「総力戦研究所」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 総力戦研究所とは

2023-01-31

anond:20230131100155

太平洋戦争の開戦前に行われた日本側の軍事シミュレーションでは、

「当初はいくつかの戦闘勝利するが、中長期的には国力の差で必敗」

という結果が予想されていた

しかし生かされることはなかった

総力戦研究所 - Wikipedia

模擬内閣閣僚となった研究生たちは7月から8月にかけて研究所から出される想定情況課題に応じて軍事外交経済の各局面での具体的な事項(兵器増産の見通しや食糧・燃料の自給度や運送経路、同盟国との連携など)について各種データを基に分析し、日米戦争の展開を研究予測した。その結果は、「開戦後、緒戦の勝利は見込まれるが、その後の推移は長期戦必至であり、その負担に青国(日本)の国力は耐えられない。戦争終末期にはソ連の参戦もあり、敗北は避けられない。ゆえに戦争不可能」という「日本必敗」の結論を導き出した。これは、現実日米戦争における戦局推移とほぼ合致するものであった(原子爆弾の登場は想定外だった)。

2022-08-13

強い国が攻めて来るのに対して、良い戦略なんてあるのか

第二次世界大戦ときに国力が違うアメリカに、日本が挑んだのは馬鹿な決定だったという意見は多いと思う。

総力戦研究所分析上司が聞かなかったといった具合で、わかりやすい。


では、圧倒的に国力が高い国が一方的に攻めてくる場合、どうすれば良いのか、ウクライナを見ていてもよくわからない。

台湾を見ていてもそうだ。具体的な軍事行動に移られた時点で、ほぼ負けではないか


良い負け方なんてあるのだろうか。

すぐ降伏したとすると、侵略国の要求全面的に飲むことになる。損切りは早いほうが良いとは言えない。

抵抗したとして国力差が大きすぎて押し留められないときは、どうするのか。今更本土決戦するのか?


米国が守ってくれるとして、前線までの補給線は中国の方が近い。

1回火の子を払ったとしても、現状に戻るだけで、次、何時攻めてくるかも分からない。

2021-08-11

anond:20210811014757

総力戦研究所は開戦3ヶ月前に机上演習で日本が敗れるという結論を出していたけど、

それを聞いた東條英機は「全く別の地平から見てきた言葉」みたいなことを言って箝口令

2020-08-07

原爆の話ばかりでてるが、日本の開戦の意思決定について議論ってあまりしないね

ハルノート拒否するしかなかったんだ、仕方なかった。くらいで止まってる。

国力差が大きくても予算を既にもらってるので意見を変えられないとか、

中国で既に英霊を出しているので引くに引けないとか、

総力戦研究所意見が隠されるとか。

2020-08-06

太平洋戦争知識ってどれくらい持ってればいいんだ?

日中戦争から続き物とか、総力戦研究所、パープル暗号、開戦の意思決定終戦会議でのドタバタやクーデーターとか、

色々あるわりに人によって違ってたりする。

2017-09-14

anond:20170914002312

総力戦研究所で必敗の結論が出て負けるとわかってたのに開戦したんだからどうしようもない

特攻どうこうではない

 
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん