2024-11-06

anond:20241106132849

2年以上前記事だが...

https://toyokeizai.net/articles/-/325346

この30年、確かに株価は上がらなかったが、極端に貧しくなったという実感も少ない。政治一時的政権を明け渡したものの、バブル崩壊の原因を作った自民党がいまだに日本の政治を牛耳っており、日本のあらゆる価値観システムの中に深く入り込んでいる。


バブル崩壊した原因やその責任を問われぬまま、失われた30年が過ぎてきた。自民党政権がやってきたことを簡単に総括すると、景気が落ち込んだときには財政出動によって意図的に景気を引き上げてリスク回避し、その反面で膨らむ一方の財政赤字を埋めるために消費税率を引き上げ、再び景気を悪化させる……。そんな政治の繰り返しだったと言っていい。


2012年からスタートしたアベノミクスでは、財政出動の代わりに中央銀行である日本銀行を使って、異次元量的緩和という名目で、実際は「財政ファイナンス中央銀行政府発行の国債を直接買い上げる政策)」と同じような政策を展開してきた。政府に逆らえない中央銀行総裁が登場したのも、日本経済の「失われた20年、30年」と無縁ではないだろう。


実際に、近年の日本国際競争力の低下は目に余るものがある。


生産能力は低下する一方であり、加えて少子高齢化が顕著になってきている。新しい価値観をなかなか受け入れない国民企業蔓延し、失われた30年が過ぎたいま、日本はこれから失われた40年、あるいは失われた50年を歩き始めているのかもしれない。

記事への反応 -
  • 財務省が絶対引くに引けない理由。 もし国民民主党の言うとおりに減税が実現し、景気が回復したら、「失われた30年」の原因が大蔵省・財務省の増税路線にあったという事実が白日の...

    • 2年以上前の記事だが... https://toyokeizai.net/articles/-/325346 この30年、確かに株価は上がらなかったが、極端に貧しくなったという実感も少ない。政治は一時的に政権を明け渡したものの、...

    • 少子高齢化で復活するわけない

    • 袴田事件もそうだけど本邦省庁のメンツドリブンの思想ってどうにかできないのかね あいつらに一番要らないのがメンツって概念やろ

      • 弱者男性を省庁のお偉いさんにすればいい。社会性のない人間にメンツという概念は存在しないので

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん