2017-02-01

大学サークルでの愚痴

以前に所属してた情報サークル(以下、J)の話だが、そろそろ自分の中で留めておくのも限界が近いので書いておく。

Jに居た頃

 はじめは、真面目にゲームなどを作りながら技術を学ぼうと思って入部していたが、まともに作業できるような場所自分の家くらいなものだった。

もちろんサークルに部室が無いわけではなく、二つある部室のうち、部内では片方を作業部屋、もう片方を雑談部屋としていた。

大学サークル紹介ページには、作業部屋で楽しく作業をしているような写真が載っている。

しかし、それはただの演技である

実際には、片方の部室に籠ってTCGやらソシャゲやってるだけ、もう片方の部室は開かずの間といった状況であった。

しろ作業部屋で作業していると先輩からまれる。そんな始末である

それとこれは自分で見たのではなく学友から聞いた話なのだが、どうやら本来持ち込み禁止の物品(刃物等の危険物かいろいろ)を部室に置いているらしい。

 また、技術関係で詳しい人も(過去には居たらしいが)特に居ない、分からないところがあるから先輩方に聞こうと思っても、そもそも聞けそうな雰囲気じゃない、など。

情報サークルとしてこれでいいのか?ということで、私はサークルをやめた。

Jを辞めてサークルを立ち上げた後

 それから新しい情報サークル(以下、F)を立ち上げたが、やはり都合が悪いからか、Jからは相当反感を買ったようである

 Jが一体何をしようとしているのか見当もつかないが、ただただ真似するだけでは先へは進めないと言っておきたい。

何をしたらいいのかわからなくて他の団体活動を真似してみるケースはよくあるし、最初はFを運営していくなかで我々もそうしてきた。

しかし、しっかりとの行動の意味をくみ取らなければそれはただのコピーであり、良くも悪くも活動を真似した場所以上の存在にはなれないだろう。

まとめ

 私自はいろいろサークル所属していたが、あれほど荒廃し、活動意味を忘れているサークルは今までに見たことがない。

 今後大学サークル幹部となる人、あるいは、大学サークルを立ち上げようと考える人いるかもしれない。

そういった人にアドバイスだが、ここでのJのように、本来目的とはかけ離れ、ただの遊び場となっているような

そんな荒廃したサークルにならないことを切に祈るばかりである

  • 自分で立ち上げてそこまでやるのはすごいね。 でも、どこに愚痴る要素があるのかわからん Jにまだ未練があったりするの? というか最初に騙されたのがくやしいのか   遊びに堕し...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん