10日前はタイムラインが荒れていたこともありTwitter疲れが酷く、特に興味もないようなエッセイを読み漁っていた。そもそも一つのものへの興味が長続きするタイプではなく、Twitter疲れと言っても飽きと疲れが半分ずつという感じだった。
Twitterのトレンドを見ていろんな人の意見を見るのに飽き、話題になっているnoteを読むのにも飽き、届いたLINEを返すのに頭を使うのも嫌で、ひたすらボーッとしてた。
そんなとき、あるエッセイをふと読み返したくなった。実際はエッセイでなく話題になった例の増田で、そんな経緯でこのアノニマスダイアリーに辿り着いた。
完全匿名で誰も彼もが言いたいことをズバズバ言い合っていて、フォロワー同士の傷の舐めあいや同調圧力のようなものがないところにすごく心が惹かれた。
知識のある人たちが議論をしているのはすごく見ていて楽しい。しかも大半の人が理にかかったことを言っているのだ。理にかなっている同士の意見がぶつかり合っていて、感情論が殆どない。知識などない自分には格好よく見えた。
トラバもエントリーも書かず、ひたすら人気エントリーだけを読む生活が一週間続いた。ああこれは飽きないやつだ、激しい議論が毎日どこかしらで行われているから飽きが来ないんだ、と思った。
時々オタクのおきもち表明があって、そこは濃いTwitter色を感じて嫌な気分になるから基本タイトルで選んで見ていた。議論以外にも、日常のこととかも読んだ。
どれも面白かった。文章がしっかりしていて語彙力があり、非常に読みやすい。
いつかは自分も何か書くぞ! とやる気に溢れていた。この調子なら飽きは来ない、いつか自分も書きたいと思うものも思い付くだろう、と。
実際は違った。何も思い付かないし、飽きた。飽きました。話題にそもそもあまり興味がないから話してることは難しく感じたし、いちいち調べるのも面倒になった。今度こそ平気だと思ったんだけど、やはり飽きはどこにでも来るものだ。
美人は三日で飽きるというけれど、美人以外の大体のものにも飽きは来る。増田は10日で飽きる。日数はものによりけりだが、飽きばかりは避けられないもんなんだな。
飽きてないやんけ! 10日でこれだけ長文書く奴は初めて見たわ たいていは「うんこ漏らした」ってかいてる奴ばっかなのに
元から要らないことを書いて文字数を増やしてしまうのは悪い癖なんだ。長文書くのが得意なわけではなくまとめるのが極端に苦手。 なるほど、増田は10日でうんこを漏らし飽きる。完...
ここも何だかんだで同町圧力的な物が無いとは言えない。言えないけどその上でここは結構居心地良いと感じる。 何せ「評判は良いけど自分は嫌いな物」の愚痴を吐けるのはここくらい...
頭の弱いメンヘラを叩いても気まずくなるだけだし 叩いて万が一自殺でもされたらこっちがダメージ受けるからスルーしてるだけで 誰もお前の発言を認めてなんかいないけどなw