2016-05-15

http://anond.hatelabo.jp/20160514114516

 あーうん、ごめん。実はまだ増田の使い方慣れてないんだ。どんな書き方が嫌われないのか分かんなくてさ。

鼻ホジはしてないし、勢いでダーッと書いたのは事実だけど実はあんまり同情してないんだよね。元増田には。

単に昔、学生の頃に「ムカツク」って言われて山本直樹の『ありがとう』を引き合いに出された事があって、それで反発しちゃったんだと思う。

コイツ楽しんでる」

 って思われてたんだろうね。

からこういう風に書けば少なくともムカツク感覚は分かるだろうなー、って思って、あんまし深く考えずに知ってる難しそうな言葉を並べたんだよ。

 今はこことか、ブクマリンクコレとかコレを読みながら、自分の掘り下げも足りないし色々な受け止め方があるなぁって改めて考えてます


 ちょっとまだ全然整理できてないんだけど、本来は"憐れんでくれる"のって悪意じゃないハズなんだよね。

明らかに"同情"の扱われ方って昭和から変わってきてて、時代劇とかだと「お主、同情してくれるのか」ってお侍さんが泣いたりもしてる。

 だからしかしたら、元の人の感覚も正しいんじゃないかって感じたりもしてるよ。

ムカつく理由や同情にも種類がたくさんあって、すれ違うにも色々な理由があって、反社だけでもないし、"現実に何もしてくれないから"ってバブル後の安達祐実みたいのもあるし、理解されると自分の悩みは相手包摂されてしまう程度でしかない、って感じるのもあるのかな。後はウエメセと、その事実があるかどうかに関わらずそう受け取られた(≧反社)かどうか?

 まだある気がするんだけど分かりません…。

テレビ難民見ながらデリしたピザ食べ残しを捨てつつ、「カワイソウだよねー」とか言って隣の人に頭を撫でてもらって疑問を感じない時代が明らかにありましたよね、この国。

 彼氏彼女問題で既婚者に同情されるかどうかみたいのも分かり易い例って気がします。


 なんの事はないんです。

こっちも大して考えてないですし、おヒゲガンダムさんがいつも10分くらいで書いたとか載せてるのにちょっとイラときてたりしてて、マウントしたくなっただけかもしれません。

それでも反応があって考える切っ掛けになって、少しでも掘り下げられるのは"有り難い"ですよね。本当に、参考になったと思っています

 そういう部分は結局、受け止め方なのかなぁって気も…。

纏められないので途中で終わりますね。ごめんなさい。

 あと、もう一回書くけど鼻ホジはしていません。(笑

記事への反応 -

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん