2024-06-25

  • ラーメンマンでええやん。

  • オタクはみんな美少女好きだから擬麺化したら絶対売れるやろ。

  • おめえはなにもわかってねえ https://www.ramengumi.com/

  • 何かを擬人化するブームはもう終わっただろ 今からやるのは後追いで的はずれなことしかできない地方自治体の公務員思考おっさんだけ 10年遅れてんだよ

  • アンパンマンにラーメンマンが出てこないのはゆでたまごへの配慮か

  • 根拠はないけど「ラーメンむすめ」とか作ったら温泉むすめより平和なコンテンツになりそうなのにと思った

  • 根拠はないけど「ラーメンむすめ」とか作ったら温泉むすめより平和なコンテンツになりそうなのにと思った

    • 〇〇系のラーメンガールが産廃ノーマルレアにしかいないのに、□□系のラーメンガールは人権最高レアばっかりだ!寿がきやはラーメンじゃない!ジャンクフードだ!運営はラーメン...

      • 言われてみれば、ウマ娘や艦これって、擬人化する対象とプレイヤーの層が微妙に距離があったから面倒臭い人が少なかっただけで、ラーメンみたいに擬人化する対象とプレイヤーの層...

    • 本家がサ終するからなあ…

  • たぶんラーメンが擬人化されるんじゃなくて、店主が美少女化する感じになると思う

    • 店単位のメニューがなるならバリエーションはあるけど味の種類だけならせいぜい5種ぐらいだもんな

    • そしてラーメン評論家にセクハラまがいのインタビューされて SNSで告発するんですね。わかります

  • 野菜とか果物とか素材レベルの擬人化はまぁイメージできるが 調理済みの食べ物の擬人化ってどんなのがある?

  • いいものなら売れるというナイーヴな考え方は捨てろ。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん