2011-07-10

http://anond.hatelabo.jp/20110710041420

元増田です

100mSvが基準値なんだ。しか閾値あり派ですね。それならただちに逃げる必要はないですね。

閾値あり・なしにかかわらず「事実」として100mSv以下での健康影響は確認されてません。ということはつまり統計的に影響が検出限界以下ということです

閾値」仮説というのは「検出限界以下」であることを「なし」だと断言するという立場です。まあどちらにしても「気にするほどの影響はない」ことでは一致するのでそこの違いを重視しても意味はありません。

私自身は個人的には閾値はあると思ってます放射線が引き起こす「DNAの損傷」に対しては人体は修復能力を持っていて、それを超えたところで影響が増大するのは明らかだと思われるからです閾値以下では影響は「ないというわけではないが、皆無に等しい」というのが本当なのではないかと。まあ、とはいっても門外漢の憶測です

私なんかは、建前重視で、1mSvプラスでも気にしますがw

飛行機にも年に数回しか乗れなければCT検査も受けられない、外国にも移住できない(世界平均の自然放射線は2.4mSv/年。日本は1.0mSv/年)ような話ですが、まあそうなさりたいならお好きになさっては。

あの時の政府発表はとにかくウソくさかった。

真実というのは、真実味があるように伝えないとダメなんです

ウソでも真実味があるように伝えるのが文系のテクニックですよ。それを真実ウソくさく言ってどうするんですか。

私はあれは非常に「真実味」があるように感じられました。それをウソくさく感じる感性自体が理解できないとしか言いようがないです

私が危惧していたのはそんなことではなく、3号機・4号機の使用済み核燃料が本当に露出して全部溶融したら東京も壊滅じゃないかと思ったわけです

これも、政府が最悪の事態とその影響度をきちんと説明していたら、そうはならなかったわけでしょう。

はっきり言って、「政府には把握できていなかった」というのが本当のところだと思います東電現場内閣との間には、東電経営幹部・保安院・閣僚と何段階も「非専門家」を通した伝言ゲームが行われていたわけで、しか現場は大混乱だったし、かといって頼みの安全委員会もアレだった(これがまず問題なわけですが)し、事実の後追いをする程度の能力しか実際問題としてなかったと思います

といいますかね、「政府東電隠蔽している」という人たちって、どんだけ東電政府過大評価してるんだって思うんですよ。停電と爆発と放射能で計器が作動しない・狂った・なかなか見に行けない状況で、現場ですら正確な状況をろくに把握できなかったというのが正しいと思います。要するに隠蔽できるほど事実を把握できてなかったわけですよ。逆に言えば「隠蔽してる」という人は、「政府東電隠蔽できるほどの事実を知っている」というほどに、現実を楽観視してるんだろうな、と思ってました。

記事への反応 -
  • (1)福島第一原発と、基準値超えの放射線量が検出されたほうれん草の生産地であるところの日立市との距離が、  約100kmであること。現時点の避難範囲である半径30kmと比較してこれは何...

    • 関西の実家に逃げた俺ってどんだけバカだったのって感じだよね。何が「レベル7事故が日本で起これば日本終了」だよ。バカじゃないのか。理系の俺でも騙されてたんだもん。ひどい...

      • 元増田です。 バカだったら、あんな突っ込みどころ満載の大本営発表を聞いてて、逃げられないって。 それが「大本営発表」だなんて思ったことない(放射線なんて各地の大学・研究...

        • 風向きなどの運が最悪でも、検出限界以上の健康被害が100mSv被曝する前に逃げる時間はいくらでもあったでしょう。 100mSvが基準値なんだ。しかも閾値あり派ですね。それならただちに...

          • 元増田です。 100mSvが基準値なんだ。しかも閾値あり派ですね。それならただちに逃げる必要はないですね。 閾値あり・なしにかかわらず「事実」として100mSv以下での健康影響は確認さ...

            • それなら、政府・東電が把握できていないのに、結局あなたが避難する上で採用した情報源は把握していたのですか。 政府・東電よりも現場の状況にアクセスできた情報源などそう多く...

              • 元増田です。 それなら、政府・東電が把握できていないのに、結局あなたが避難する上で採用した情報源は把握していたのですか。 ????何をどう読めばそういう解釈になる?私は...

                • いやー。まめにレスくれますね。 私は皆が「情報空白」だとか「隠蔽」だとかいうのが一体なんの話なのかまるでさっぱりわかりません。「メルトダウン」隠蔽説なんてのはその最た...

                  • 元増田です。 「メルトダウン隠蔽説」についてはこういうことです。 全電源喪失が発生してから、東電が炉心溶融を(可能性があるではなく、ほぼ間違いないという形で)認めたのが...

                    • レスが遅れてすいません。 ううむ。理系と文系の対立みたいな残念な方向に流れてきてしまいました。仕掛けたのは私のほうかもしれませんが。 京都弁?なのは一向にかまいませんが、...

                      • 元増田です。 大元の記事よりもレトリックが雑になってきているようです。 最初はそれなりにいい線いっていたのに、ここにきてもう投げやりというか、反論のための反論というか、...

                        • えー、かなり議論も煮詰まってまいりましたので、ここいらで、まとめに入りたいと思います。 ・元増田は、「ナイーブ系反原発派」を批判する。例証しやすいようにかれらの主張の「...

                          • 元増田です。 だいたいいいですが、細かい点のみ。 ・推進、反対という立場から議論を始めると、イデオロギー対立になり不毛である。  議論を実りあるものとするため、元増田は...

          • (元増ではないけど) うーん、やっぱツボが違うのかねえ。 俺は政府発表を見ながら「やっぱあれだけの事故なら対応も混乱するよなあ」とか思いながら、生暖かい目で観てたもん。 明...

    • 怖いな。 数字も信用できなくなる。 放射線は空気中と土中で違うのか?調べてみるか。

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん