2016-06-23

結局日本女子高生が正しかった

90年代後半、彼女たちはお世辞にもきれいとは言えない写真が撮れるカメラケータイ電話をこぞって買った

カメラ写真を撮る文化彼女たちが作った。

2000年代初頭、デジカメ全盛期のころ女子高生使い捨てカメラブームになった。

今でも女子高生中心のブームではあるが、アナログもいいよねとか最近になって見直されているチェキ写ルンですブームは10年以上前から女子高生の間では普通のこと。

2005年ごろ、twitterがはやる前に、ケータイ向けの短文サービス女子高生の間で流行っていた。

ブームになるたびにITおやじたちは文句を言っていた。そんなものが何になると。

電子書籍のまえにケータイ小説で200万部売るブーム女子高生が中心だった。

おそらくメルカリもそのうち世界に認められるだろうと思うよ。実際もうアメリカではうまくいっている。

はてなITだのに調子こいてるおっさんたちは、危険だなんだと文句を言うのが先行するけど結局こういう感覚で先行する「いい感じ」のものが世の中では重要

これってイノベーション必要ものだよね。

おそらくgoogle誕生したころにはてながあったらITおっさんgoogle検索結果も著作権的にアウトだとか吠えてたに違いない。googlemapやストリートビューでも吠えてたし、youtubeでも吠えてたし

老害おっさんはいつも負ける

  • 俺はメルカリが流行る何年も前からヤフオク使ってた。まじ進歩的。

  • 女子高生はカースト高い子がこれオススメとか言えばみんな一斉に使い出すからな 要は集団を作れる力なんよ 団結したJKにぼっちおじさんが各個撃破されてる

  • いまだに女子高生がトレンド作ってる的な視点が、平成初期の感覚から抜け出せないんですねえ。。 今の女子高生なんて流行のフォロワー層しかいないでしょうに。

  • バカが大勢寄り集まったクラスタで小銭徴収すれば結構いい商売になる、っていうごくごく常識的な話では? そのことを理解できないおっさんたちがいたとしても、銭を懐に入れてたのも...

  • 私が洗濯物干す日はいつも雨がふるんだよね ということは洗濯物を干したら雨が降るに違いない

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん