2022-04-19

イチロー申し訳ない

イチローが「DXしませんか?」ってCMしてる弊社なんだけど

ぶっちゃけ社内が全然DXしてないし社員ITスキルも超絶低くて、CM見る度に恥ずかしくなる

社内で要望を聞く会、みたいなのがあったので

CM恥ずかしいから、ちゃんと社内のDXを進めませんか?」

みたいなことを提案したら、割とみんな「ほんまそれな」って感じで乗ってくれた

なので実際にプレゼンする感じになったんだけど

グループ全体の目標」→「会社目標」→「目標達成への課題」→「課題解決方法

っていうテンプレ通りにプレゼンしないとダメで、パワポもそれが準備されていた

全社的に簡単に手を付けられるDXの部分があるからまずはそれからやりましょう!っていう感じで最後課題解決は決まってたんだけど

グループ全体の目標とか会社目標とかは10個ぐらいあってそのうちの1つがDXみたいな感じになってる

なので資料だけを素直に読むと「なぜそこを選んだのか」が説明しづらい

トップダウン課題解決しか許容されていなくて現場課題解決されない理由がよく分かった

まぁそれでもなんとか頑張って資料付くってプレゼンしたんだけど、それを見た幹部

「視座が低くてダメだ。もっと大きな視点で持続的な発展ができるような取り組みをやろう」

「こんな小さな課題解決しても楽しくないよね?もっと楽しいことをやろう」

「DXの課題解決には他にもいろいろ取り組んでいる。もっとやっていることを調査してからプレゼンしてほしい」

みたいなコメントばっかりで完全に萎えしまった。

イチローに嘘をつかせてしまって本当に申し訳ない気持ちでいっぱい。

この会社水平線の向こうしか見ていなくて足下の氷山に気がついてないんだ。後はどうなるか想像してほしい。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん