2017-10-26

エンジニアが35歳で定年迎えたらその後どうするの?

このご時世、たまにネットとかでそんな記事を見るけど、

35歳で定年迎えたエンジニアって何するの?管理業務??

管理しようたってさあ、何を管理するの?

自民がこの数十年、少子高齢化意図的ブーストしてきた甲斐もあって今や世界一の超少子高齢化社会で、若い人はどんどんいなくなる。

会社管理者しかいなくなったら、どうなるの?それはそれでその超非合理的馬鹿な様が日本ぽいけど。

日本の衰退とは対照的に、アジア諸国の成長もあって、オフショアしようにも人件費もどんどん上がっていくだろう。

もう既に75歳まで年金支給を引き上げるかどうか議論してるのに、この高齢化加速度的に悪化することを考えると、今まで以上のペースで引き上げを迫られる。

まり、今35歳の人は将来年金なんて期待できないし(多分してないだろうけど)、日本経済も衰退していく中で、貯金なんてしている余裕もなくなる。つまり死ぬまで働く必要があるんだけど、死ぬまでの間、例えば85歳まで生きると仮定したとき、そのエンジニアは残りの50年間何やるんだろう?

日本くらいだよね、技術ゼロでも管理者になれるの、そんなお飾りの管理者がいらないってことに気づけない会社はそのうち潰れるから別にいいんだけど。

2040年以降、破綻寸前の日本から難民が生まれそうで、カオス近未来に何か、わくわくすらする

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん