2024-06-09

子持ち様所感

もうさ、これまでに散々子どものいない人や独身者を笑い者にしすぎたんじゃないかと思うんだよね。

そのバックラッシュとしての「子持ち様」なんじゃないのかなって。


今「子持ち様」と呼ばれる人と、これまでに独身者や子なしをバカにしてきた人が被ってるとは思わないけど今でも子なしを気遣うふりして揶揄するのいくらでもいるでしょ。


「ま〜子どもいないと分かんないですよね〜あ!子ども持たないのも選択肢の一つだと思いますよ?(笑)(笑)理解ありますからそういうの!(笑)

選択肢だと理解してます」を枕詞にしたらあとは嘲笑しても何してもOKみたいなの。

最近はそういうこと言っちゃだめだしね(笑)」とか言ってさ。

なにかにつけて子どもネタに利用して会話しないと気がすまない感覚に陥らせてるの原因が何かわからないけど。


産まなかったことにはできないか自分選択肢は間違ってなかったということにしないといけないんだろうけど、それは同じ状況の人と共有すればよいのにあたり構わず誇示する人は未だに多い。

 

子なしや独身で親や親族から嘲笑されたり結婚出産を急かされることを殊更に言って回る人とか、何かにつけて介護大変系の話をする人は少ないけど、すぐに「うちの子は〜」とか言う人は多いしそれを受け入れないといけない空気も重い。

DINKS検索すると「ずるい」がサジェストされるし。

これまで散々独身や子なしを嘲笑する空気作ってきたけどもうネットじゃ怖いものなしでそういうのに抗う人が可視化されてきたし一気にそういう態度とってきた子持ちに対してバックラッシュ起きてるのかなって思った。

弱者男性論とかもそうだけどさ、まずは独身者とか子なしとかは狂う前提、嘲笑されて当然っていうのまじで変えてかないとダメだと思うわ。

結婚して子供いてもパチンカスになったりモラハラDV風俗通いホスト通い虐待アル中かいろんな狂い方するやつはいるのにさ。

  • 35歳独身年収750万円資産8000万円のワイは既婚に何言われてもダメージないやで。

  • これ前から思ってる 子なしや独身者を嘲笑しすぎた結果だよ 弱者男性とか異常独身男性とか狂うだの言ってるけど子持ちもよっぽど狂ってるよ。 育児休業とかの制度は独身者も声を...

    • んなこといったって現状の日本の最大のリスクは少子化なんだから子持ちが優遇されるの当たり前だろ 戦時中に兵隊が優遇されてたのと一緒 いやなら日本から出て行けよ

    • んなこといったって現状の日本の最大のリスクは少子化なんだから子持ちが優遇されるの当たり前だろ 戦時中に兵隊が優遇されてたのと一緒 いやなら日本から出て行けよ

  • そうやって誰かを見下してストレス発散しないとやってらんないくらい大変な子育てという無償労働を国民の大多数にやってもらわないと成り立たないってことなんだよな。 いままでは...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん