2021-08-28

フリーゲームの思い出

なんとなく思い出して書きたくなった。ブログとか持っていないのでここに書く。

2000年頃に不登校になって、家にあったパソコンにかじりついていたんだけど、インターネットが繋がっていなかったので、パソコン雑誌に付いていたCD掲載されているフリーゲームをよく遊んでいた。

だいたい2000~2005年ぐらいまで遊んでいて、2006年ぐらい、ニコニコ動画が始まったあたりでフェードアウトしていったって感じ。10年ぐらい前からフリーゲームについてはさっぱりわからない。

インターネットが繋がってからフリーゲームを探すのに見ていたサイト2chまとめサイトサニーガール夢現で、前者2つはだいぶ前に無くなっていて、夢現は今見ると結構テイストが変わっている。

覚えている限りの良かったゲームを挙げる

RPG

アンディーメンテの「スターダンス」、「怪盗プリンス」、「アールエス

ダンジョン探索系だと「ネフェシエル

3D系だと「ヘイサクエスト」、「Cresteaju」

ほとんどツクールの素材だけで作ったような作品だと「盗人講座」、「Fantasy War」、「Holy Knights-忘れられた手紙

タイトル忘れたけど、ツクールで賞を取った、架空江戸時代舞台とした作品も印象的だった。

後期に遊んだものだと「ひよこ侍」、「セラフィックブルー」、「魔王物語物語」、「夜明けの口笛吹き」が印象的。

ツクール95作品ほとんど遊んだことは無いんだけど「REAL LOVE OVER LIE」は印象的だった。ただ、1・2どちらを遊んだのかが覚えていない。

アクション

「ぷちわらの冒険

3Dだと「きゅうり作戦」、「巫女さんのミラクルボード

海外作品で「Door Kickers」みたいな見下ろし型の作品があって良かったんだけどタイトルを忘れた。

ADV

御茶ノ水電子製作所の「second Anopheles」、「Duolith」、「LONGESTCAPERUNNER」

コミックメーカー製だと「碧の黙示録」、「MANSION OF THE FEAR」、「TRUE REMEMBRANCE」

林檎通信の「最後の夏」、「Does Anybody Really Know What Time It Is?」、「A Fine and Private Place(体験版)」

「ひとかた」、「時の館」、「Collage」、「シルフェイド見聞録」、「ゾウディアック1・2」

「消火栓」、「茜街奇譚」、「終末によせて」、「グッバイトゥユー」

クイーンオセロットの「Mental Mutant」、「夜の声」、「ルーカス

ワードワードの「黒」、「家族の肖像」、「死線」、「アメリカ物語

タイピングゲームの「魔王復活阻止ゲーム

ブラウザゲームだと「ANATHEMA」

天国へ!!」、あと夏にオフ会するADVがあったんだけどタイトルを忘れた。この2つはふざけた感じなんだけど、いかにもフリーゲームって感じで今でも印象的な作品

かにも、千と千尋タイトルをもじった作品で、内容も似たよう感じなんだけどすごい不気味な作品でこれもタイトルを忘れてしまった。

STG

TEST SHOOTING2 METEOR」、「Warning Forever」、「機動打者サンカンオー」、「超連射68K」、「スペースクウィーン

シミュレーション

アンディーメンテの「自給自足」、「ミサ

クイーンオセロットの「ソフィア壱」、「ソフィア弐」

その他

ブロック崩し系だと「スマッシュセット」、タイトル忘れたけど重力がかかったやつ。

フリーゲームじゃないけどひぐらし1話Vector無料公開されて、たしかその時はひぐらしの3話か4話が出たときで、そこからひぐらしを追い出して、うみねこが終わる2010年までリアルタイムで追えることができて本当にいい経験だった。

洞窟物語もよかったんだけど完成度が高すぎて上記に挙げた作品とはなんか空気感が違う。

なんにせよ一番影響を受けたのは間違いなくアンディーメンテで、こんなゲーム作ってみたいと思ってプログラミングを始めて、今はゲームプログラマになった。

  • 同じような時代を生きてた気がするんだけど微妙に世代が違うかなぁ何も知らんわ まずクターでしょジャンルは謎だけど反復系? オタク系ならぎゃるぱにX タイピングならOzawa-Ken ブラウ...

  • 便乗して、同じくらいの時代で名前の挙がっていないゲームを。 3つともリアルタイムSLG。 もしかすると「フリーゲーム」ではないのもあるかも(無料ではあったはず)。   Naval South Paci...

  • エピタフ 時の故郷 エリュニエス Frozen 自給自足はどう動こうとエンディングが同じなのでがっかりした記憶

  • 懐かしい。挙がってないところだと「シルフェイド幻想譚」「ファーレントゥーガ」「レミュオールの錬金術師」なんかは大好きだった。 挙げられた中では「アールエス」「ネフェシエ...

  • 「セラフィックブルー」について触れてる増田初めて見た。 あの作者今何してんだろうな。

  • 私は一世代昔だなあ。LOGIN SOFCOMって季刊の雑誌が神だった。

  • 洞窟物語

    • 洞窟は名作 というか、あの作者はツールもぜんぶ自作なので狂気に近い

  • 私はブラウザでやる脱出ゲームとポイント&クリックゲームが好きでした。 海外ものだと、なんといってもSubmachine。国内だとAztec game のJinjaとか。ロバミミ、neutral、コトリノスも フラ...

  • ruinaとelonaが入ってないやん! 年代少しずれてんのかな

  • ダイソーゲームとか好きだった トロイの塔、ピピル、ミステリーハウス ダイソーゲーってフリーゲームの移植とかもあったんだよな

  • 懐かしいなー。微妙に年代被ってないところもあるのかもだけど、自分もここで挙げられているゲームの半分くらいはプレイしたと思う。 ここに無いやつでパッと思いつくのは、「1999Chr...

  • ゲーム自体にあまり興味がないから、フリーゲームなんてチンプンカンプン。一つもタイトル知らない。 プーさんのホームラン打つゲームくらいしか分からない。

  • これを見て懐かしさから色々ググってたら、「夢現」はテイストが変わる前の最後のランキングがそのまま残っていると言うことを発見した。 ジャンルごとのランキングも時が止まった...

  • Windows100%か!

  • 懐かしいと感じる人がいる一方で、同じ時代にフリーゲームやってたはずなのに全然知らん。という人がいるのがなぜなんだろう?って思ってたけど、もしかすると入り口の違いなのか...

  • →全く面白くもないし生産性も感じられない。たまに偉い人が集まる会議に担当者として出席すると各部署のトップが「お仕事してる感出したいよね。俺たちめっちゃ仕事してるじゃん...

  • グッバイトゥユー、そういえばあったなぁ 結局エターナってしまったかアレは

  • 2000年か。Vectorでいろんなフリーゲーム探して遊んでたなぁ。 「Cresteaju」がSwitchで出たと知ってびっくり。 「AMEL BLOAT」と「禁術と呼ばれた術」を頑張ってクリアしようとしてた記憶があ...

  • インターネットのないクソ田舎では雑誌のCD-ROMは宝箱だったよなあ。 WinDepthたのしかった。

  • ゆめにっきしか勝たん

  • 花の葬列は好きだったな

  • •Legend of the sky 初めてハマったフリゲ。謎解き要素のあるRPG •VIPRPG「もしもシリーズ」はにょう 2chのVIPで、ツクールを使ってゲームを作ろうというムーブメントがあった。(ある。) それ...

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん