2011-08-31

もし明日、君に彼女が出来ても君は幸せにはなれない

彼女を作るためにいろんな努力をしてきたけれども彼女ができない。彼女さえ出来れば自分幸せになれるのに―――。そんな考えている人は多いのではないだろうか。僕もその一人だった。―――結論から言うと、その考えは間違っている。たとえ明日あなた彼女ができたとしても、おそらくあなた幸せにはなれない。

理由は二つある。

一つ目の理由は、「人は満足を知らない生き物だから」。

ここで僕自身の話をしよう。彼女さえできれば幸せになれると信じ、彼女を作るための努力を続けて十数年。ほとんどの努力が空回り。でも今年になってやっと彼女ができた。確かに毎日は充実している。でも彼女ができたことで幸せになれたかというとそうではない。彼女ができても、「もっとかわいい子と付き合いたい」「もっと優しい子がいい」とかっていう気持ちがいっぱいわいてきて、そういう意味では彼女ができなかったときの不満と何ら変わらない。彼女ができない苦しさと同じくらい苦しい。―――人の欲ってのは際限なく膨らみ、人を苦しめる。確かお釈迦様もそんなこといってたよね。

彼女ができても幸せになれない二つ目の理由は、「~~であれば幸せになれる、という考えがそもそも間違っているから」。

幸せというものは、自分の外側にあるのではなくて、自分の内側にあるものなんだ。もっとシンプルにいうなら、「幸せかどうかは自分の気持ちの持ち方次第」ということ。不幸なお金持ちがたくさんいる一方で、つつましく幸せに暮らす人がいる。「これが手には入れば幸せ」とか「自分がこうなれれば幸せ」とかっていうのは全く見当違いなんだ。

"今自分幸せであることを認識することができれば、君は今すぐ幸せになれる"

ってわけ。

必要なのは幸せを感じる能力を養うこと。「夕日が沈む。なんて綺麗なんだ。ああ、幸せだなあ」みたいに心から感じられるようになること。「マクドナルドポテトはおいしいなあ」でもいい。幸せになる道は結局これしかないんだよね。

僕は最近になってやっとそのことがわかってきて、充実した毎日を送れるようになったんだ。んで、太り過ぎだった彼女はなんか急にダイエット始めて、ちょっとかわいくなってきた(笑)。

モテるための努力が空回りしているように思うなら、そんなものやめてしまったらいい。女ウケするように苦手なスポーツを始めたり、居心地の悪い服屋さんに入って高い服を買ったり。そんなのもうやめちゃっていい。不特定多数の女に媚びにいって、不特定多数の女に振り回されている君は今、幸せかい?そんな生き方じゃなく、自分のいまやりたいことをやろう。自分の中で誇りに思えることに情熱を注ごう。これさえしていれば自分時間が経つのも忘れるくらい楽しめる!っていうもの、探せば一つくらいはあるんじゃない?それがたとえ他人から見てつまらないように見えるものであってもかまわない。自分人生自分ものなんだから。他人に迷惑さえかけなければね。

そんなふうに変わった君は誰からも輝いて見え、女の子からも好かれるに違いない。自然にそうなるものなんだ。自然にまかせよう。不自然に生きても、苦しむだけだよ。たった一度の人生なんだから。楽しく生きたほうが、いいじゃない?

  • 要点だけ言うよ ・はてな特産の「非モテ」は君が想像してるのとは全然違う。 ・多分2chとかでやったほうがまだ需要がある。 ・要約しろ。ざっと流し読んだけど多分文字数半分に出...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん