「ミスインフォメーション」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ミスインフォメーションとは

2021-03-26

ブクマカは自らが4610であることを自覚せよ

スターが集まるはてブコメント的外れなことが多い。

増田はある分野の専門的なお仕事をしており、自分の得意分野に関するニュースを読めば、それがどれくらい的をいているか、もしくは誇張しているか、などがなんとなくわかる。

その記事に関するはてブコメントを読むと、飛ばし記事鵜呑みにしていたり、4610感想適当なことを書き込んでいることが多い。

しかはてブの皆さんは結局全員ほとんどの分野に関しては4610なので、的外れな4610コメントが4610によって賛同され、スターが集まり、(ざっくりとした)世論が決定づけられる。

一方で、はてブの皆さんは、4610は専門家意見を聞くべきであるという主張をされる傾向があると思う。

例えば、政府感染症対策実施するにあたって、専門家会議意見に耳を傾けるべき、というような主張だ。

これは本当にその通りだと思うが、なぜ自分はてブコメントをする時にも、同じように考えられないのだろうか。

コメントしようとしているその話題に関して、自分は4610であり、正しく理解できていない可能性が大いにあるということを、自覚できないのだろうか。

別に4610だからコメントしてはいけないなどとは思っていない。

第三者としての視点はあったほうがいいと思っているし、多様な観点意見議論の発展において必要不可欠である

ただ、自分が正しく理解しきれていない可能性がある領域話題に関して、なんの根拠もなく断定的な論調コメントするのはやめた方がいい。

インターネッツには「嘘を嘘と見抜けない人は〜」という古の教えがあるが、現代インターネットは嘘とは言い切れない情報が多く出回っている。

日本ではフェイクニュースという言葉で取り上げられることが多いが、海外ではディスインフォメーションと呼ばれているものだ。

別に嘘ではないが、特定論調に持っていくよう意図して設計されたニュース情報のことを指す。

もしくは、単に調査不足による誤った情報を指すミスインフォメーション場合もある。

こういった情報に対して、我々4610集団基本的に相性が悪い。

簡単意図した方向に論調形成させられてしまう。4610なので。

なので、皆さん自分能力過大評価し、知った風な口をきいて適当コメントを書かないようにしましょう。

ただし、ギャグコメントはこの限りではない。積極的に4610ギャグ披露するように。

 
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん