2009年03月07日の日記

2009-03-07

http://anond.hatelabo.jp/20090307125531

公立校だったら、学校は、生徒の非行化を防ぐためにやってるつもり。

実際に部活動をさせることで、生徒の非行化を防げてるのかどうかは、知らない。

もしそういう効果があったとして、部活動を強制させることが、いいことなのかどうかも、知らない。

でも、実際に生徒を学校に置いておくことで、

生徒が外で何か問題を起こしたときに(公立中学ではよく起きる)担任教師が駆けつける、なんてことを少なくできる。

現場的には、これが頻繁にあると全く仕事にならないから、現場からすると、ある程度合理的。

教師の都合というよりは、教師が面倒見なきゃいけない範囲が広いから、その皺寄せが善良な生徒に来ちゃうって感じだと思う。

まぁ、増田子供が楽しく部活をできるように頑張ってみるのがいいんじゃないの?

子供自分とは違うんだから、あんまり自分投影しすぎるのも、よくないと思うよ。

またきちXXがかえってきちゃったよ

平凡なWebPG日常

http://anond.hatelabo.jp/20090307203337

10:00 出社

10:05 メール確認

10:00 RSSリーダーから巡回サイトを一通り眺める

11:00 ようやく仕事始め

14:00 適当に昼食に外出する

15:00 RSSリーダーから巡回サイトを一通り眺める

17:00 一番仕事に集中できる時間

20:30 帰宅

某大手Web会社からの受注プロジェクトが主な仕事

機能の細かい修正、拡張が多いので1週間・一人プロジェクトとかも多い。

ので、帰宅時間もまちまち。

肩書きはエンジニア

仕事場は自社。

こんなPGもいますよと。

http://anond.hatelabo.jp/20090307161813

男の最大の特権は母親以外の女と自発的に関わらなければ何のプレッシャーや損も発生しない事と、やろうと思えば一生それが実行可能な所だと思っているので

今更男性虐げられ過ぎ女氏ねとか思わないし。

本田透の本は男性フェミニズム宣言だと思ってる。

http://anond.hatelabo.jp/20090304233018

政令指定都市、中核都市が市立でビジネススクールを設置したらいいんじゃないかなって思ったりする。

そして第三者機関が就職率や初任給ランキング起業率をつける。

地域活性化にはこれが一番だと思う。

http://anond.hatelabo.jp/20090307214525

大企業批判=善という価値観の人の間では嫌儲も善、という事にはならないよ、実際なってないよ、と指摘してるだろ。

なんか勘違いしてるようだが、大企業批判=善という価値観なら、大企業批判=嫌儲という指摘が嫌儲擁護になると思ってしまってるという話をしたんだが。必要条件十分条件の違いくらい理解してくれ。別に大企業批判=嫌儲と思えといってるわけではない。赤字の大企業を批判する場合だってあるだろうし。個人的には対象が何であれ儲けてることを批判するのは嫌儲としか思えないが。

ブロガーリモコン、あるいはネットセックス

増田に特定のジャンルの少し長めの文章を書くと、とある小さなニュースブログが高い確率で拾ってくれる事に気付いた。どうでもいい事ではあるがすごい快感を覚えている。例えるなら体を撫でると顔が上気して喘ぎ声を出してくれて興奮するような感じ。アルファブロガーと言われている人は、敏感に反応するエロエロブックマーカーや、体は正直なブログコメンターと毎日激しいセックスをしまくっているようなものなのだろうなあ。

自分は毎日の激しいセックス(ブクマコメント)も、集団レイプ(ブログ炎上)も性的に耐えられそうに無いので、この関係を密かに楽しむのみに留めておこう。

http://anond.hatelabo.jp/20090307205349

大企業批判=善という価値観の人の間では嫌儲も善、という事にはならないよ、実際なってないよ、と指摘してるだろ。

ネット上で嫌儲と呼ばれている典型的な例では、自分の目に映るネット上での小銭儲けを叩いているのであって、ネット以外のところでの資本家大企業の動向にはあまり関心がない。

大企業批判とかをはてなでやってる連中の多くは、ネットでの自分の活動をたとえば本にしたりして儲けにつなげたいとか野心を抱いてるだろうから、嫌儲という立場にはつかないだろと。

http://anond.hatelabo.jp/20090307204619

大企業批判=嫌儲というと嫌儲擁護になるとは言えないだろ。大企業批判=善という価値観の人の間では嫌儲も善という事になるんだろうけど。

http://d.hatena.ne.jp/tragedy/20090306/p1

全くなんて事だ。

マンナンライフ蒟蒻畑は蒟蒻であって、決してゼリーではない。

ゼリーであれば、引用されているような性質を持ち、離乳食としても適している事はよく知られている。

ところが、蒟蒻畑はあくまで蒟蒻であり、決してゼリーではない。

なのに、おそらく今回の事件の原因の一旦となったであろう、あたかもゼリーの一種であるような誤解を産む○○ゼリーと言う表記を平気で使用し、広めようとている。

これは一種の犯罪幇助である。知らなかったで済む問題ではなかろう。

もう一度いう。蒟蒻畑は果汁などで味付けされた蒟蒻である。決してゼリーではない。

マンナンライフゼリーという呼称を排して気を使ってる横でゼリーゼリーと騒ぎ立てるその野次馬根性をまず何とかして欲しい。

http://anond.hatelabo.jp/20090307150118

そういう実例しかないだろw

嫌儲を擁護したい奴だけが、無理矢理大企業批判とかを嫌儲こじつけようとしてんだよ。

http://anond.hatelabo.jp/20090307150921

どう読んでも左翼を嫌ってる奴だと思うんだが。それ。

ネットで他の人が面白そうに盛り上がってても、「自分とは違う世界の住人だ」とか「自分はあそこに入れないし、もし入ったとしても空気が悪くなるだけなんだろうな」とか思えてきた。

そろそろ加藤になる日も近い。

いやネット見るなよって話だが。

http://anond.hatelabo.jp/20090307200921

今のままで良いなら、よっぽどひどい誘い方でもしたんじゃない限りそのまま放っておけば良いんじゃないの?

つーか、今までの関係のままいれない誘いかたってどんなのだよ?

平凡なSEの一日

9:00 出社。PCを立ち上げ一日の予定を確認。(特に予定はない)

9:05 メールを確認。(特に重要メールはない)

9:10 仕様書プログラムの画面を立ち上げておく。(一応客先なのでフリとして)

9:15 プログラミングのお勉強。(特にプロジェクトとは関係ない)

12:00 昼飯(ネットで午後用の読み物探す。※ネットは昼しか見られない)

12:30 お勉強に飽きたら、収集しておいたおもしろいブログ等の読み物を読み漁る。

17:30 帰宅

----

私のここ最近の、一日の仕事スケジュールである。

見たか、とんだ暇人だ。

一応この暇人の簡易スペック

・Fランの4大卒

社会人5年目

・肩書きはSE

・幅広い業種を扱う中小IT企業

・某大手に出向中

・月の手取りは20万未満(残業ほぼ0)

はっきり言って暇だ。

仕事中にこんな文章書いてしまうくらい暇だ。

社会人5年目にしてこの暇さである。

今のプロジェクトについてもう2年になる。

もちろん今やっているプロジェクトが始まった当初はこんな暇じゃなかった。

終電がなくなることだってあった。(それでも月の残業が最高でも30時間とかだったけど)

でもある程度開発が終わるとこんな感じになってしまった。

いわゆる保守運用系のプロジェクトと化してしまったのである。

およそ8時間を、特にやることもなくPCの前で過ごすのは苦痛以外の何ものでもない。

それもあと2年はこのプロジェクトに居続けることになりそうだ。

ありあまる時間を有効活用したくても、客先なので堂々と資格参考書を開いたりするわけにもいかない。

別にIT業界ネガキャンがしたいわけじゃない。

単純に運が悪かった。

運用保守系プロジェクトに当たるのはほんと運が悪い。

社会人5年目で一応SEという肩書きだが、仕様書もあまり書いたことがない。

プロジェクト参画当初は、ほぼPG扱いだったためだ。

プログラムは書けるが、設計経験は無いに等しい。

プログラムが書けるといっても、扱っている言語が廃れゆくとても古い言語だ。

今後、他のプロジェクトにつけば扱うものも変わるかもしれないが、現在の勤務地の仕事需要は、そういった古い言語を使ったものばかり。

設計経験が少なく、使える言語も古い。

一応別の言語勉強してはいるが、業務経験の伴わない知識は、どうにも頼りない。

完全に潰しの利かなくなるおっさんロードを邁進中である。

転職転職!との声が聞こえてきそうだが、この程度の業務経験+この不景気の真っ只中ではかなり厳しいと感じる。

業種を変えようにも、好きで情報系の道を進むことしか考えてこなかった自分には、他に何ができるか怪しいところである。

どうみても詰んでる。

さて、ここまで書いて、一度自分の文章を見直してみると・・・こりゃ批難轟々の予感。

「この御時世に職があるだけましだと思え!」

「8時間座ってるだけで金もらってるんだから贅沢言うな!」

「俺、SEだけど、残業ほぼ0だと!?こっちは毎月200時間超えだぞ! f○ck you!」

愚痴ウザス」

そんな罵声の嵐が聞こえてくるようだ。

4つ目に対しては、その通りなので正直すまんかったとしか言わざるを得ない。

3つ目に対しては、デスマ乙!としか言わざるを得ない。

1,2つ目に対しては、人には水準ってものがあるよね。

国毎に生活水準があるように、派遣切りにあった人、残業だらけの人、8時間PCの前で悶々としてる人etc...各々の水準がある。

自分と水準の違う人に、贅沢すんな!ってのはないよね。

まあ、あまりそこを突っ込む気は今回はないです。

とりあえず、IT業界ってのはいろいろアップダウンやギャップの激しい世界だと思う。

精神崩壊してしまうくらい忙しい時もあれば、脳みそ溶けそうになるくらい暇な時もある。

入社1年目で月50万超える人もいれば(残業残業でね)、5年目にして手取り20万切ってるこんなおっさんもいる。

3年目でPLやる人もいれば、10年目でやっとって人もいる。

得られる給料経験値も、やっぱり配属されるプロジェクトによる差が大きいし、それは結構運だったりする。

よっぽど能力が高ければ自分で道筋を変えられるのだろうけど、生憎私は平凡なSEなので。

ITドカタだなんだと、いろいろな先入観を持たれがちな業界だけど、こんなSEもいますよという話。

結論としては、「愚痴ウザス」

内定切りの次は試用期間切り

知人の大企業の人事が「新卒内定取り消しすると社名まで公開されて叩かれるから試用期間中に切るつもりだ」とかいってた。ご愁傷様です、新卒の人々。

http://anond.hatelabo.jp/20090307193621

昼間からはりついていたので、メシでもくいにいったの?w

任務ごくろうさまです。

http://anond.hatelabo.jp/20090307033558

1番目と3番目は俺じゃない。増田に2年来てるっつってんのに、いまさらログインがどうとか言わねえでしょ。3番目も、俺いま腹へってないし。

って、また増田に来てるよ俺。やれやれ

http://anond.hatelabo.jp/20090307090130

他人からよく思われることが目的になってる間はいいひとどまりだろうね。

http://anond.hatelabo.jp/20090305221614

いろいろ酷い

ニートか、極端に世間が狭いか

アーティストのファンの知り合いが一人も居ないという時点で痛々しい

せめてその分野で自分が語る資格は無いと認識してほしい

http://anond.hatelabo.jp/20090307190105

俺がもうすぐ抜けるプロジェクトリーダーが半分ぐらい当てはまっていた

ある日呼び出されて、理不尽な事で説教

連続土日出勤してるその日曜日に呼び出され、もっと残業できるんじゃないか、とかすごいことだ

実行ファイル11個も受け持ちがあって、既に頭の中身はパンク寸前なのに、稼動量だけ見て「こなせるだろ、出来ないなんていうな」と強要

えらくひどい扱いだった

もうすぐ抜けられる

でも次の仕事無いから家でゴロゴロしてるんだけどね

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん