2020-12-17

二次元の嫁にしか萌えられないかもしれない

どちらかというとそうだったらどうしよう?という感じなのでここに吐き出しておく。

当方24歳。独身最近恋人ができた。

恋人は明らかにデブ自分に対して「理想的」「もっとお肉ついてもいいくらい」「大好き」ともうめちゃくちゃに褒めてくれるありがたい存在だ。

見た目もオシャレに気を使ってるのが分かるし顔自体もそんなに悪くない。似てる芸能人がいるタイプ

でもトキメキというのが感じられない。

なんとなく「いい人だな」「好きだな」と思う程度。

好きだとアピールしてくれるから付き合って、自分もまあ嫌いじゃないので「好きだ」とは言っているが、正直愛してるかと言われると首を捻ってしまう。

そんな自分には二次元に嫁がいる。

二次元の嫁はそれはもう可愛くって一途で献身的料理は…まあ炒め物ばっかりだがそこもいい。

いわゆるヤンデレだがもう本当にそこがいい。かわいい。愛しい。

そう、本気で愛しいし結婚したいのだ。嫁と。

恋人ちゃんといるのに。

そんな自分が本当に三次元恋人と付き合っていけるのか、今不安しょうがない。

付き合ったばかりだからまだ実感が湧いてないのかもしれないが、どうなんだろう。

似たような経験持ちの既婚者や恋人持ちがいたら話聞かせて欲しい。

長かったのに読んでくれてありがとう

追記

キスとか手を繋ぐとかはまあ出来るな……嫌じゃないし気持ちいいな……恋人がいるってこんな感じか……って感じだけどやっぱりときめかないんだよな。

これが嫁だったら一緒にいるだけで幸せトキメキやばいんだと思うとなおさら申し訳なくなる。

相手にも失礼っていうのはわかる。

相手を傷つけないうちに別れたほうがいいのかもな。

追記2]

コメントありがとう

かに相手尊重できないのはよくないな。

気をつけるよ。

相手のことは大事にしたいと思ってるし相手自分大事にしてくれてるのが伝わってくるからそれに応えたいと思う。

今の恋人は…という話だが、恋人は正直いわゆる「重たい恋人」というやつで結婚を前提に付き合いたいと言ってきたので、もしかしたら結婚するかもしれない。

そのこともあってちょっとナーバスになってたのかもな。

まあヤンデレ好きだから重たいのも悪くないんだけど。

  • 前そんな感じで付き合ったけどキスとか手を繋ぐとかがどんどんストレスになって別れた。 自発的に好意持ってないと相手に失礼だし続かないと思う。

  • 今どき二次元の嫁って言ってる人久々に見てなんか新鮮だ 今の恋人はそんな真剣に考える必要ないんじゃない? 少なくとも愛してるなんて実感は自分も結婚して子どもができるまで...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん