2023-05-25

anond:20230525205927

サポートセンターに問い合わせれば、お客様に応じて適切な対処方法アナウンスしてますよ。

それに機械からの直接のケガは気にしてもカビを撒き散らして起こる健康被害建物への被害はどーでもいいと思ってるんだろ?

何を言っているんだろう。カビで死ぬリスク怪我死ぬリスクは、比較するまでもないリスクの差でしょう?

 

それに、お客様によって環境が違いすぎるから、汚れについては個別アナウンスをするには人力対応必要なんですよ。

稼働時間ペットの有無、タバコの有無……。

そして一番は使い方。特にエアコン稼働終了後にちゃん自動清掃モード状態(クリーンモード)を維持しているか

一番ダメなやつは、停止ボタンを押した時に連打をして、清掃モード強制終了するやつ。これをやってるとあっという間に結露が起きてカビがはびこる。

説明書にしっかりと書いてある。しかし9割の人は読まないんだな、これが。

もっと具体的に言うと、例えば夏に冷房を使ったあと、30分くらい暖房を稼働させると良い。そういう細かな温度調整のメンテナンスをすれば、ものすごくエアコンは長持ちすして汚れはつきにくい。そもそもそれを自動で行うのがクリーンモードなわけだが、「ファンの音が気になる」とかで強制終了する人が多い。

適切じゃない使い方をして機器負担をかけて、それで健康被害がどーこー言われても、そりゃ「説明書読めよ」としか言えんわな。

 

よって、ご自身エアコンが「カビをまきちらしている」と思うなら、まずは説明書を読んで適切な使用方法確認する。

それでもダメなら、カスタマーセンターに問い合わせて適切なメンテナンス方法を聞くか、清掃業者に依頼してください。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん