2020-11-24

Twitter企画に疲れてきた与太話

 Twitter企画というものをご存知だろうか。

 このツイートRTして応募して抽選で素敵なプレゼントを〜といったものでもなく、RT数に応じてなにかがあるというものでもなく、Twitterで行われる創作企画である

自らのオリジナルキャラを通し他者交流をしながら創作活動をするというものなのだが(古くからは手ブロやpixivで行われている)、ただ最近そのTwitter企画に疲れてきたというチラシの裏側のとりとめもない話だ。前置きとそして予防線を兼ねて、あくまでも界隈に一言物申したいとか呪いをかけたいというものでは断じてないことだけは書き置きしておきたい。

ただのどうしようもない愚痴だ。書き連ねて、書くだけ書いて満足したい。それだけである

 そして別に交流ができない、関係が結べない、そういった理由ではない。ただ”疲れた”。昨今感じるTwitter企画における界隈の雰囲気である

というのも、他参加者キャラクターを拝借して描かせて(書かせて)頂いたり、描いて(書いて)頂けた際のこと。概ね返ってくる反応は「誰某さんに刺された!(刺せた!)」「殴られた!(殴った!)」「殺された!(殺せた!)」といったもの

 これだ。自分はこれに疲れたのだ。

 イラスト小説を描いた(書いた)ことで喜んでもらえること、また描いて(書いて)頂けた際の喜びというものはもちろん感慨一入であるということは前提として

(※その時に反応するのが当然などといった逸れる話はしないし言うつもりもない)なぜそのような強い言葉や過剰表現使用するのだろうか?そのような反応をしてこそでなければ所謂限界芸人”として見られないのだろうか?それが当然というような昨今のこの雰囲気はなんなのだろうか?

 加えて、書いている人間は卑屈である

からこそ「誰某さんを殴れた!(殺せた!)」「誰某さんを刺しにいく(殺しに行く)」などという強い表現があまり理解できない。

相手絶対に喜んでもらえるという確信の”強さ”を持ち合わせていないのだ。自分にはその自信がない。バイタリティがない。

 だからこそ流れについていけないなと思ったそのとき、今がやめ時なのだろうなと感じるのだ。

日毎に寒さが加わり、心細くなっていく。冬将軍はすぐそこまで迫っている。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん