2018-02-07

躁鬱御用達 気力、精神エネルギーが0%になったとき個人的処方箋

0% 諦める。回復に専念して他には手を付けない。

1% 回復したいというかすかな気持ち兆しを感じるだけでいい。ぼんやりとあるその感情をひたすら眺めて自覚する。

5% 回復欲の、その影のような輪郭が見えはじめる。育ってきた。同時に全部無に帰したい誘惑も生まれる。勝負どころ。

10% なにか手を付けたいという、形を持った気持ちが徐々に自覚できはじめる。ここで一気に引っ張り上げる。物を書いてみるとか、簡単生活の記録を取るとか。外の空気を吸うのもいいし、本を読んだり、とにかく決まったルーティーン以外の刺激を取り入れる。そうすることでエンジンがかかる。

20% エンジンのかかりはじめ。いい調子。気分に明るい変化が起きるのが確認できる。そのままアクセルを踏んでいこう。

50% ここまで来たらもう鬱は抜け出した。十分やった。これからアクセルを踏む時は加減していこう。

50~80% この範囲を維持できるのが理想的

90~100% エネルギー出しすぎてるなってのが自覚できる。はっきりと気分が高揚するのがわかる。ガス欠を引き起こしやすい。でも加減も難しい。メリハリをもたせると落ち着きやすい。つまり規則正しいリズムの習慣を実行する。起きてベッドから出たら、まず最初に着替えと身支度を終わらせる。食事を決まったタイミングで摂る。長時間画面を眺めていいのは夜だけに限定して、朝は別の活動にあてるとか。

  • 躁鬱御用達 鬱入りかけ状態時の個人的な質問リスト 「今鬱なのか?」 「気力が尽きた?」 「なんにもやりたくないしやる気も起きない?」 「すべてがどうでもいい、どうにでもなれ...

    • すごく面白い。 これがスラスラでてくるならカウンセラーになれるんだな 説得術とかもこんなかんじなのかなあ

  • 躁鬱御用達 鬱の悪化を促す要因の個人的な傾向と記録 疎外感 キーワード:「つらい。苦しい。痛い。悲しい。寂しい。」「誰ともわかりあえない。誰にも理解されない。」 傾向...

    • 躁鬱御用達 個人的な感情の整理 前に分類した以下のような感情は「期待」から生まれるのでは?という考察 他人からの期待 - 自分が「他人の期待する存在ではない」ことから生じる...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん