2024-11-18

絵師をはじめとするクリエイターは反オタク運動への対応を考えるべき

最近4B運動という韓国発のフェミニズム運動話題になっているが、その派生として『6B4T運動』があり、それには性的描写ミソジニーへの反発を理由とする反オタクの要素が含まれている。

6B4T運動日本を含む世界中に広まったら、オタク系のアニメマンガゲームキャラクターやそれに関係するクリエイターへのバッシングが大々的に行われる事態毎日のように起きるであろう。

バッシングにあった作品の非公開化・表現修正のみならず、同人誌即売会などのオタクイベントの開催にも影響が出るかもしれない。

クリエイターは生成AIと同様のスタンスで6B4Tなどの反オタク運動に対する姿勢を明確にし対応すべきだ。特に萌え絵やその絵師(男女問わず)・制作企業バッシングの標的にされやすいだろうから、何かあったら謝罪の有無問わず表現意図説明反論できるように準備しておくべき。

表自の間で支持される傾向にある無視という有耶無耶対応をしても、反オタク運動は加速し最終的に無視対応無駄になり自身オタク文化全体に悪影響を及ぼすであろう。

無視という対応ではなく、多くのクリエイター無視ではなく見解を出すなどのアクションをとることによって、反オタク運動に立ち向かったり向き合ったりしたという証を残すことができる。

  • こういうオタク=二次元ポルノ依存症、みたいな認識って何なんだろうな

    • アニヲタが二次元でシコってばかりいるからだろ

      • そういうのしか見てないだけじゃん 言わばポルノオタクというか、そういう連中が「オタクというと俺らしかいない」と思い込んで主張してる感じ

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん