2020-08-19

クラスターが発生した病院で働いているんだが…

SNSには書くな、と上層部が言っているので、増田に書いてみる。書きなぐり。

1〜2ヶ月前から入院してる患者最初感染者。高齢認知症と基礎疾患があって、かなりスタッフの介助が必要ポータブルトイレへの移乗も手伝いがないといけない状態

当然、かかわったスタッフも多く、陽性者がどんどんでる。

スタッフが陽性になると、別の部屋の患者からも陽性者がでる。

気がついたら5人越えててクラスター判定(保健所は5人以上をクラスターとして扱う)。

最初患者さんの家族は陰性。最初感染者と思っていたけど、その前に退院した別の患者さんが退院後に発症してコロナ陽性だったのが後で判明したので、そこが発端かもしれないけど、入院中は無症状だったし、入院していた患者さんで最初の人とは接触がなかった。

結局の所、どこから持ち込まれたのかわからなかった。無症状のスタッフからかもしれないし、患者さんからスタッフスタッフから患者さんかもしれない。

スタッフは当然休む(入院してたかどうかは知らない)ので院内はいないし、入院患者さんで陽性の人達は、コロナ対応病院に転院していく。結果、院内に陽性者は0。新規発症がでるかどうかわからないので、病院営業はほぼ停止。新患外来中止、再来は電話で再診できる人達電話再診(新型コロナウイルス対応で、今だけ電話で処方ができる)。新規入院受け入れ停止。リハビリ停止(リハビリスタッフが伝播するリスクが高いから)。

新規感染者がでなくなり、10〜14日経過して、やっと保健所の指示で通常営業が再開できた。

かなりの赤字になると思われ、病院ぶれるかもしらんね。

保健所がしてくれるPCR以外にも病院負担PCRせざるを得ず、こちらは病院負担で、かなりの負担

やってみた感じかなりの無理ゲーなので、通常の予防してても多分どうしようもなくて(常時フル装備は現実的には無理)、医療機関クラスターが発生した場合は、他のクラスターと同じには考えないで欲しい。

クラスターが発生するかどうかは正直、運だと思う。たすけて

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん