2024-06-11

AIかいう、嫌いなものケチがつけば理由はなんでもいいガキ

 AppleAIが「他社より取り組みがゆっくりであることを理由株価を下げても「AIのせいで株価が下がった」と喜んでいるのには呆れる。

 そもそも海外規制が「生成物(児童ポルノなど)の危険性」に焦点を当てていること自体学習がどうのより「非実在児童ポルノ(当然手描きも含む)」規制の流れを一貫してるだけにすぎないのに、pixiv等のクレカ規制に怒りながらこれを「海外ではAI規制トレンド!」などと叫び続けてるのがめちゃくちゃ。

 互いに矛盾する理屈でもAIを腐してくれるツイートなら手当たり次第にリツイートして、「こんなに問題があるAIは消えるに違いない」「AIが悪いやつだと証明されれば、それの被害者自分可哀想がられるに違いない」と全く論理的に繋がりのない事柄を、世の中を敵味方という幼稚な二分法で分けることで、短絡的に繋げてしまう。

 本当に頭の悪いやつってここまで救いようがないのかと呆れている。

 子供の頃からこうだったんだろうな、自分のためになって怒ってくれる大人にもこんな風に「わかってくれないから敵」という短絡的な思考回路迷惑をかけ続けてきたんだろうなと伺える。

 あれらには、この文章すら「味方をしてくれないから敵」という風にしか読めないだろう。

 こういう単純な世界に生きてるガキに、単純な敵味方の分け方を提供してしまSNSの罪は重いなと改めて思う。

  • Appleさん、権利的に問題のない訓練データを用いているのはもちろん、「あなたの情報を利用することもない」と宣言していて、反AIさんたちでも安心して使えるAIなのに…

  • 反AIに限らずネット以前はそんな人間は大人になったら捨て置かれてたのに、今はSNSで容易に仲間が見つかって「繋がって」しまうのが恐ろしい

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん