2020-07-28

手紙の書き方出し方は保育園幼稚園で教えるべきでは?

私は郵便オタクなので普通の人よりも郵便のことを考えている。

からタイトルの考えに至った

私がいつ手紙はがきの書き方を教えてもらったのか覚えてないのだが年賀状を出す文化があったため、郵便物を送るとき切手必要だということは小学生ときからわかっていた。

ふと、YouTubeを見ているときに「おや?」と思う動画に遭遇した。子供に人気のYouTuberに届いたファンレターのうちの一部がむちゃくちゃだった。おそらく小学生から届いたファンレターだと思う。はがきの表裏を間違えて書いてあったり、封筒切手を貼らずに投函したり、めちゃくちゃだ。すべての子供がそうではなく一部のファンのことであるYouTuberは手紙の書き方をちゃんとお父さんお母さんに聞いてと優しく諭していた。

親が知らないうちに子供が家にある封筒便箋を使って手紙投函するということはありえる。

親の見てないところで全ての行為がなされてしまった場合しょうがない。

こうなってしまう前に私は幼稚園保育園先生子供手紙はがきの書き方出し方を教えるべきだと思う

私は手紙オタクなんで自分の子供にははがき手紙の書き方を教えるつもりだが、

最近保護者ポストに入れる手紙はがきなんか書かないという人も多いと思う。手渡しの手紙は書く機会はときどきあるだろうけど。

年賀状の枚数も年々減ってます

親が手紙はがきに興味がない人間だったら子供に書き方を教えることもないだろう。小学生国語時間手紙の書き方を勉強するのだろうが、何年生のときに教わるのかは知らない。どこまでの知識を授業で教えるのかもわからない。

手紙はがきの出し方って国語というよりは家庭科でやるべきなんじゃないかと思えてきた……

切手の料金とかはがきの買い方とかレターセットの買い方とか手紙の折り方や入れ方って国語じゃなくて家庭科の内容ではないか!?

国語でどの程度郵便物の知識を教えるのか知らないが手紙はがき知識幼稚園保育園先生子供に教えるべきだと思う。そうしたら子供自分の大好きなYouTuber宛の手紙はがき切手を貼らずに投函することを少しは防げると思う。

最近大人でも郵便物の常識的知識を持っていない人が多い。

親じゃなくてきちんと子供教育知識がある教育プロ幼稚園保育園先生が教えるべきだと思う

  • 書き込みありがとう 長すぎるので読みませんでした。

    • いいよ 俺も途中から何書いてるか分かんなくなってたから

  • 郵便オタクって人にはそもそも一般常識に欠けているのかなって思わせるのには十分の文章でした。 幼稚園保育園が任意で、小学校からが義務教育のスタートで文字を教えるのも小学校...

    • ねちっこさがすごいw こういう人と普段の生活で遭ったらいやだなあ

  • 手紙の書き方、国語で習いますよ? 授業受けてなかったの?

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん