2022-10-14

anond:20221012041224

どうもっす。

自分は「自分みたいな子どもが産まれてきたら育てきる自信がないっす」「パートナーに連れ添ってもらえるだけの甲斐性が自分にあるように思えないしパートナーを不幸にするだけっす」みたいな理由結婚はたぶんできないし、子持ちにもたぶんなれない人間っす。

そんな人間の戯れ言として聞いて貰えれば幸いっす。

「子持ち様」って遠回しにバカにする奴がいるんすか?それは許せないっす。

でも安心して欲しいっす。根拠は全くないっすけど、たぶん日本に住んでる大多数の人はそんなこと思ってないっす。極端なこと言ってる人たちの集まってるところを通りすがったらたまたまそういう場面に出くわしたっすねー事故事故☆と思って綺麗さっぱり忘れることっす。

「子を産み育てている真っ当な責務を果たして人達に失礼」ってのも本当にそうっす。日本に生きる人間とかそれ以前に生き物としてその責務は真っ当で、果たすのが当然っす。

でも、たぶん。

たぶんっすよ?

その主張を「軽率自己都合だけ述べてる人」に対してするのは、たぶん、筋違いというか、不毛っす。

えっと、「独身税養子も育てていない子なし世帯に税を課す事に賛成」してるんすよね?

仮に、その法案が通った後のことを自分が考えてみるっす。

あくまで考えるだけっすから、細かい数字とかはこの際置いとくっす。

対象世帯にどれくらいの税金を課すかにもよると思うんすけど、たぶん、当人たちの望まない結婚だとか、出産だとか、養子縁組が増えるっす。

ここで「当人たち」っていうのは、当然子供たちのことも含まれるっす。

で、それが一番の問題っす。

軽率自己都合だけ述べてる人」の性格だとか思想みたいなものを変えるのはたぶん、容易ではないっす。現に自分がそうっすから

軽率な人たち」はその軽率さゆえに、そういう課税がされるとなったら、真っ先に一斉に、その課税回避しようと行動すると思うんす。

子供たちの将来のことなんか、ろくに考えもせずにっす。

すると、「思ったほど税収は増えないし、不幸な子供たちも減らないっす、困ったっすー」ってならないっすか?

軽率な人たち」を思うがままに制御するんであれば、「軽率な人たちは易きに流れるっす」っていうのを前提に政策を考えるのが必要だと自分は思うっす。

それがどんな政策かは、自分からは出てこないんすけど。

長文失礼しましたっす。引き続き、子育て頑張って下さいっす。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん