「たばこ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: たばことは

2024-06-13

30代後半ニート淡々日記 #1

文才もなく、特に面白い出来事もないので完全に誰得なんだけど、

毎日家に篭って意味もなくようつべを垂れ流しながらゴロゴロしているだけで、なにも得ないままとてつもないスピード時間が経過していくのに焦りを感じて、

とりあえず日記もつけてみようという気になった。

——

3:30頃起床

昨日は10から18時ごろに寝ていて、その後も2度ほど眠気に抗えずに1時間程度眠っていた。就寝は22時台。処方されている睡眠導入剤を飲んで眠った。

完全に昼夜逆転してしまっているのをなんとか朝方に戻したく、今日は朝6時ぐらいに起きられればいいかな〜?と思っていたけれど、早く目が覚め過ぎてしまった。

まあ…昨日散々寝て過ごしているし、当然か。

4:50頃

すき家で朝飯を食った。

納豆生卵定食

あと10分待てばモーニングメニュー時間で数十円安く済ませられた。

モーニングの開始時間に合わせて入店してきた男性が3人いた。

から時間に気をつけよう。

店を出てから道路の角、用水路の網の近くでたばこいっぷく

早い時間だがすぐ横の幹線道路は車で埋め尽くされている。

ほとんどの車は仕事に向かうところだろう。

みなさん、朝からご苦労。である

その後、帰宅して古いエスプレッソマシンカフェラテを使ってペットフェレットとじゃれあいながらチル。

家を出る前に流しっぱなしにしていたアマプラドキュメンタリーを少しだけ横目に見ていたけどあまり面白くなさそう。

右手にはスマホレトロゲーのゆっくり実況を垂れ流している。

食事の後はどうしても眠気がやってくる。

家にいるとこの眠気に抗いづらい。

横になりながらスマホようつべ鑑賞。

—-

一昨日の夕方ごろ

前職の職場人間から仕事の依頼のメールが来ていた。

仕事を辞めてからなんだか何もやる気が起きず、漠然とした不安に苛まれ毎日で、

何をしていても虚しく感じることが多い。

が、このメールには少しテンションが上がった。やっぱり仕事生き甲斐なんだろうな。

人に誇れるような特技もなく、大したスキルもない器用貧乏自分にとって、

仕事で認められることが今の人生において重要ことなんだと改めて感じる。

まあ、ニートだけど。

—-

今日目標

夜まで寝ない。昼寝しない。

やる気が出たら部屋の片付けを進める。

30代後半ニート淡々日記 #1

文才もなく、特に面白い出来事もないので完全に誰得なんだけど、

毎日家に篭って意味もなくようつべを垂れ流しながらゴロゴロしているだけで、なにも得ないままとてつもないスピード時間が経過していくのに焦りを感じて、

とりあえず日記もつけてみようという気になった。

——

3:30頃起床

昨日は10から18時ごろに寝ていて、その後も2度ほど眠気に抗えずに1時間程度眠っていた。就寝は22時台。処方されている睡眠導入剤を飲んで眠った。

完全に昼夜逆転してしまっているのをなんとか朝方に戻したく、今日は朝6時ぐらいに起きられればいいかな〜?と思っていたけれど、早く目が覚め過ぎてしまった。

まあ…昨日散々寝て過ごしているし、当然か。

4:50頃

すき家で朝飯を食った。

納豆生卵定食

あと10分待てばモーニングメニュー時間で数十円安く済ませられた。

モーニングの開始時間に合わせて入店してきた男性が3人いた。

から時間に気をつけよう。

店を出てから道路の角、用水路の網の近くでたばこいっぷく

早い時間だがすぐ横の幹線道路は車で埋め尽くされている。

ほとんどの車は仕事に向かうところだろう。

みなさん、朝からご苦労。である

その後、帰宅して古いエスプレッソマシンカフェラテを使ってペットフェレットとじゃれあいながらチル。

家を出る前に流しっぱなしにしていたアマプラドキュメンタリーを少しだけ横目に見ていたけどあまり面白くなさそう。

右手にはスマホレトロゲーのゆっくり実況を垂れ流している。

食事の後はどうしても眠気がやってくる。

家にいるとこの眠気に抗いづらい。

横になりながらスマホようつべ鑑賞。

—-

一昨日の夕方ごろ

前職の職場人間から仕事の依頼のメールが来ていた。

仕事を辞めてからなんだか何もやる気が起きず、漠然とした不安に苛まれ毎日で、

何をしていても虚しく感じることが多い。

が、このメールには少しテンションが上がった。やっぱり仕事生き甲斐なんだろうな。

人に誇れるような特技もなく、大したスキルもない器用貧乏自分にとって、

仕事で認められることが今の人生において重要ことなんだと改めて感じる。

まあ、ニートだけど。

—-

今日目標

夜まで寝ない。昼寝しない。

やる気が出たら部屋の片付けを進める。

30代後半ニート淡々日記 #1

文才もなく、特に面白い出来事もないので完全に誰得なんだけど、

毎日家に篭って意味もなくようつべを垂れ流しながらゴロゴロしているだけで、なにも得ないままとてつもないスピード時間が経過していくのに焦りを感じて、

とりあえず日記もつけてみようという気になった。

——

3:30頃起床

昨日は10から18時ごろに寝ていて、その後も2度ほど眠気に抗えずに1時間程度眠っていた。就寝は22時台。処方されている睡眠導入剤を飲んで眠った。

完全に昼夜逆転してしまっているのをなんとか朝方に戻したく、今日は朝6時ぐらいに起きられればいいかな〜?と思っていたけれど、早く目が覚め過ぎてしまった。

まあ…昨日散々寝て過ごしているし、当然か。

4:50頃

すき家で朝飯を食った。

納豆生卵定食

あと10分待てばモーニングメニュー時間で数十円安く済ませられた。

モーニングの開始時間に合わせて入店してきた男性が3人いた。

から時間に気をつけよう。

店を出てから道路の角、用水路の網の近くでたばこいっぷく

早い時間だがすぐ横の幹線道路は車で埋め尽くされている。

ほとんどの車は仕事に向かうところだろう。

みなさん、朝からご苦労。である

その後、帰宅して古いエスプレッソマシンカフェラテを使ってペットフェレットとじゃれあいながらチル。

家を出る前に流しっぱなしにしていたアマプラドキュメンタリーを少しだけ横目に見ていたけどあまり面白くなさそう。

右手にはスマホレトロゲーのゆっくり実況を垂れ流している。

食事の後はどうしても眠気がやってくる。

家にいるとこの眠気に抗いづらい。

横になりながらスマホようつべ鑑賞。

—-

一昨日の夕方ごろ

前職の職場人間から仕事の依頼のメールが来ていた。

仕事を辞めてからなんだか何もやる気が起きず、漠然とした不安に苛まれ毎日で、

何をしていても虚しく感じることが多い。

が、このメールには少しテンションが上がった。やっぱり仕事生き甲斐なんだろうな。

人に誇れるような特技もなく、大したスキルもない器用貧乏自分にとって、

仕事で認められることが今の人生において重要ことなんだと改めて感じる。

まあ、ニートだけど。

—-

今日目標

夜まで寝ない。昼寝しない。

やる気が出たら部屋の片付けを進める。

30代後半ニート淡々日記 #1

文才もなく、特に面白い出来事もないので完全に誰得なんだけど、

毎日家に篭って意味もなくようつべを垂れ流しながらゴロゴロしているだけで、なにも得ないままとてつもないスピード時間が経過していくのに焦りを感じて、

とりあえず日記もつけてみようという気になった。

——

3:30頃起床

昨日は10から18時ごろに寝ていて、その後も2度ほど眠気に抗えずに1時間程度眠っていた。就寝は22時台。処方されている睡眠導入剤を飲んで眠った。

完全に昼夜逆転してしまっているのをなんとか朝方に戻したく、今日は朝6時ぐらいに起きられればいいかな〜?と思っていたけれど、早く目が覚め過ぎてしまった。

まあ…昨日散々寝て過ごしているし、当然か。

4:50頃

すき家で朝飯を食った。

納豆生卵定食

あと10分待てばモーニングメニュー時間で数十円安く済ませられた。

モーニングの開始時間に合わせて入店してきた男性が3人いた。

から時間に気をつけよう。

店を出てから道路の角、用水路の網の近くでたばこいっぷく

早い時間だがすぐ横の幹線道路は車で埋め尽くされている。

ほとんどの車は仕事に向かうところだろう。

みなさん、朝からご苦労。である

その後、帰宅して古いエスプレッソマシンカフェラテを使ってペットフェレットとじゃれあいながらチル。

家を出る前に流しっぱなしにしていたアマプラドキュメンタリーを少しだけ横目に見ていたけどあまり面白くなさそう。

右手にはスマホレトロゲーのゆっくり実況を垂れ流している。

食事の後はどうしても眠気がやってくる。

家にいるとこの眠気に抗いづらい。

横になりながらスマホようつべ鑑賞。

—-

一昨日の夕方ごろ

前職の職場人間から仕事の依頼のメールが来ていた。

仕事を辞めてからなんだか何もやる気が起きず、漠然とした不安に苛まれ毎日で、

何をしていても虚しく感じることが多い。

が、このメールには少しテンションが上がった。やっぱり仕事生き甲斐なんだろうな。

人に誇れるような特技もなく、大したスキルもない器用貧乏自分にとって、

仕事で認められることが今の人生において重要ことなんだと改めて感じる。

まあ、ニートだけど。

—-

今日目標

夜まで寝ない。昼寝しない。

やる気が出たら部屋の片付けを進める。

30代後半ニート淡々日記 #1

文才もなく、特に面白い出来事もないので完全に誰得なんだけど、

毎日家に篭って意味もなくようつべを垂れ流しながらゴロゴロしているだけで、なにも得ないままとてつもないスピード時間が経過していくのに焦りを感じて、

とりあえず日記もつけてみようという気になった。

——

3:30頃起床

昨日は10から18時ごろに寝ていて、その後も2度ほど眠気に抗えずに1時間程度眠っていた。就寝は22時台。処方されている睡眠導入剤を飲んで眠った。

完全に昼夜逆転してしまっているのをなんとか朝方に戻したく、今日は朝6時ぐらいに起きられればいいかな〜?と思っていたけれど、早く目が覚め過ぎてしまった。

まあ…昨日散々寝て過ごしているし、当然か。

4:50頃

すき家で朝飯を食った。

納豆生卵定食

あと10分待てばモーニングメニュー時間で数十円安く済ませられた。

モーニングの開始時間に合わせて入店してきた男性が3人いた。

から時間に気をつけよう。

店を出てから道路の角、用水路の網の近くでたばこいっぷく

早い時間だがすぐ横の幹線道路は車で埋め尽くされている。

ほとんどの車は仕事に向かうところだろう。

みなさん、朝からご苦労。である

その後、帰宅して古いエスプレッソマシンカフェラテを使ってペットフェレットとじゃれあいながらチル。

家を出る前に流しっぱなしにしていたアマプラドキュメンタリーを少しだけ横目に見ていたけどあまり面白くなさそう。

右手にはスマホレトロゲーのゆっくり実況を垂れ流している。

食事の後はどうしても眠気がやってくる。

家にいるとこの眠気に抗いづらい。

横になりながらスマホようつべ鑑賞。

—-

一昨日の夕方ごろ

前職の職場人間から仕事の依頼のメールが来ていた。

仕事を辞めてからなんだか何もやる気が起きず、漠然とした不安に苛まれ毎日で、

何をしていても虚しく感じることが多い。

が、このメールには少しテンションが上がった。やっぱり仕事生き甲斐なんだろうな。

人に誇れるような特技もなく、大したスキルもない器用貧乏自分にとって、

仕事で認められることが今の人生において重要ことなんだと改めて感じる。

まあ、ニートだけど。

—-

今日目標

夜まで寝ない。昼寝しない。

やる気が出たら部屋の片付けを進める。

2024-06-12

40代後半

168cm、70kg

ルックス:平均よりやや下

性格:めんどくさがり、インドア

交友:友人少なめ、経営者の知人多め

学歴Fラン大卒

趣味漫画、家で映画、年に数回ライブカメラ

身体ハゲワキガ水虫、仮性包茎

家事料理好き、洗濯掃除嫌い

年収:600万~1500万円ぐらい(自営・在宅)

貯蓄:3000万ぐらい(株・現金の合計)

車:250万円ぐらいので十分、30年無事故無違反

酒:下戸

ギャンブルたばこ:しない

自慰:週に1~2回

性風俗:年に2回ぐらい

自分で言うのもあれだが、まぁまぁの優良物件だと思うぞ。

2024-06-10

職場の隣席のおっさん臭い

職場の隣席のおっさん臭い

ここ3年ほど隣の席で仕事をしてるけど、明確に臭いと感じ始めたのは2週間ほど前から

口臭たばこ臭ではなくてたぶん加齢臭

臭いに気付くようになったのは、俺がマスク最近外すようになったのと、おっさんがここ1年くらいでだいぶ太ったのと、最近の暑さと湿気のせいだと思う。

慌てて再びマスクするようにしたものの、一度臭いに気付くとマスクをしていても貫通してくるから辛い。

とりあえず机の目立たないところに消臭剤を置いてみたけど効いてるかはよく分からない。

加齢臭指摘できるほど仲良くはないかこちらで防御するしかないけど、どうしたもんかと途方に暮れてる。

2024-06-07

理想父親像を求めるキミへ【再々追記

もう我慢限界に達しそう。

子どもが大きくなるにつれて家事分担を決めつつ、お互いのフリー時間を設けて過ごしてきた。

子供の準備やご飯家庭内ゴミ集めだし、仕事の子もの風呂、寝かしつけを経てフリータイム、

ただし曜日指定で、万が一子供夜泣きなどしたら対応する担当を振り分け。

家事分担は普通だとはおもうよ。

子どもが生まれた時に子づくりに発展するようなスキンシップは一切拒否産後クライシスってやつだね。

もちろんそういう心象になったりってのは知ったし、尊重したいとは思う。

でもこっちも苦しい悲しいという気持ち必死に伝えても、自分だってからないと切り捨て、今は恋人というカテゴライズ消失したね。

今も本当に苦しい、でも変わる気も変える気も起こしてくれなかったキミを嫌いになりたくなかったから、趣味に没頭することで紛らわせてきたよ。

昔はなんでも一緒に行動していて楽しかったね、

昔は一緒に遊んだり過ごしたけど、産後クライシス以降、一緒の空間にいるだけで、

それぞれ好きなことやって、好きなタイミングで寝室一人で行くっていう、夫婦というよりルームシェアしてるような日々になったね。

そしてキミはいつもいつも気に食わないこと、父親とは~、父親はこうあるべき~という正論を盾にして色々文句いうよね。

子どもに対しての叱り方、接し方、時間の使い方、家庭環境の整備、日用品の使い方、全てにすぐルールを設け、まだ慣れずに忘れてしまったりできないと、「理由伝えたよね?理解できないの??大事なことだと思えないの?」と人格否定する勢いで大事にする。

自分自由時間に、自分趣味に没頭することに対して、没頭の仕方、内容にケチつけられて時間制限睡眠時間をしっかりとるのはもちろん大事だよね、正論だね。

たまに自分自由時間を少し増やしたいがために、家事の分担を変わってもらう事に対して、ブラック企業有給申請するレベルでのお伺いレベル気遣いとため息と嫌味、それくらいのエゴも許されないの?父親自分自由を全部捨てて家庭の中だけに活きるべきってこと?

毎日毎時内容にかかわらず妻の顔色をうかがう日々。

何なら口で手伝ってなど言わず、状況をみて判断しないと「なんで理解できないの?」とののしられる。

子どもにはこうすべき、生活はこうすべきという、そこから少しでも外れたり、提示したことができなかった時に烈火のごとく怒り罵詈雑言を飛ばす嫁。

そんな日々をもはや義務タスクとして淡々とこなすしか心を保てない気がしてるよ。

風呂のカギをかけ忘れた時、お湯残ってて万が一子供が湯舟に落ちておぼれたらどうするの?その理由理解してくれてないの?という

そうだね、風呂に鍵かけるって習慣が身につくまで時間かかってしまったね、その間何度も何度も怒られたね。

子どもにはこう伝えるべき、こうしてあげるべき、頭ごなしに否定するのはよくない。

そうだね、ものすごく丁寧に色々なたとえ話とかしながら伝えて理解させようとしているね、子どもが話長くて途中で飽きてたとしても。

すごい云ってること、やってることは立派だと思う、それはキミの理想母親像なのかもしれない。

でもそれなら子供送り届けてから空いた時間に昼寝したり好きなテレビ見たりする時間があったら、

家の中掃除くらいしておいてもいいんじゃないかな?もう家中毛玉や埃がいっぱいあるよ?

キミの云うことは正論、じゃなくてただの理想父親像を提唱し続けてるだけだよね。

だったらキミも僕が思う理想の「妻」をやってほしかったな。

子どもからみたら母親だけど、僕からみたら妻なんだよね。

今となっては、トイレの個室と夜の限られたフリー時間自分の部屋に籠ってるときしか一息付けていない気がする。

そしていよいよ夜の限られたフリー時間すらも、やることに干渉し始めてきたね。

異性と交流する機会がありそうだったからかな?浮気でもすると思ったのかな??

すごいね、そこだけとっくの昔に捨てた恋人像を出してくるのはずるくないかな??

ここのところずっと全ての行動に対してSNSでこき下ろしてるよね。

挙句、昔ひどい目にあったクソ男に重ねてる発言をしたね??

ごめんね、それが一番僕の中で傷ついたよ。

こっちは仕事必死でこなして、家で愚痴ることもなく、酒もたばこもやらず、本当に少ない時間で溜まったストレスを押し込んで頑張ってる。

キミは金使いが荒いとかない、自分の欲しいものも僕と比べたら全然なくて、お小遣い使う頻度も少ない、もしかしたら僕みたいに没頭する趣味に集中できてたら違ったのかな?

キミの理想像通りの生活をして、好きなことも全部放棄して、妻と子供だけをサポートし家だけのことを考えて行動すれば満足なのかな??

もうキミを抱こうとする気も、だからって浮気する気も一切ない、とにかく自由が欲しいよ。

その自由を求める事ですら、エゴで、普通父親ならしない、父親らしくない、というのであれば、

いっそ愛想つかしたということで終わりにしませんか??

専業主婦で、子供2人いる中、離婚する場合はそれ相応の慰謝料とか請求してくるんでしょうね。

その後の養育費?もちろん子供に対しては責任とりますよ。

子どもの前で僕のこと色々こき下ろすもんだから子供らも僕のことなめてるからね、ママがいいパパは嫌、そうだね、ママがいいよね。

結婚するとき言ったよね、キミが一番そばにいてキミが一番味方になってほしいと。

雑にいえばいつまでもバカップルとまではいかないけど、仲のいい夫婦でいたかったよ。

産後クライシス時に「あぁ、それ無理だったわ、嘘だったわ」ってしれっといった一言、いまだに忘れてないよ。

自分年収を揚げるために実力をつけていい会社にチャンスがあればどんどん転職していたことも、

過去のクソ男みたく、簡単仕事ポンポン変えるんじゃない」って言ってたよね。

キミは社会人経験すくないからわからないだろうけど、何も転職は悪い意味ばかりでするものではないんだよ?

もちろんその会社に対しての不満はあったけど、「ただ仕事がいやになってやめた」とか、その後何も展望もなしにいきなりやめたとか無責任なことも、家庭の収入維持に問題があることもしてないよ??

本当にキミの理想像にあわせるのはもう疲れたんだ。。

正直もう僕はキミとはやっていけない、金があればいいだけなら、さっさと手切れ金として離婚してもやぶさかではない。

理想母親貫いていってよ??

でも僕のことで不機嫌になって、すべての家事子供無視して外に飛び出す癖くらいはやめなよ??

しかしたら離婚したとしたら、子供らのことも捨てそうだよね、キミ。

あとくされなくって意味なら、いっそ、僕以外で車で買い物に行ったときかに交通事故にでもあってくれてもいいと思ってるくらいだよ。

もう全てに絶望してる。キミも僕とこうなって後悔とかしてないかい?

ダメ旦那父親でごめんね?

キミの理想父親旦那様を探したらいいと思うよ。

そんな奴いないと思うけどね。

ーーーー再追記ーーー

ごめん、いっぱいコメント来るとは思わなくて感極まっちゃった。。

でも俺が一方的に俺被害者目線になるように見えるのもアレだからちょっとだけ俺の内容も追記

子どもできて妻が突然産後クライシスになるまでは、趣味妻ってくらい一直線だった。

妻は母親に即ジョブチェンジして、俺は旦那から父親ジョブチェンジするのが遅いと思われたんだろうね。

そういう意味では俺も怒られることは多々あったと思う、取り決め守れない、習慣んをつい忘れてしまう。

命に係わることは絶対やってということに対する理解はもちろんある、でもつい、、としか言えなかった。

今や趣味ゲームネットで知り合ったフレンドと遊ぶことだけがとても楽しい

もちろん夜だけ、昼間は仕事休日の昼間も寝かしつけるまでは家の事をこなす淡々と。

寝かしつけが終わったら、やっと時間来たぜ!って感じ。

いい父親ではないと思う、けど、周りでも自分趣味の事を俺以上に時間使ってるのも見えてる。

なんで俺だけ??って、エゴを貫けてないんだろうって。

それだけやっても家の事もきっちりやってると見えないところのものを推測してもしょうがないけど。

子どもがかわいそう、父親なら責任取れ、ならなんで?とかもうね、今更。

これから自分殺して淡々とそつなく仮面かぶって過ごすしかないんだろうなって思うと苦痛しかない。

そう、大々的に言ってしまえば自由になりたい。無責任エゴの塊でごめんね?でも本当に望むのはそれ。

多分このまま続いても絶対傷つけることになるだけだと思うんだよね。

ーーー再追記ーーー

もちろん嫁がこれだけ俺のことを詰めたのも俺が原因。

趣味時間を何時までっていうのを厳密に守らず過ぎて、都度詰められて。

時間削られ、過ぎて削られ今に至る。

元々は睡眠時間の関連だったからそれなら同じ時間だけ早くから開始できれば留飲は下がったけど、

時間削られたのは俺が約束を守らなかったから、これまで守らなかった奴が何をいっても信用できないし、

最初に削られたときになんでやろうとしなかったのか、あのときの話し合いは意味がなかったし何も伝わらなかったのか、の一点張り

そりゃあ時間超過はもう少しやりたい、開始時間が遅くなったかとかちょっとくらいなら~という俺の甘えな部分はあったのは間違いないけど、

それを変えたいならせめて約束を守り通してからいえ

じゃあその前に約束を守らなかったのは何故?

今のような制限かけられたのはお前が約束守らなかったからだろう?

という言語ループ

とどのつまり、今までお前が散々やらかしてきたんだから何を言っても信用できない、そもそもお前が約束違えなかったらこんなことにはなってないんだぞ?お前の責任だぞ?と。

セックスレスになり、もはやパートナーとしては見られず、父親要素しか求められてないにもかかわらず、ゲームで異性とは遊ぶな、異性ばかりに声かけてるんだろ?(そんなことはないが、、比率女性のが多い)と今更何を云ってるのかと。。

そういう異性絡みに関してだと必ず、それと同じことを私がやったらどう思うの?っていってくる。

それこそレス浮気したら子供が悲しむというって視点じゃない、完全にパートナー目線

俺だったら「もちろんヤダよ(愛しているもの)」それしかいえないよね。

そして鬼の首を取ったように、「自分がされて嫌なことをするな!」っていう流れ。。

でも妻は俺の事愛していないはずだろ?だったらレスにもならないし、スキンシップ気持ち悪いなんて言わないでほしかった。

下手気に嫉妬するくらいなら、もっと俺のことを大事にしておいてほしかったよ。

なんだかもう、色々とすれ違ってる気がするんだよね。

必ず今までの失敗を全部掘り起こして並べて、信用できない、どうせできないと思ってるくせに約束というルールを付ける。

そこを必死我慢して守れてない俺も悪いけど、考えられないんだよね。

こんなに詰め寄られてるこいつは何だろうって、ちゃんとずっと愛してくれていたならそもそも趣味に没頭しまくることもなかった気がする。

セックスだけの話じゃなくて、もっとパートナーとして寄り添っていてほしかった。

先日親戚が亡くなって、その奥さん棺桶に向かってものすごい泣き崩れて、「ありがとう、最高のパートナーだったよ」って言ってるのを思い出した。

俺がその立場になったら、果たして泣けるんだろうか、嫁がその立場だったら俺に対してなんて言ってくれるんだろうか。

今本当に胸のあたりが重い、虚無感がすごい。

再々追記———-

話し合いってほど建設的ではないけど、結論として趣味をやめるか辞めないなら出ていくと言われました。

一番気に食わないのが、趣味を通して異性とやりとりしたり遊ぶのがイヤだとか。

こちら的には性別考えず遊んでくれる人と遊んでただけで、不貞を行う気は一切なし。

私と会話したり同じもの共有だけしていたかった、でも触れてくる、そういうのは気持ち悪い。そもそも触れるだけで気持ち悪い言われパートナーとして否定され続けてきて、友人とのやりとりをみて嫉妬して、そっちでは楽しそうに遊んでるのに我慢ならないと。

最初は確かに一緒に遊んでいた時もあった、でも遊び方の方向性とか好みのジャンル自体がそれて遊ぶ機会もへった。

今は気持ち悪いと否定され、嫁とのモヤモヤも含めて日々の仕事ストレスゲームで発散するのが唯一になった。

ここに来て異性絡みを加えて唯一の趣味をやめろ、と。

一般論で考えたら嫁をとり、趣味をやめるべき、家庭に影響のない範疇でやるのが趣味

趣味を押し通す甘え、というのもよくわかる。

でも趣味に対するクレームも嫁の嫉妬からきてるだけ。

から嫉妬深いところはあった、異性の友達SNSで連絡したり、友達からこその一歩踏み込んだ絡みにも不快だと反応して。

これまで二人の時間を増やそうと色々画策してきてはいた。

年一で子供預けて二人だけの時間もつくったりもした。

でも望む形がお互いずれてたままだった。

から離れた俺はさぞ趣味に没頭して顧みない旦那だったろう。

でもそうさせたのはお前が原因でもある。

趣味か嫁か。

今回のは自分が怒らせたから俺に対してのみ制限する、

嫁はこれまでと変わらず不機嫌に過ごしていくんだろうな、と考えると苦痛しかない。

愛してくれた時に戻ってくれるわけでも絶対にない、なんなら今回怒らせたことをこの後もずるずる吊し上げる。

別れる場合専業主婦無職から子供は置いていくみたいなことをしれっと言ってる。

子供のこと考えたり、家庭のこと考え、何より嫁さんのこと大事にして趣味をやめるべき、なのはわかるけど、趣味どうこうより、嫁が冷たくて窮屈なのはかわらないのに、それを忘れるべく逃げてた唯一の趣味潰したくないというワガママもある。

たかが、趣味、でもこれ以外何もないから日々のストレス調整できなくなりそう。

一般論で家庭より趣味を取る、結論だけまとめれば聞こえはすごい悪いし、子供いるなら子供のこと考えないみたいのはクソだと思う。

愛した嫁じゃない、実際は俺が原因でそうなったというのも理解してる。

でも間違いなく今後は灰色生活しかならないと分かってる。

それもお前が嫁を怒らせたからだとも言われるだろう。

でも、なんだと言われてもこれだけは絶対自分が潰れるってわかってる(なんなら嫁も取り上げたら潰れるって理解してる)

それでも趣味を続けたいって思うんだよね、もういっそ解放されたい。

正論はいらないから、離婚経験者の意見聞きたいわ、理由とかどういう心境かとか。

もう今どうしたらいいかわかんない、ただ苦しい、誰でもいいから話聞いてほしい。

2024-06-02

貧乏な友人ともう一緒に遊べない

anond:20240602180335

大学時代の友人に会った。

大学時代はお互い貧乏で、たまり場と言えばドリンクバー付きのファミレスか、学内食堂だった。

お金がないお金がないと言いながら、ノートを広げてテスト勉強しているのが常だった。

卒業から5年たった。

私は正社員彼女派遣社員

給与はおよそ2倍差があった。ボーナスもなく、残業代生活費を稼ぐわけにもいかないらしい。

それはそれで彼女は満足そうに暮らしていたから、私は特に何も思っていなかった。

ただ、この前一緒に遊んで、思った。

もう彼女と昔と同じ感覚で遊ぶことはできない。

金銭感覚が違いすぎる。

彼女ランチドリンクをつけるかつけないかで5分以上悩み結局ドリンクをつけないし、歩き疲れているのにカフェの値段に文句を言う。

都内カフェなら安いお店の方が少ないというのに、ひたすらにドトール推しをする。

ドトールが悪いと言っているわけではない。ただ、ドトールは日ごろから行けるものだ。

1年ぶりに会う友人と談笑するために行くお店にしては、非日常感がないし、たばこのにおいは感じるし、いささか心がときめく場所ではない。

少し値段の張ったカフェを紹介すると露骨に嫌な顔をされた。

彼女都内に出てくるまでの交通費時間も惜しむのだ。コーヒー一杯、10単位でも、妥協したくないのだ。

それが1年ぶりに会う友人との時間であったとしても。

ファッションビルで少し値段の張った服を見たいと思った。でも言えなかった。

結局ユニクロに行った。

ユニクロが悪いわけじゃない。私もユニクロを着る。

ただ「ユニクロしか選択肢がない」遊びのなさに、私は失望した。

たまの休み、非日常的な空間でおいしいものを食べて、心がときめくような服や雑貨を見ることはそんなに悪いことだろうか。

そんなに贅沢なのだろうか。

「高くてコンビニなんて絶対行けない」と言い張り、たまの友達との時間ですら、「お金がないお金がない」と言い続けている。

この人とはもう「遊ぶ」ことはできないな、と思った。

住む世界が変わったのだ。

生活に遊びがないと生きていけない、キリギリスのような私と、貧しさを受け入れて地道に生きているアリのような彼女

この二人で価値観をすり合わせて「遊ぶ」ことは、学生時代はともかく、今ではもうできないのだ。

「また遊ぼう」というLINEに「遊ぼう」と返信して、「じゃあ何で遊ぶの?」と疑問がこみ上げた。

私がカフェ提案しても、ショッピング提案しても、カラオケ映画ディズニー提案しても「お金がない」で終わる。

もう一緒に遊ぶことはないだろうと思った。

2024-05-31

ニート3カ月して気づいたこ

適応障害退職して3カ月ニートして色々気づいたこ

1.日本社会ストレス過多すぎる

自分適応障害になった時、関係者全員がびっくりするほどあっさりした対応だった。

「あ~適応障害ね、最近いからね」、「まあ何か月か休んで復職しなよ」とまるで月例イベントが起きたような感じ。

まあ実際、明らかに私より重症の人が何人かいた。

独身40代で信じられないほど激太りして酒とたばこ趣味の無口なおっさん、毎朝うんこ臭いするハゲ散らかした血色の悪いおっさんなど、明らかにメンタルを患った人が死にそうに働き続けている。

そんな人達が何人もいる職場で会話通じる上に血色がいい自分なんて健康体にしか見えなかっただろう。

私がか弱いことを差し引いても、日本社会メンタルに対する考え方は異常だ。

こんな社会であり続けるのは誰のためなんだろうと激しく感じた。

2.余裕があると結婚子作りしたくなる

全く結婚願望も性欲もなかった私だけど、休んで2カ月ほどで急激に変わった。

人肌と触れ合いたくなるし(人生で一度もなかった)、子供動画ばかり見てしまうし、外で男性とすれ違うと少しドキドキするようになった。

「「あーほんとに安全欲求が満たされないと次の段階の欲求って出てこないんだな」と

マズロー欲求階層説を身に染みて感じた瞬間だった。

今の若い人の間で性欲が減少し結婚願望が減っているのはストレス社会が原因じゃないんだろうか。

3.超人に寄り添った社会構造

退職引越しを同時にしたのだけど手続き煩雑さに驚いた。

健康保険手続き住民税手続き失業保険申請年金手続き住民票移動車検証住所変更…など数えきれないくらいの手続き必要で、しかも一つ一つに多くの書類手続き必要

ニートの身だからノーストレスでできたのだけど、もしこれを働きながらするとしたら到底無理だと感じた。

日本認知不可が高すぎると思う。老人が手続きがわから市役所に何度も来るという話を聞いたが、間違いなく煩雑さが原因だ。

もちろん働きながら苦もなくできる人もいるんだろうけど、そんな人を基準制度設計されてしまっている日本は本当に生きづらい国だと思う。

最近では発達障害が増えたという話だけど、求められるものがあまりにも多くなっている裏返しだと思う。

国民障がい者という未来も遠くないだろう。

4.夢も希望もない

大企業に勤めてフルタイム+αを苦もなくこなし結婚して子供を作る、といった教科書のような人間にとっては住みやす社会なのかもしれない。

でも一応健常者である私にとってすら苦しいこの社会で、何割が幸せに暮らせるんだろう。

子作りしたくはあるのだけども、子供の将来のことを考えるととてもじゃないけど作れない。

こんな社会では夢も希望も持てません。

2024-05-29

タバコ吸ったあと毎回手を洗うのって珍しいんだな

父親若いからヘビースモーカーで、70歳になった今でも毎日タバコを1箱から2箱は吸ってる

味が濃いのが嫌らしくてここ数年は3ミリのやつだけど

もう俺が生まれる前からずっとそうだと思うんだけど、タバコ吸いに行ったあとは必ず石鹸で手を洗うんだよね

一日十数回はタバコ吸いに庭に出てるんだけど、毎回きっちり手を洗ってる

匂いが手について汚いかららしい

というか何ならうがいもしてる ご飯食べたときに味が混ざって気持ちいからって

俺は全然たばこ吸わないし、喫煙者友達も今までいなかったから分からなかったんだけど

この間職場の人がタバコ吸ってからその手で菓子パン食べてるの見て驚いてさあ

匂いつくの嫌じゃない?って聞いたら「気にしたことない」って

ここで初めて、俺の親父みたいな奴って珍しいんだ!って思ったんだよね

それで今まで不思議に思ってたことが全部解決してさ

結構な本数吸ってるはずなのに親父だけ全然喫煙者らしい匂いしないな、とか

歯は黄色いのにあん口臭きつくないよなとか

家族から不快に感じないんだろうと思ってたけど、これ手を洗ってるからだったんだ

すごい衝撃だったよ そりゃこんな面倒くさいこといちいちしないよな皆

2024-05-15

平等じゃない?

私は声がかわいい

から声優になれるだとかアニメキャラの声真似してだとかVtuberやってる?(笑)だとかいろいろ言われるくらいには声がかわいい

まあどれもこれも馬鹿にされてるのはわかるけど。それでもかわいいのには変わりないし、自分の声はそこそこ気に入っている。

ドブ声より遥かにマシだし。キモ声よりはカワボ(笑)のほうがはるかに耳障りが良いので。

時々思う。

世の中不平等じゃない?

私も私みたいな可愛い声を摂取して生きていきたい。

私の周りの人間けが私の可愛い声を摂取できるのって不平等じゃない?

仕事他人と会話する時、オタク永遠にズルズルと鼻を啜る音を聞かせてくる。

オジたちのコーヒーたばこでやられた喉から発せられる潰れた声、同年代女の感情のこもっていない棒読みの声、年下男の恥ずかしいのかボソボソと聞き取りづらい低い声。

助けて欲しい。私はかわいくて仕方のない、Skebで数分のボイスが5000円で売れるようなカワボを聞かせているのにこの…何? この差。何?

ねえ。私とお前のなんか…おかしくない? なあ。不平等だと思う。

人類インターネットアバター被れる時代になって来てるんだから、全人類ボイチェン使って美少女声になれ。

私の為に。

2024-05-10

フィンランド称賛の反論に対する反応を書いていくよ

追記】さっそく、直接言ってこいよってコメント来てるけど、こんな長い内容Xに放り込んだって読んでくれなさそうじゃん。はてなの方がみんな読んでくれるかなって思って。臆病なのは認める。

追記タイトル訂正

https://twitter.com/marony38/status/1788736215413407945

このポストね。ってかそもそもどちらも主語が大きすぎ。オリジナルポストインプ稼ぎだろうけど、フィンランドだろうが日本だろうが「人による・職種による・ポジションによる」が大半だよね。

ちなみに私は仕事フィンランドヘルシンキではない地方)に駐在しています。もちろんだけど、下記は自分観測範囲内の話ね。

勤務形態

⇒人による・会社によるけど週4勤務がデフォなのはさすがにダウト(ていうか週5以外まだ聞いたことない)。在宅勤務はコロナ明けでハイブリットが主流(週2-3日オフィスとかね)。工場とか現場系はもちろん毎日出勤。ほぼ丸1日会議オンラインね)で埋まっているか今日は在宅している、とかもね。あえてほぼ毎日出社している人とかもいるよ。

転勤

⇒確かにフィンランド国内の各都市(というか街)に拠点を構えている企業ってかなり限られそう。弊社はその限られた企業の一つなんだけど、現場系以外はリモートで十分機能しているから転勤っていう考え方が無い。転勤命令されたらたぶんみんな辞めると思う。確かにヘルシンキにいる人と仕事していて、別の街にいる同僚と「この人がヘルシンキじゃなくてここにいたらもっとよかったのにねー」とは話したことあるけど、それだけ。あ、エクスパッドはまったく別ね。

退勤時間

⇒確かに16時となると帰る人が多い。15時すぎると帰る人が出始めるよ。マネージャークラス以上の人は割と忙しそうにしているからその限りではないよ。というかみんな朝が早めだよ。朝8時に事務所に行くとすでに結構にぎわっている。だから、7:30 - 16:00と考えると、まあそんなもんかなって感じじゃない?やる気なさそうな人は9時過ぎに来て15時に帰ったりとかしてるけど。

っていうか外食は基本高いし選択肢も少ないから、夕食を済ませるためには帰宅しないといけない。どこかの記事で「お腹が減るから帰る」ってのを見たことがあるんだけど、まあ結構その通り。コンビニ牛丼屋もないからね。

昼休憩

⇒人によるし日による。「12時から会議からさくっと食べようぜ」ってこともあったし、特に何もないから昼食後にみんなでコーヒー飲みながら30分くらい雑談なんてこともあったし。ここでもマネージャークラス以上の人は(以下略)。まあ確かにそこまで忙しくしてなさそうな人は1日に2回くらい(午前と午後)はコーヒータイムとっているかなー。

夏休み

⇒「せいぜい1週間」はさすがにダウト(このポスト主さんの周辺ではこれが主流なのかな?とも思ったり)。これは元ポストの方が正確。大体みんな3週間~1か月くらい休むよ。7月は学生サマートレイニー以外誰もいない。

GDP物価

⇒知らん。ベース物価も高いし昨今の円安日本人目線ではより物価高に見えるのもあるかな。話逸れてるけど、自炊するなら生活全然余裕。外食も高いわりに大しておいしくないし。


その他

・みんな歩きたばこ普通にしている。電子タバコではなく従来型が大半。ヘルシンキの駅のホームでもしてたから、ここら辺は全然日本が上。

日本のLUUPみたいな電動キックボードがこっちでも若者を中心にはやっている。東京みたいに人も交通量も多くないか安全っぽいけど、暖かくなると酔っ払いがこれに乗って転んでケガをするケースが多いらしく、春以降になると深夜に救急病院に運ばれる人が増えるらしい。

路線バスから降りるときは大半の人が運転手に向かって大声で「ありがとう」って叫ぶ。こういうのいいよね。

フィンランド人は基本的に人見知りで、特に交友が無いのに向こうからしかけるってことはまずない。接点があったりいったん知り合いになるとそこから普通

仕事終わりの飲み会とかはないけど、土日に自宅に誘われることはよくある。建前じゃなくて日程調整しながらマジで誘ってくる。あと街が大きくないからみんな知り合いみたいな感じ。ここらへんは田舎のウェットを感じる。

治安の良し悪しはよくわからないけど、自転車は盗まれる。鍵をちゃんとかけておかないとまず無くなる。

2024-05-09

anond:20240508104552

たばこ肺がんCOPDのもとだね。今ボンベひいてイオンにくるじいさんたちはみんな元喫煙者だよ。同じように規制しまくろ。

2024-05-08

anond:20240507200548

まず第一に、若い世代たばこを「カッコイアイコン」とか思っていない。

それは俺らオッサン世代の印象である

今のフィクションの状況にも関わらず、そうなっている。

 

若者について分析するなら、まず若者に「タバコカッコイイと思う?」と話を聞くところから始めよ。

anond:20240508080633

2000年春の選抜高等学校野球大会の入場行進曲にも採用された。なお、この曲の中で「たばこ」という歌詞が出てくる事も有り、一部では採用に反対する声もあったという。

https://ja.wikipedia.org/wiki/First_Love_(%E5%AE%87%E5%A4%9A%E7%94%B0%E3%83%92%E3%82%AB%E3%83%AB%E3%81%AE%E6%9B%B2)

当時から批判されてる

2024-05-06

きのう, うれたのは ただただ 1つ のみでした.

近くの CVS でおくってきました.

若い (大学生風の)人が なぜか たばこを注文してました.

彼らの世代だと, 小さいころから, 学校教育などで

たばこのもたらす健康への影響について教わっているはずなのに,

なぜこんな輩が存在してしまうのでしょうか.

2024-05-03

anond:20240502192848

反応見る限りでは伝統的な紙たばこより新参シーシャ題材の漫画の方が既に発表数上回ってそうなのが興味深いな。

たばこってよくもわるくも語るところないのか。

2024-04-29

IT系展示会で外注コンパニオン特に女性コンパニオンを使う理由4/30補足&レス追加。3行目参照】

追記2:ダラダラと長く読みにくい文章なっちゃったんで、あとで整理して書き直します。読んでくださった方、すみません

→4/29 20:25追記 たびたびですが、書き直しやめました。長文を読んでくださった方、ありがとうございます。あと歳がバレるパトレイバー展示会ネタをどこかに入れたかったのですが、さすがに無理でした。

4/30 15:55追記 https://anond.hatelabo.jp/20240430155506 に補足とブコメへのレスを書きました。コメントくださった方、ありがとうございます

 

————————

 たまたまホッテントリで見かけた話題について、ブクマはやっていませんが色々と書きたくなったので、増田にて吐き出します。

 前職でIT系、前々職で商社系の販促経験しており、展示会には良く出展してました。RX社主のものにも定期的に出していたので、場の雰囲気は分かるつもりです。

 

  

 IT系場合、ごく一部のIT商社代表格:O社)を除いて、ガツガツ営業できる人は残念ながら少ないと思います

 昔、コスト削減の一環で、プロパーの若手営業のみで体制組んだのですが、見事に大半の社員が動けませんでした。ルート営業で成果を上げていたり、初回訪問問題無くこなせる社員でも、です。

 初対面の人に物怖じせずに話しかけて、アンケート等をしながら5分ぐらい話を繋げられるってのも、立派な技術なんですよね。営業経験10年の中堅社員が「無視されるっての辛いんですね。今後、街でティッシュを配っていたら必ず受け取るようにします」って言っていたのが今でも記憶に残っています

 

 またこれについては、同業者や人事とも話していて同じ感覚です。業界柄、初対面適性の高いプロパー採用したり、教育するぐらいなら、外注(展示会なら呼び込み、テレアポならアウトバウンド代行)に任せて、プロパーは確度の高い案件に注力すべきだ、的な。

 商材にもよりますが、1件あたり数千万円以上~で、受注まで1年~かかるのであれば、入口外注して大量に対応し、その中から良さげなものプロパー対応するのは、人件費変動費化させたり、費用コストを考えると妥当なような気もします。

 

 

 外注の話に戻りますが、結局、日当数万でも外注したほうがよっぽど効果高いんです。立ち話程度で話せる情報なら半日レクチャーすれば分かってくれますし、その上、来場者にもガンガン攻めて来てくれる。

 それに、どうせ出展&設営費で、小さいブースでも200~300万円、大きなブースなら1000万円以上かかることもザラですので、そのうちの1割を外注費に回したほうが費用効果高いんです。ここが来場者との最大の接点ですから、ここを変にケチると前述のように出展のものが失敗になります

 

 

 次に、私の主観ですが、IT系展示会で女性コンパニオンを使う理由としては、

1)出展者・来場者共に男性が多いので単純に目立つ。あと混雑時は女性の声のほうが通りやす

2)プロパー男性社員士気が上がる(と言っても、遅刻しないでちゃんと来る、頻繁なたばこ休憩が減る、来場者から見えるところでダラダラしない、ぐらいですが)

3)費用はたいして変わらない(コロナ前ですが、20代半ばだと、女性は3万円/日、男性は2.5万円/日、ぐらいでした。服装は両性とも自前のスーツ

です。

 

 個人的には、1)が大きいような気がします。来場者が男女半々のノベルティショーなんかは、出展者の男女比も同じような感じでした。行ったことが無いので分かりませんが、女性向けのビューティーショー(化粧品エステ用品の展示会)なんかだとどうなんでしょうかね。

 

 2)はねぇ…、なんというか。でも実際そんな気がします。これは1)と同じで、男性が、女性が、というのではなく、同性のみの中に異性を入れることで緊張感が出る、ということで。n=1ですが、「9:00開場なのでビッグサイトに8:30集合」としたら、「出勤できないので経費で前泊しても良いですか」と言っていた社員(なお弊社は品川で、定時は朝9:00)が会期4日間、毎日ちゃんと出勤したという経験もあります

 

 

 最後に、外注からグイグイ来る問題ですが…たぶん彼ら、彼女らも外注元請けから切られないように、そしてステップアップするために必死なんだと思います。我々プロパーは受注金額評価されますが、外注場合名刺の枚数で評価されるしかありません。

 

 また彼ら・彼女らは、若い劇団員お笑い芸人とが多いようであり、ここでステップを踏めば、展示会における大勢の前でのプレゼン要員(5万円~/日。質疑はプロパー対応するので外注でもOK)や、企業研修講師10万円~/日。コミュニケーションや演技など)とか、時間自由が利いて、割のいい企業相手仕事に就くことができる、と話していました。

 

 

以上です。なんか文章的になったり、箇条書きになったり、殴り書きでスミマセン。でも1つの経験から

 

 

追記ノベルティについて

 当然ですが、ノベルティ配布の目的は、見込み顧客情報収集です。

 

 名前も知らない相手に0からテレアポしても会ってくれるのは1%程度ですが、部署名と個人名が分かれば最低限電話で話すことはできます

 そうすると20%~30%ぐらいは会ってくれます(ここでもテレアポは異性の声が良いというデータがあったような気もしますが、うろ覚えなので割愛します)。

 担当者担当部署では無いということも多々ありますが、それでも会ってくれた人の10%~20%ぐらいは、担当者担当部署の人を同席させてくれたり、社内で紹介してくれることもあります

 

 個人的感覚としては、展示会で獲得できた情報から、直近の受注につながりそう(提案見積OKなのは1%、中長期的な感じ(メール送信OKで、年に2回ぐらい訪問)なのが9%ぐらいでしょうか。なお残りの90%のうち、メール送信のみOK20%で、メール送信NGなのが70%ぐらいです。

 

 

 ぶっちゃけノベルティの代わりに、見込み顧客情報収集きっかけにつながるツールがあれば、なんでも良いと思います

 ですが、現在のところ数百円で話のきっかけ(来場者もノベルティがもらえるから、5分ぐらい話を聞いてアンケートに答えて、情報を渡すという理由)になるツールとしては、ノベルティが強く、当面は無くならないと思います

 

 なお私は、デスクサイドに置けて、社名が残るもの、という基準ノベルティを選定していました。単価は、受け取る際に抵抗感がない、販促予算から逆算、で200円~300円ぐらいでしたかフリクション+替え芯、スマホスタンド、(震災後は)マグライト、あたりを選んでいたような気がします。

 

 

追記:露出度の高い女性コンパニオンについて

 この分野はよく知らないのですが、IT系展示会(ゲームを除く)でそんなに露出度の高いコンパニオンっていましたっけ? 普通スーツビジネスカジュアルユニフォーム的な社名入りポロシャツでは?

 やるからには効果あるんでしょうけど、だったら人数増やした方が良くない?と考えてしまますネット上でバズらせるなど、別の目的があればまだ納得しますが。

 

 あとゲームショーで、コンパニオン自社商品コスプレ露出度わず)をしてもらう場合、あれはかなりガチにやってます

 聞いた話ですが、ちゃんと数回コンペまでやってコンパニオンを厳選し、日当は10万〜/日、それに衣装代が20万〜で、合計は50万〜。もはや着ぐるみ一着作るのと大差ありません。ゲームショーはB2Cであり、ブースへの来場者数が売上に直結するんでしょうね。

 

 余談ですが、最近では、会社が著名コスプレイヤーとのコラボするという話も聞きます

 会社側はコスプレイヤー側を公認し、契約期間後の衣装譲渡する、そして一定額の契約料を払う。

 その代わりにコスプレイヤー側は、契約間中の展示会には必ず参加する(日当は別途出る)、契約間中プライベートであっても競合商品コスプレはしない、自分SNSで定期的に「公認コスプレイヤー」としての活動に触れる、あたりが条件とのことです。

 タレント契約の緩い版みたいなものでしょうか。すごい時代だなぁ…。

2024-04-27

独りで食べるご飯うまい

誰かと一緒に、特に家族恋人や親しい友人など一緒に食べるとおいしいというが、そんなことはない。

王将にんにく激増し餃子サイゼリヤ目玉焼きハンバーグKFCオリジナルチキンリブ)、サーティワンロッキーロードマクドナルド三角チョコパイ、好きのものをあげればきりがない。

お手頃な価格でおいしいものにあふれている。それが現代。贅沢な時代である

どれも独りでゆっくりと味わって食べたい。心からそう思う。

ありがたいことに愛する妻と子どもたちがいる。

家族ご飯を食べると、子どもたちの世話をしてしまう。自分がチョイスしたものでも誰かが欲しがればシェアしてしまう。自分食事二の次になる。

ありがたいことに親しい友人がいる。友人が話をしていれば聞いてしまう。私も何か話をしたくなってしまう。そこで食事話題もあるが、それも含めてやはり食事全集中することは到底できない。

このことは誰にも言えない。だから増田に書く。

家族にも、親しい友人にも、知人にも一緒に食事をする可能性がある人には誰にも言えない

それが極めてないような人にも、わざわざそのことを言うようなシチュエーションはこれまでなかった。

そう、このことを話すことができる最も適切なシチュエーションは誰かとの食事なのだしかし、その内容は最も適切ではない。

私は、酒もたばこギャンブルも、ポルノゲームショート動画も、例え合法であってもおよそ依存性のあると言われるものに強い警戒心をもっている。過度にドーパミン放出するような物質摂取行為には、過度な警戒心がある。そのせいか、どれも楽しめない。

しかも、大概、得た快楽以上の苦痛や深い落ち込みが後からやってくる。全く割に合わないのだ。

でも、食事は生きるために必要行為なので避けることができない。食事場合、過度に量と内容を間違わなければ、食べた後は元気になるだけである

から純粋に楽しめる(最近は排尿、排便も密かな楽しみになってきている)。

食事依存性に関してはジャンクフード砂糖や脂質、カフェインに対するツッコミもあるだろう。油断はできないが、他の依存性の物質行為比較するとまだ何とか扱える範囲だと思う。

結局、こんなことは、増田しか書けない。

ご飯は、独りで食べるより、家族恋人、親しい友人など一緒に食べるとおいしいというが、そんなことはない。

そんなことを、マクドナルドで、アイスコーヒーとメープルバターホットケーキパイを食べながら妄想していた。

2024-04-21

anond:20240420105549

びっくりするくらい意味が解らない。

どこで騒音たばこ比較対象として出てくるのかわからん

寝てるときにうるさければ睡眠不足になるし、たばこは明確な健康被害があるが、

男が化粧をしないことで他人にどんな害があるんだ?

2024-04-18

たばこ・酒の次は激辛規制

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん