズムというのは規制強化で市場原理なら規制緩和でしょ。法的パターナリズムを否定するなら自由放任の市場原理にちかづくのはわかりきったこと。

今は市場の話なんかしてないだろ。マルキシズムじゃないんだから、法的な次元の話を経済に持ち込む必要はないだろ。薬物に寛容なオランダ福祉国家なのは矛盾してるのか?

破綻国家のような無政府状態で生命の危険脅かされてるような状態は自由すぎて崩壊してる状態だろ。

それは「自由」じゃなくて単なる「無秩序」だ。自由というのは責任を伴ってはじめて自由なのであって、あんたの言ってることは全然的外れ。「規制の下の秩序」と比べるべきは「自由と共にある秩序」であって、「無秩序」ではない。

現代日本より規制の強い国なんかいくらでもあるが全部人身掌握力なくて政権存続に失敗してるというわけでもない。

賭けてもいいが、北朝鮮中国アラブの強権支配は絶対五十年持たないだろうよ。規制を緩めるか政権転覆するかどちらかだろう。

ましてや酒やタバコ自販機がなくなったり児童ポルノ所持規制された程度で政権倒れると本気で思ってるんだろうか。

なに勝手に主張緩めてるんだか。酒やタバコを堂々と買えないようにしたり、18歳未満の裸はどんなものであっても児童ポルノ扱いして取り締まるべきだみたいな極端な主張をしてんのはどこの誰だよ。

http://anond.hatelabo.jp/20080316133027

論法の本質がなにも変わったとは思えない。「歩きタバコ」は「危険だから」規制されてるだけであって、タバコを吸うこと自体が規制されてるわけではない。

すさまじい屁理屈だな。殺人危険だから規制されてるだけで人を殺すこと自体は規制されてないとか思ってるのか?

歩きタバコ規制されたら外で堂々と人前ですえなくなるだろうに。

その方向は単なる増税路線の一環であって、「酒やタバコは悪だから際限なく規制する」方向ではない。

まだ勘違いしてるようだが、際限なく規制しろといってるわけじゃなく堂々とすいにくくなるようにしろということ。値段が高くなればすう人は減る。

市場原理主義がこの一件とどう関係するのか教えてくれ。これは経済の話ではなくて、法的なパターナリズムの話だろう。

一般的にはパターナリズムというのは規制強化で市場原理なら規制緩和でしょ。法的パターナリズムを否定するなら自由放任の市場原理にちかづくのはわかりきったこと。

どっかの馬鹿馬鹿しい実験コミューンと言った矮小な例を除けば、自由すぎて崩壊した社会というのは聞いたことがないが、さっき挙げた例はすべて「規制が厳しすぎて」人心掌握力を失ったことが大きな一因となって崩壊したものだ。タリバンだって軍閥に離反されたのはつまりはそういうことだぞ。

破綻国家のような無政府状態で生命の危険脅かされてるような状態は自由すぎて崩壊してる状態だろ。

しかもたりばんのような極端な例を出すのがせこいんだよ。現代日本より規制の強い国なんかいくらでもあるが全部人身掌握力なくて政権存続に失敗してるというわけでもない。ましてや酒やタバコ自販機がなくなったり児童ポルノ所持規制された程度で政権倒れると本気で思ってるんだろうか。

http://anond.hatelabo.jp/20080316132526

タバコカードが不適切なら歩きタバコ規制に置き換えてくれ。

論法の本質がなにも変わったとは思えない。「歩きタバコ」は「危険だから」規制されてるだけであって、タバコを吸うこと自体が規制されてるわけではない。

ただ世の中の流れはどう見ても酒やタバコを利用しやすくなる方向ではないよね。税金上げられてるんだし規制は緩和どころか強化気味。

その方向は単なる増税路線の一環であって、「酒やタバコは悪だから際限なく規制する」方向ではない。タバコについてはちょっと疑問もあって俺は猫猫先生に同意したいが(俺自身はタバコの煙は大嫌いだが)、酒自体が悪いなんていう馬鹿は君を除いてほとんど見たことがない。

市場原理主義とか無政府主義弱肉強食の暗黒状態になった国とかはスルー

市場原理主義がこの一件とどう関係するのか教えてくれ。これは経済の話ではなくて、法的なパターナリズムの話だろう。まず、ポルノ買春や薬物の規制日本より圧倒的に甘いオランダが「暗黒状態」になっているかどうか、あるいは規制の厳しい社会で現代日本より豊かで自由な社会存在したかどうか、その例をまず挙げてみてくれ。都合のいい例だけ拾ったというが、都合の悪い例がどこにあるというのか俺にはちっともわからん。

どんなにいい政治体制でも人間のやることは完璧じゃないんだから永遠に続くことはない。

それなのに規制強化すれば崩壊するかのような例ばかり出すのはあまりに恣意的。

どっかの馬鹿馬鹿しい実験コミューンと言った矮小な例を除けば、自由すぎて崩壊した社会というのは聞いたことがないが、さっき挙げた例はすべて「規制が厳しすぎて」人心掌握力を失ったことが大きな一因となって崩壊したものだ。タリバンだって軍閥に離反されたのはつまりはそういうことだぞ。

http://anond.hatelabo.jp/20080316132003

タバコカードが不適切なら歩きタバコ規制に置き換えてくれ。もう一度いっとくが全面規制はやりすぎとは思ってるよ。

ただ世の中の流れはどう見ても酒やタバコを利用しやすくなる方向ではないよね。税金上げられてるんだし規制は緩和どころか強化気味。

歴史がどうとか言うけど、そっちこそずいぶん意図的に取捨選択した例ばかり出してるよな。

市場原理主義とか無政府主義弱肉強食の暗黒状態になった国とかはスルー

どんなにいい政治体制でも人間のやることは完璧じゃないんだから永遠に続くことはない。

それなのに規制強化すれば崩壊するかのような例ばかり出すのはあまりに恣意的。

2008-03-02

交通事故さながらに

今日関西某所14時前くらい、道路上に荷物をぶちまけて倒れていた青い服の男は俺です。

あえぎ声を出しながら立つに立てないでいるところに車が何台も通って交通の妨げとなっていた男は俺です。

大丈夫ですか?轢かれたんですか?の声にも体が痛くて反応できず、余計に周囲を騒がせた男は俺です。

明らかに人身事故のような倒れ方と苦しみ方をしていた男は俺です。

最後に腕を押さえて足を引きずってようよう安全地帯へ逃れた一見すると交通事故被害者は俺です。

歩きタバコをしつつ道路を横断しようとして足元に張られたチェーンに引っかかり前のめりで豪快に倒れて腹部と腕部を強烈に殴打して動くに動けなかった恥ずかしい男は俺です。

2007-12-25

世間が狭くなりました。

こないだ東京に行ったんです、東京。数年前まで東京に住んでいたんだけど、あいかわらず人が多い。特に新宿駅周辺なんて人でごった返していて、歩くのにもひと苦労。そんな人混みの中にいると、いろんなことを感じる。

たとえば新宿南口改札近くの通路にガラスのドアがあるんだけど、ひっきりなしに人通りがあるので、ドアの方も大忙し。閉まろうとしては開けられ、閉まろうとしては開けられ。いっそのこと開放しときゃいいのに、ドアはゆらゆらと揺れ続ける。みんな、自分がドアを開けて通るときってどうしてる?後ろの人のために少し大きめにドアを開けるor手で支える?それとも自分が通れる広さだけ開けて通り抜ける?後ろの人にドアがぶつかりそうでも。そこではほとんどの人が後者だった。まあ人が多すぎて、支えるとかえって邪魔になるというのもあるかもしれないけど。

肩がぶつかりそうでも道を譲らない人。混雑した電車でバッグを座席に置く女性コンビニの前に座り込む若者歩きタバコをする男性学校無理難題を言う親。東京に限らず、最近モラルというものが薄くなってしまっている。あるいはマナーと言うべきか、思いやりと言うべきか。一人ひとりが自己の利益だけを考えて行動している。まるで「すれちがう人間はみんな敵」と見なしているかのように。恥ずかしながら僕自身も例外とは言い切れないけれど、最近そういったことが気になってしかたないんだ。日本人の奥ゆかしさや思いやりはどこへ行ってしまったんだろう。

新宿喫煙所に腰掛けながら、友達にそんなことを話すと「yomyom」という雑誌に載っていた話を教えてくれた。精神科医と漫画家の「世間が狭くなりました」というテーマの対談があったらしい。昔は世間が広かった。家には祖父母が同居していて、近所づきあいもあったので、外でのふるまいも誰かに見られているかもしれないという意識があった。けれど、今では核家族化が進み、近所づきあいなんてほとんどない。中には、家族の交流さえ断絶してしまい、本当に仲間内だけの狭い世間で過ごしている人が増えてきている。たとえばコンビニの前で座り込む女子高生たちも、仲間内だけで世間が完結しているから、周囲への迷惑なんて気にしない。誰かが眉をひそめたって、それは世間の外の人だからだ。彼女らは社会とつながっていない。社会人だって電車の中でマンガ雑誌を読みふけっていても、電車の乗客からどう思われるかなんて気にしない。(友達の話から内容を類推。今度、yomyom借りてちゃんと読んでみる予定。)

今は個人主義の時代で自分の利益を最優先する人がほとんどだけれど、たしかに親戚や知人がどこかで見ていると考えたら、もう少し節度のある行動を取りやすくなるかもしれない。周囲の人は、敵ではなくて「近しい人」と思って。その日から、少し自分の行動を変えてみることにした。前述のようなマナーを守るのはもちろん、同じマンションの住人とすれ違うときは挨拶をしたり、積み荷を崩しそうな配達員がいたら手助けをしたり、コンビニで店員に「ありがとう」と言ったり(まだ照れがあるので声が小さいかもしれないけれど。もう少し自然にしたいな)。周囲の人を親戚だと思って接するように変えた。

それをしたからどうなるってわけでもない。トクすることはないよ。ときには奇異な目で見られてしまうし。でも続けていこうと思う。そういう人が増えれば、心の背筋がピンと伸びそうだし、将来子どもが生まれても、胸を張って大人としての手本を見せられそう。何より、もっと日本を好きになれそうだから。



友達の話を聞いて思い出した話があった。

http://ayacnews.blog57.fc2.com/blog-entry-944.html

このお婆さん、素敵だと思う。

2007-05-11

歩きタバコのせいで火傷をしたことがある

まあ、別に幼子のころだったわけではなく、高校生の頃だけどね。

確か歩いていたのは渋谷新宿銀座かどっかだったとおもうんだけど、友人としゃべりながら身振り手振りまでじゃないけど、手振りで説明をしながら歩いていたんだ。まあ、中学生とか高校生くらいの特有のテンションの高い歩き方です。

でもって、ふと手をおろそうとした瞬間と向かい側から歩いてくる人とすれ違う瞬間が重なったんです。

そしたら、その人が右手に持っていたタバコがジュっと僕の左手の中指の先に触れたのです。

うひゃっ、と僕は叫んで、友人がどうしたの?と立ち止まって、僕と手を見ると真っ赤になってる。

今、すれ違ったヤツのタバコが当たったみたいといって、後ろを振り向いたら、30くらいのサラリーマンがこっちをちょっと振り返りながら、そのままタバコを手に持ってすたすたと歩いていくのが目に見えました。

あのね、ドラマとか漫画とかブログの面白ネタなら、そのままそいつに駆け寄って首根っこひっつかんで、てめー、なにしやがんでぇって叫ぶんでしょうけど、そのときはどうしたらいいかよく分からなさ過ぎて、それにちょっと熱いものを触ったのとおんなじようなもんだろうと思ったのもあって、別に追跡もせずにそのまま歩くことに。

でも、まあ、そこそこヒリヒリするんで、途中で喫茶店に入って、お冷の水で冷やしてみたんだけど、全然痛みが取れない。

これ、結構ひどいのかなあなんて思いながら、なんか、間抜けな方法で火傷したような気分だったので、まあ、いいや位に思って、あきらめました。

結局、痛みは3日くらい続いて、ようやと水ぶくれになって、ちゃんと治ったのには1週間くらいかかったっけか。

まあ、あれ以来、誰かとすれ違うときは出来るだけ幅を広く取るようにするようになったのと、後、友人がタバコ持って歩いてるヤツには、この話をしてイヤな思いをさせるようになりました。後、見知らぬ人で歩きタバコをしてる人に対してはできるだけ軽蔑した視線を送るようにしてます。

2007-04-16

anond:20070416100806

エントリ書いた者です。

あ、歩きタバコは超却下だけど。

ゆっくり歩いてくれれば追い越せるからまだいいけれど、早足の歩きタバコさんはそれこそ「配慮してほしい」ですねぇ。

立ち止まるときは風向きを読んで、ってまさに「空気読め」なんだな。

まあま、

http://anond.hatelabo.jp/20070416004644

今の世の中全員がそう感じているとはとても思えないんだけど。

そらーそうだ。

まあとにかく、自分ちじゃないからさ公共の場は。自分だけよければいいと思わず、

ざっくり周り見て”吸わないで欲しい”ってのがなさそうだったら吸えばよいのでは。

で、”吸わないで欲しい”ってのが近くに居た場合は吸いたい人のほうが分が悪い(去れとか言えないし)ので自分で移動してくださいと。

あ、歩きタバコは超却下だけど。

なるべく禁煙おもしろいなあ。

空気読めですか。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん