「美容師」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 美容師とは

2007-08-05

文化系学生夏休みの大冒険 part1

SNS趣味がにかよってた人と意気投合して会ってみた。まずは食事をということで。その後某イベントに一緒に参加することになってた。

僕:文化系学生 20才

相手:ギャル美容師 24才

なぜか、相手の提案で焼き肉へ。ん?なんだこれは?と一瞬思ったが、その後、某イベントあるしなーと。色々話してみた上での感想はというと、確かに趣味はにかよっていて、話しは合う。ただ、恐らく、僕の方が詳しいなと感じた。相手の方はというと、純粋に好きで趣味にしているかというと、少し異なる印象。それにしても、やたらと学生扱いされた。範疇じゃないみたいな。どうも年上が好きらしい。じゃあなんで?みたいに思ったりもしたが、まあかれこれ3??4人、SNS経由で会ってるみたいだから、年下も会ってみるかという軽い気持なんだろうなと。容姿に関してはギャルらしく、派手派手で会った瞬間、やっちゃったなーという印象。恐らく、僕と彼女がカップルなんて誰も思わないだろう。文化系だし。まあ、端から容姿には期待してなかったので、まあこんなもんだろなと思いつつ、僕自身についても、そこまで聞かれてないところをみると、相手側にとっても対象外ということなのだろうと。どっちもどっちってやつですね。その後、二人してイベントいって帰ったのだけれど、改めて今思うのは、行く前と後の対応の違いだ。相手の方からやたら積極的だったのが、今は冷めた夕食のよう。そうか、僕は彼女にいけてないと判断されたのか。

父さん、母さん、こんなことしててごめんなさい。

2007-07-30

http://anond.hatelabo.jp/20070730011514

前に美容院で若い美容師さんと話してた中でちょっと選挙の話になったんだけど、

現在の不甲斐無い政治結果的に支えてしまっているのは自分たち若い有権者で、それに対して

何かしらよい方向に変えたいとは思うんだけど入れるべき候補者を見つけられないことへの

歯がゆさみたいなものがある、という様な内容が彼の意見だった。

やっぱり若い人でもちゃんと政治について考えてはいるんだよ(その逆だってどの世代にもいるけど)。

だけど、その思いを託すべき人・政党を見出せないことはやはり不幸でしかないよね。

2007-07-28

http://anond.hatelabo.jp/20070728191919

美容師だって話し掛けないでと言ったら話し掛けてこないよ!

終始無言で髪切ってもらえるよ!

なんとなく気まずいけどな!

美容院

なんで美容師は客に無理して話しかけるのか。

正直ほっといてほしい。

てか、アンタ、喋っててちゃんとカットに集中できてるんかいな。不安。

服屋の店員も同じく、ほっといてくれよ。欲しかったら買うし、欲しくなかったら店員がどういおうが買う気ないんだから。無理矢理オススメすんなって。そういう接客してるところは行く気なくす。落ち着いて買い物したいっつーのに。

美容師も店員も、結局上からそういう接客しろと言われてるんだろうから、彼らに言っても仕方ないが

しかしこの接客を考えた人はなにをおもってこうしたのだろうか。

「ほっといてくれ」派は、無視できないほどには存在するだろう。もしくは、一番大きな派跋かもしれない。

これらの接客を嬉しいと思っている人を見た事が無いよ。

この店と客のギャップ……どうにかならんかね

2007-06-29

http://anond.hatelabo.jp/20070629204231

横槍。元増田は、美容師への怒りを友人におっかぶせてるわけじゃないと思うよ。

その友人(というのか?友情感じていなければ知人では)の性格もよくないように見える。

人の抱えている負の感情を軽んじるって、嫌な性格だよ。

http://anond.hatelabo.jp/20070629203045

怒り(不満)の矛先を美容師に向けられないもんだから、口を滑らせた友人にそれまでおっかぶせちゃってるんじゃない?

最初の鋏を入れられた瞬間に声を上げるべきでしたね

髪型を変えてみた。後ろ髪は今まで通りの長さを保って、前髪を思い切り切って下さい、とオーダーした。

が、美容師さんが後ろ髪と前髪の注文を間違えたようでバッサリいかれてしまった。前髪には一切手はつけられなかった。オーダーとは正反対のものができあがってしまったわけだが、その場ではもう言い出さなかった。

早く帰りたい、ということと、せっかく二年かけて伸ばした髪の毛を

あっさりと切られてしまった、という後悔の念が胸の中に渦巻いていたから。

打ちのめされる私と対照的に周囲の反応は好評だ。…というか、私があまりにも打ちのめされているので「可愛いよ」というしかないのだろうと思う。そんなことがあった最近の話。髪の毛を見るたびに落ち込む私。

そして一人の知り合いが、言ったことば。

「人は誰も君の髪型なんて見てないよ(そしてこの言葉のあとにフン、という鼻で笑う音)」

今までも何度もこの知り合いの言動には苛立ちを覚えることがあったのだ。最後に必ず鼻で笑うそのクセも

気に入らなかったけれど、そんなに怒ることじゃないだろう、と自分をいさめてきたつもりだ。

でもなんか今回はちょっとムカついたぞ。こっちは落ち込んでんのにさ

(つっても皆にお世辞でも可愛い可愛い言われて「そ、そうのな?えへへ?」とか思い始めてる単細胞だけど!)

そりゃ誰も見てないけどさ、あんたのその鼻で笑うくせムカつくから直せ!

誰も見てなくても私が気にしたらそれで落ち込むに理由は十分なんだ!

でもまぁ今となってはこの髪型も好評っぽいからいいんだけどさ。あいつだけは許せん

2007-06-28

http://anond.hatelabo.jp/20070628185901

昔ロング(ウェストくらいまで)、今ベリーショート増田です。

ショートになると、美容院の回数が増えますよね。ロングだった頃に付き合っていた美容師は、

「やっぱりロングはいいなあ、美容師としてはショートがいいんだけど・・・」とよく言ってた。

ショートは自分の技術やセンスをストレートに生かせるから良いんだそうな。

美容室に行ってきた

胸が控えめなロングヘアー美容師さんにばっさばっさと切ってもらってきた。美人で嬉しかった。

帰るとき、レジで計算してると胸がぼろっと見えてしまってびくついた俺は間違いなく童貞

2007-06-24

美容院にて

俺は急に髪を切りたくなるので行きつけのところでも滅多に予約入れないんだけど、それだとやっぱりすぐには

カットできない場合もあるわけさ。そんなときはしばらく待つか、その日は予約で埋まっちゃってるくらいなら

そこにはこだわらず別のところに行っちゃうんだけど、行った先の美容師と話が合わないのは別に問題ではなく、

そいつのカットの捉え方が俺の髪質に合ってなかったりする場合があると、そこは俺の選択肢から抹消される。

まぁ、そういうのを重ねて行きつけもできたんだけど。

2007-06-04

美容師さんの待遇

この間行った美容室で、先月旅行に行ったんですよみたいな話をする流れになった。

自分の髪にパーマ液塗ってくれてたおねえさん(以下「美」)との会話。

美「まとめて休みが取れるっていいですねー、うらやましいです」

俺「なんとか有給取ったんで。その前の仕事がしんどかったですけど」

美「うち有給休暇ってないんですよー。うらやましいなあ」

俺「え」

美「ないんです」

俺「それって法律違反とかじゃないんすか?」

美「そうなんですかねえ…」

俺「正社員さんなんですよね?」

美「はい」

俺「じゃあ、お休みする時って給料なしで…」

美「そうですねw すごい厳しいんですよー。遅刻したら罰金取られますし」

俺「罰金??」

美「3分遅刻しただけなのに×××××円」

俺「えーーー」

美「ホント厳しいんです」

俺「×××××円って一日の稼ぎの半分とか大半とかだったりするんじゃないですか?」

美「一日×××××円ももらってないですw」

俺「えーーーーーー」

美「早番遅番みたいなのもないんですよ」

俺「全員通しで?」

美「そうです」

俺「朝9時から夜9時まで…」

美「開店前に来るんでもうちょっと朝早いですね」

俺「あ、そうか」

美「あと、夜は練習とかしなきゃいけませんし」

俺「残業代って…」

美「出ませんw」

俺「えーーーーーーーーー」

美「でも、美容師の友達とかに言うんですけど『まだいい方だ』って言われるんですよ」

俺「ちなみに交通費って…もらってます?」

美「それはもらってますよー」

 

この業界ってこういうもんなんでしょうか。

2007-05-17

人力検索悪質回答者

新聞の販売場所について。毎週金曜の夕方に、都内で関西版「競馬エイト」を購入できる場所はありますでしょうか。

http://q.hatena.ne.jp/1179237175#a717628

2 回答者:hamster012 2007-05-16 02:44:06 
ないです。

美容室の求人をしたいのですが学校など以外で無料で利用できるページはありますか。ヘアメイクさんが集まる掲示板みたいなのでもかまいませんが今も頻繁に使われているところでお願いします。

http://q.hatena.ne.jp/1179249884#a717774

3 回答者:hamster012 2007-05-16 16:25:34 
看護婦とか美容師は売り手市場なので、経費をかけないと無理だと思います。
無料掲示板ではなく、有料の人材紹介業に依頼してください。
http://www.google.com/

映画ブラッドダイアモンド」を見ました。

現実世界でも、デ・ビアス社がダイアモンドの供給をコントロールして価格を高く保っているようですが、どうしてデ・ビアス社は独占禁止法違反にならないのでしょうか?

http://q.hatena.ne.jp/1179146630#a717611

2 回答者:hamster012 2007-05-16 01:57:45 
パチンコ屋がつかまらないのと同じ理由

 

またhamsterか。

id:hamster012回答拒否リストに投入。

2007-05-07

あっそうかおれ勘違いしてたもしかして美容師って女か

2007-05-06

堂々と黙っている

最低限の受け答えだけで。あっちだって流石に客商売なので合わせますよ

キャラを作る

俺は酒好きなので、酒の話だけ勝手にしたりする

質問返し

質問をひっくり返して、むしろ美容師さんに喋らせる(これも仕事でしょ)

その近隣の話題、携帯の話題

現代日本人の大方に無難に通用する話題に流す

男前だな増田は。

黙っているってのは何かな、逆にこっちが間をもてあますな。雑誌でも読んでりゃいいのか。

キャラを作ると言うと、向こうが何か言うたびに「嘘だッッ!」と叫ぶキャラとかでも大丈夫?

質問返しというと、「今日休みですか?」という質問にどうカウンターを入れるのだろう。

「ええ。あなたも休みですか?」耳とか切られそうだな。

現代日本人の大方に通じる話題…「よつばと!アニメ化の話は中々来ませんね。」通じませんかそうですか。

 

あと、飼っても居ない犬の話をするとか、生理メカニズムについて根掘り葉掘り問うとか、蒸発したお父さんの思い出を語るとかどうだろう。

全部嘘なんだけどね。

「不幸な子供は居なかったんだ!」とか言ってくれるかな。

http://anond.hatelabo.jp/20070506233513

自分は来月引越をするので、6年くらい通ってる近所の美容室にはいけなくなるんだが、それだけのために引越やめようかと思うくらい今の担当の人が好きなんだよなあ。ファッション映画趣味も合うし、美人だし、仕事ぶりも素晴らしいし。何よりカットの後にしてくれるマッサージが本職のマッサージ師よりうまいんだ。非コミュの自分が美容師さんと話をするのが楽しいなんて、その人に会ってはじめて思ったよ。

それまでの美容室不愉快だったり気まずかったのは、自分のせいだけじゃなかったんだーと気づいた。

最後にもう一回行くつもりだけど、ちゃんと挨拶しといたほうがいいよね?みなさんでどうぞとか言ってお菓子とか持って行ってもいいかな?

http://anond.hatelabo.jp/20070506233513

床屋だと床屋スタイルにしかならんからやむなく行くんだろうけど

堂々と黙っている
最低限の受け答えだけで。あっちだって流石に客商売なので合わせますよ
キャラを作る
俺は酒好きなので、酒の話だけ勝手にしたりする
質問返し
質問をひっくり返して、むしろ美容師さんに喋らせる(これも仕事でしょ)
その近隣の話題、携帯の話題
現代日本人の大方に無難に通用する話題に流す

くらいで凌いでる。

美容院

髪が伸びてきたから切りに行きたいんだが

馴染みの美容師さんが寿退職しちゃったから新しいとこ探さなきゃいけない。

面倒くさい。

何が面倒くさいって、会話。

今日休みですか?」

仕事は何をしてるんですか?」

なんでそういうことを聞く?

俺の職業が何か関係有るか?

こんな伸び放題のボサボサ頭でサラリーマンやってると思うか?

またテンプレートみたいに同じ質問しやがって。 

 

客を覚える為にしても何か他の質問無いのか?

聞かなくていいからもう勝手プロフィール作ってくれよ。

アニメが大好き」とか「一日のオナニー回数三回」とか適当にさあ。

それが駄目ならいっそアンケートでも配ってくれ。

口頭で聞くか紙に書くかの違いだろ。

記入してないことには触れない方向で行けば火傷もしない。

頼むよ本当に

2007-05-05

http://anond.hatelabo.jp/20070505113324

おかまは中立たりえないだろ。

おなべも入れないと。

どうでもいいけど華道だとかニットだとか、美容師だとかダンサーだとかデザイナーだとか。

女性が多い専門職にいく男は率が高いよね。

んで、おかまほど出世しているような気がする。

2007-04-20

脱オタファッションというけれど

いや、周りの(といってもそんなに多くはない)オタ(とされる)友人のファッションを見たときに、

一番思うのは、まあ趣味のこともあるんだが、まず服の数が少ないということじゃね?

おしゃれな人の定義は多様なんだけど、少なくとも最低限の条件として、ローテーションが

自由に成り立つくらいの服の数が必要なんだよ。

オタに限らず、変な感じのファッションになるのは数が足らないからだと思うんだ。

なんで3万円をひりだして、2万のトップスと1万のボトムスを買うんだぜ?

だったらRAGTAGでも行って、4000円のトップス4つと8000円のボトムス2つ買いなよ。

あとさ、着こなしを垂直的に考えないほうがよくね?

垂直的ってのは、頭から足までの組み合わせだよ。

これでガシっとベストな組み合わせを作ったらダメなんだよ。

それ以外の日はどうするんだ。その組み合わせにしかその服が生きないじゃないか。

買い方としては、すげー好きなの買うんじゃなくて(すぐ飽きるか着れなくなる)、ちょっといいかな、と

思ったものをたくさん買うんだよ。もちろん買うときに組み合わせのことは意識するけど、あんまり

垂直的に「この全身で!」て想像しないこと。つぶしがきかなくなるよ。

ちょっと好きなものを大量に買って、それで適当に組み合わせを考える、というのが

近道だと思うね。もちろん、全部ゆるめに系統をあわせる、ってのはわかってると思うけど。

目安として、自分の持っている服のバリエーションが思い出せないくらいの数は必要なんだ。

たとえばTシャツなら10枚くらいはいるだろう。それとボトムが4本くらいあって、それぞれを

適当に組み合わせつつ「あ、これいいんじゃん?」とか考えるのがいいと思う。

くれぐれも、最初にマンガキャラみたいに全身思い浮かべて買い物するもんじゃないぜ。

それと試着しなよ。サイズが合わなかったら好きな色や柄でも買うなよ。

最低限、サイズが合っていることがおしゃれの条件なんだよ。

美容師さんとかおしゃれだろう?彼女ら、いつも違う格好してるだろう?

でも、サイジング(体の大きさと服の大きさの関係)はいつも同じだろう?

そういうことなんだと思うよ。

2007-04-04

[]

http://anond.hatelabo.jp/20070529105309#

2ちゃんねる松岡農相自殺2日前に事件を予見していた書き込みが

http://anond.hatelabo.jp/20070702220146#

■やっぱりさ、温情なんかやめて

悪は徹底的に叩くべきだ。中途半端な叩きかたするから癌細胞みたいに悪は増殖するんじゃん。遠慮もなにもしないで断固粉砕でいいじゃん。

「善も悪もそんなのは主観なんだからそんなのはない」っていう人は自らが悪に荷担している事を知れ。こういう偽善者こそ大嫌いだ。分かったフりなんてするんじゃねーよ。

悪も善もないというなら国会責任追及なんて必要ないし、警察裁判もいらないよね。

http://anond.hatelabo.jp/20070719111334#

転売がイケナイのって

今回のアニヤのバッグの場合、全然欲しくない人が転売の為にアニヤのバッグを買い占めて、他の欲しい人が買えなくなる事例が出ているのだけど。

その欲しくない人が転売の為に買って、高く売りつける行為は経済的な付加価値を生み出さないからイケナイんじゃないの?

けーざいがく的に転売がイケナイのってそういうことじゃないの?

http://anond.hatelabo.jp/20070731115229#

更生の見込みがあれば更生プログラムスタート

更生できなかったら無期懲役

更生の見込みがなければ無期懲役

そこらへんの見極めは検察官やら裁判官やらの判断すること。

本当に更生できるかは刑務所の中の人の頑張り次第。

人のやることに完璧はない、という問題であって、

金がもったいないから死刑にする、という問題とはまた別。

http://anond.hatelabo.jp/20070724093345#

http://anond.hatelabo.jp/20070723224418#

技術革新ユーザーに驚きをもたらさなくなった、ある一定以上の複雑さはユーザー限界を超えた、ある一定以上の高画質はモニターと動体視力の限界を超えた。

この頃のユーザーは0から共に育ったユーザーとは打って変わってもう大分進んだ先からゲームに触れた世代だというのもある、もともと高画質の世界を見てきた世代だ、いまさらMOVEの華麗さに声を上げることは無い。

360PS3HD対応のTVモニタに繋いでプレイしてみろ。

その後同じTVモニタPS2繋いでやってみろ。

戻れないだろ…。

http://anond.hatelabo.jp/20070811131813#

■癌を消す機械が既に存在するのに

表に出てきていない。

実際に、この機械を使って初期癌を消した人もおり

末期癌患者はこの機械を使っているときに痛みが取れる、と話していた。

機械の原理は雷の電気を応用したというプラズマ機。

機械を当てて、体内の活性酸素を燃やす装置。

九州内にある、某病院でも医師の指示の元に使われていた代物。

何故その機械を知っているのかというと、私もその機械を実際に使ったことも、治療に当たったことのある人間の一人だからだ。

特許も取れているし、量産して全国配備すればどれだけの人が救えるのだろうか。

7並べのカードのように、出さずに手元に持っている人たちが居るという事態が、私は許せない。

自己利益を求めるのではなく、多くの人が救われるようになってもらいたいと心から望む。

http://anond.hatelabo.jp/20070814113827#

■「どんだけー」を使う人間はIQ80以下、SS40以下と言う定説

http://anond.hatelabo.jp/20070814102023#

ひたすら勉強だ。

学生時代もそうだが、大人も勉強しなくてものらりくらり適当生きることは出来る。お前みたいに。だけど少しでもよりよい生活を、よりよい仕事をしようと思ったら、ひたすら勉強学生時代と違って、受動的な勉強じゃなく能動的な勉強をしなければいけないから、出来ない奴は落ちこぼれる。

http://anond.hatelabo.jp/20070820171302#

http://anond.hatelabo.jp/20070820161916#

サラリーマン」って、給与所得者が自分の処遇を愚痴ときに使われる決り文句のような気がする。

夕刊フジや夕刊ゲンダイの記事に、いかにもありそうなんだけど、

とか。

http://anond.hatelabo.jp/20070822082933#

アルコール抜き

昨日はアルコールなし

一昨日は氷結350ml

だんだん普通の生活?にもっていけるのかな

http://anond.hatelabo.jp/20070822003934#

http://anond.hatelabo.jp/20070821215228#

ホイールがカチカチ止まらずにヌルヌル動くから、ミドルクリックで新しいタブにページを表示しようとすると

目標リンクの一個下のを開いてしまうじゃないか!!

http://anond.hatelabo.jp/20070823005253#

■職種と生産性

今日の朝、乗り継ぎ電車を待ち合わせている間に考えたこと。

職種と生産性に関する素朴な考え。

最初に自分の考えを言うと、現在社会では、作業量に応じて線型に利益が上がる職種、作業量に応じてステップ関数的に利益が上がる職種、作業量に応じて指数関数的に利益が上がる職種の3種類があると思う。

作業量に応じて線型に利益が上がる職種としては、美容師料理人介護士、小売店員、工員、医師等がある。

これらは、人間の命に関わる職種(医師)意外は、人材が買い叩かれる傾向がある。平均レベルの従事者では他の人と取替え可能であり、それゆえ低い給料に甘んじることになる。しかし、取替え不可能な非常に高度な人材、つまり高級料理料理人、有名建築家、有名華道家などは概して高給である。

作業量に応じてステップ関数的に利益が上がる職種としては、メーカー技術職、システムエンジニア、営業職等がある。これらの職種の多くは、大卒を最低保証とする程度の一定の知的技能を必要とするが、特定の組織の中での部分的な利益を出し合うにすぎず、利益の幅は限定的である。

最後に、作業量に応じて指数関数的に利益が上がる職種として、金融、マーケティング広告商社コンサル経営者等がある。これらの職種は個人の決定が他業界にも波及し、結果的に指数関数的な影響を与えうる。たとえば、金融はグローバル化が進み、非常に流動的である。トレーディングを最適化すれば(実際には不可能だが)、作業にかかった時間の何乗ものレートで利益が生まれることになる。また、商社日本を中心とした二国間での物の流れ決定する。その決定はさらに、最終製品から原料にいたるまでの複数の国間の物や金の流れにも影響し、それがさらに日本にも波及することになる。したがって、周辺ノード(国)への波及という点で指数関数的な利益を生み出す構図がある。

今後、経済はよりグローバル化し、市場におけるひとつひとつの判断が大きな影響を及ぼすことになる。このような中で、定型仕事や、組織の中での限定的な影響しか持たない仕事ではなく、不確実性に対処し指数関数的な利益を生み出す代えのきかない人材が求められることになると思う。

http://anond.hatelabo.jp/20070823233243#

■何でも楽しいという友人

受験勉強楽しいという友人がいた。

数学現代文パズルだし、物理化学生物地学なんてさ、物体や宇宙や、物体の動きとか、そんな宇宙根本的なところの話で普通に知ることが楽しいし、倫理なんかも人間根本的なことだから楽しいし役立つし、しかも過去の超天才、超有名人たちのエッセンスだけピックアップして体系化して知れるんだから倫理なんてマジで超お得じゃん!現代社会とか政経なんて普通新聞読む時とか実生活に即役立つし、歴史なんて、俺らと同じ人間の今までのビッグニュースを集めたもんだし、しかもなんせ歴史はマジで起こった事なんだぜ、楽しいよ。理科も、架空の事じゃなくてマジで今のここにある物体の仕組みの事で、リアルありまくり。全部即役に立つじゃん。楽しいじゃん。古文も、日本に文字とか文章とかの文化が生まれてから今までの超有名作がピックアップされててマジ便利。楽しい漢文もそうだよ。だから勉強って超楽しいよ。ついつい夜までやっちゃうんだ。やめようと思ってもなかなか「あとちょっと」とかいってやめらんなくてさー」

大体奴はそんなようなことを言っていて、周りの皆は「理解できねえ」と苦笑いしていた。俺も含めてだ。

そして奴は、東大へ行った。

知ることが楽しいのだという。

他人の、自分の知らない趣味の話なんかされても、たいていの人は「へー」「ふーん」で流すばかり、気付けば一人で盛り上がってて周りは苦笑、てなのが常だが、奴はどんなことでも目を輝かせて聞く。

たくさん聞きまくるから、話してるほうは愉快で、もっと話す。奴はもっと聞く。困った事がただ一つだけある。奴がその後、その分野について、初めに話した奴より詳しくなってしまうことだ。そうなると相手はちょっと、面白くないようだ。

「どんな事でも楽しいよ。そりゃ最初から全部楽しいわけじゃないけど、どんな事でも、世界に一人はそれを楽しいと感じてる人がいるわけじゃん。どんなマイナースポーツでも、どんなマイナー趣味でもさ。それだったら俺も楽しめるなって思うんだよ。楽しんでるその人がどういうところで楽しんでるのかって思いながら楽しいんだって軽く思いこみながらやってるとそのうちマジで楽しくなってくるし、楽しさがわかってくる。どういう所を楽しいと感じているのかってのが。基礎知識をある程度詰め込めば、それなりになんでも楽しくなるよ」

「でもその基礎知識を詰め込む時点では面白くないわけだろ?」

「まぁ、その時点ではその事に対して面白くて仕方がないってわけじゃないよ。でも、未知のものを知っていくっていうのは、楽しいことだよ。例えばサッカーを全然知らなくて、サッカーについて知ろうとしてるとき、そのときサッカー自体について楽しくて仕方がないってわけじゃないけど、全然知らなかった未知のものについて、おおまかでも概要を掴むっていう動作が楽しいんだよ」

「それ楽しいか?」

楽しいよ。概要を掴むとか、体系化するとか、そういうことが俺大好きなんだよ。段々世界を把握できていく気がして、すっきりする。怖いのは、そういう事をしていって、ついに知ることがなくなったらどうしようって事だけど、でも今の時代そんな怖さは全くないから。無限にある。いつまでもある」

「そういうもんかなあ」

「うん。そんで、大体概要が分かると、細かい事も知りたくなってくるんだよ。あと、日常でも、今まで見えなかったことが見えてくる。これは比喩じゃなくて、さっきのサッカーのことでいえば、今まではネットサッカー関連のニュースがあっても、たとえ目がそこに向いても実質見えていない状態だったりするわけなんだけど、それが、目に付くようになる。「あれ?サッカーの事ってこんなにやってたっけ?」って気付き始める。そうすると、また知るだろ。そんで、知ると、また知りたくなる」

言うまでも無く奴は非常に博識である。

だが奴自身はそんな風には思っていないようだ。

小学校の時、嫌な場所の掃除当番になったときも、奴は面白がっていた。

「どうとでも楽しみ方はあるよ」

「どこがだよ。つまんねーよこんなん」

「めっちゃがんばって綺麗にすれば、楽しいじゃん。今まで汚かったのに、俺らがめっちゃ綺麗にできたら、楽しいし、すごいじゃん。先生も褒めてくれるし、優等生気分じゃん」

「うーん」

「それか、時間でもいい。めっちゃ綺麗にしなくても、いかに早く、大体を終わらせるかってのを目標にしてもいい。早くする方法を考えるの、楽しいだろ?それに、早く終わると、楽しい

「まあそれはそうだけど」

「一番楽しくないのは、楽しくないって思って、ダラダラやることだよ。それは全然面白くなんない。つまんないとか嫌なことは、つまんないとか嫌だって思って嫌そうにやると嫌なままだけど、開き直って、おっしゃ、やってやるって目標立ててやると、結構面白いよ」

俺らはかつてないほどその場所を掃除した。ただし時間内には必ず終わるように。だからすっげー必死になってやんないと終わらないから、チャイムがなったら急いでその場所にいって、嫌だとか考える暇もなく、ただおりゃーって頑張ってやってた。手が汚れるから嫌だとか前は考えてたけど、やるって決めてからはんなこと考える暇もなくてただやりまくってた。そして気付いた。手が汚れたら洗えばいいんだと。めっちゃ綺麗になって、俺らは先生から帰りの会で褒められた。

http://anond.hatelabo.jp/20070824125319#

http://anond.hatelabo.jp/20070823233243#

知的好奇心つながりで一つ自分の話を。

自分は東京の街並を眺めるのが好きです。

特に新宿高層ビル群とか、東京タワーとかレインボーブリッジとかの巨大な建造物が。

例えば、高層ビル群とその周りにある道路を眺める。

ちょっと近づいて地上数十メートルの巨大な建造物、

さらに近づいてビルを構成するコンクリートや鉄筋やガラス

エレベーターといった大型の機械

その機械を構成するモーターやらの部品

その部品に使われる小さなネジ・・・

と、だんだん小さな部分に注意を向けていきます。

で、はたと気がつく。

今、自分の視界に入っている、凄く巨大なものから凄く小さなものまで、すべてどこかの誰かが作ったものなんですよ!

普通に考えると当たり前の事なんだけど、よくよく考えるとこれってもの凄い事だと思いません?

こういう視点で街やいろんなものを見てると、素直に「人間て凄いなぁ??」と感動してしまいます。

こんな風に街を見てる人って少ないのかなぁ。

http://anond.hatelabo.jp/20070829100649#

■格差と想像

こういうことを書くと「偉そうに」と怒られるのかもしれないけど、ある意味TB先と同じ話だと思うので書いてみる。

 http://anond.hatelabo.jp/20070826235204#

私は親には相当程度恵まれていたクチで、別に裕福ではなかったけれども教育費に事欠くようなことはなかったし、親の勧めで進学校に進み、世間的には一流と呼ばれる大学に進んだ。自分自身その当時の境遇には満足していたし、親も喜んでくれたし、ささやかな優越感を楽しむことも出来た。

大学は楽しかったが、私は特に大学の成績には興味が無かった。先輩の話を聞いていても、大学の成績が良かったからといって、それこそ総代にでもならない限りは大したメリットは無さそうだったし、なにより自分が興味をもてない科目をちゃんと勉強するほどの忍耐力は子供の頃から全く無い。自分の好きな科目だけはすべて優でそろえてそれで満足していた。

卒業して就職し、何年か経つと、周囲の友人たちの一部が留学を始めた。それまで自分が海外で暮らすとか、海外勉強するなどということは想像の遥か外側にあったので、そういうことが可能なのかということ自体に結構驚いた。その当時はそれ以上考えが進むことは無かったのだが、仕事をしていくとその分野で日本が決定的に立ち遅れていることが見えてくる。これはちゃんと勉強しておかないと10年後に必ず行き詰るなと思ってアメリカ留学の準備を始めたのだが、ここで壁にぶち当たった。

アメリカ大学院はどこも学部時代の(場合によっては高校も含めて)成績を重視する。GPAで3.3(優と良が半々で少し良が多いくらい)は足切ラインであって、それ以下だと申込書を送ることすら出来ない場合もある。もちろん、実際に一流校で合格を決めるにはそれよりも遥かに高い、例えば3.9(ほとんど全部優)とかが求められる。GPAなんてものは存在も知らなかった私の成績は3.3を割り込んでいた。

もうひとつ重要なのが推薦状。アメリカ大学博士号を取り、出来れば本人も世界的な業績をあげている人に推薦状を書いてもらうことが望ましい。残念ながらそんな人はほとんどうちの大学にはいなかった。というか、そういう先生ごろごろしているのは東大他数えるほどしかない。しかも推薦状は3通必要。私は推薦状のネームバリューを考えるどころか、3人の推薦人を揃えるだけでも精一杯だった。

それでもなんとかアプリケーションを書き上げ、会社に隠れてTOEFL勉強をし(この時期の平均睡眠時間はちょっとやばいことになっていた)、会社に迷惑はかけられないので合否の結果が出る前に辞める宣言をして代わりの人材を自力で調達し、やることはやって合否の結果を待った。結果はほぼ全滅に近かった。中堅大にぎりぎり引っかかっていたのは運が良かったとしか言いようが無いが、その当時はその幸運に感謝する気にはなれなかった。

その後アメリカに行ってから、自分がアプリケーションを出した大学のうち結構な数が「世間的には難易度がそこまで高くないと思われているが、募集人数が少なかったりして実は非常に入りにくい大学」であったことを知った。比較的まともな大学日本人を積極的に受け入れるところがあったこともその後知った。東大からハーバードみたいなところに進む連中は、学部生のうちから留学準備をしている先輩を毎年見ているわけで、この辺りの情報常識であったらしい。まぁ、ハーバードMITだのに進む学生はそもそも私などとは比べ物にならないほど優秀だったので、特に腹も立たなかったのだが。それでも、うちの大学でもGPA3.8位あれば学部によっては超一流大を狙えた事を知ったときは少し堪えた。

中堅大のハンディキャップ就職活動に現れる。ハーバードMITスタンフォードイェール、そしてプリンストン(分野によってトップ5の大学は変わってくるが)。これらの大学にやってくる求人広告とうちの大学に来るそれとはかなり明確に差が出てくる。イェールの友人にそれを愚痴ったら、「ハーバードMITは特別扱いなんだ」と愚痴られた。

もし日本大学に入った直後にこの辺りの事情を知っていたら、そして自分にもそういった「とんでもなくエリートっぽい」キャリアパスがあり得るのだと想像できていたら、自分の人生はもう少し楽になっていたと思う。情報なら幾らでもあった。世の中には留学ガイドがあふれていたし、掲示板にだって色々なことが書いてあった(その頃はまだインターネットは無かったわけだが)。本屋でちょっと手に取っていれば必要な情報の半分くらいは入手できただろう。でもそうしなかった。そんなこと想像も出来なかったのだからしょうがない。親も友人も、海外にまで出て行く人間などいなかった。就職先で留学する人間に出会わなければ、今でも想像できないだろう。

結局、人間社会に縛られる。それはしょうがない。誰かが悪意を持って情報を隠しているわけでもない。多分こちらから聞きに行けば喜んで教えてくれただろう。でも私はそうしなかった。想像力が足りなかった。想像力が足りない自分が「悪い」わけじゃない。ただ運が悪かっただけだ。それでも、そういう運の良し悪しも含めて自分の人生なわけで、それを嘆いても始まらない。架空の「すべてをコントロールするエリート」をでっち上げて彼らのせいにしたって虚しいだけだ。

結局私は海外就職して必死に働いている。多分また無意識のうちに別の「社会」に縛られているのだと思う。もう少し世の中が見える人からは遠回りしているように見えるのかもしれない。でも自分に出来るのは手持ちの知識と能力と時間のなかでベストな選択をすることだけ。今の自分に満足できないからって「格差社会が悪い」と大上段の議論をするより、自分の手持ちの駒の使い方を考えたほうがいい。

http://anond.hatelabo.jp/20070904222327#

http://anond.hatelabo.jp/20070904214759#

増田とか2chとかうろうろしてるとやたらにクズな奴の話とかが出てきて、ついこの世はクズばかりかと錯覚してしまうのだが、これと同じで、単に「普通の人」とか「いい人」の話はあんまり皆書き込まないだけなんだよな。「え?なんでこの人たちこんなに類稀なクズばかりが周りにいんの?有り得ないだろ。ネタ?」(実際ネタもあるんだろーが)とか思っちゃうんだけど、そういう類稀なクズに出会ったからこそ書いてるわけで。リアルにいるときはそんな事忘れてるんだけど、ネット上ではついそうやって勘違いしてしまう。こんなクズたちに会ったことのない自分はめっちゃ幸せもんなのか?とか思ったりするけどそうじゃないんだよな。

http://anond.hatelabo.jp/20070904225227#

■そうね

クズに会う確率は誰でもそんなに変わらなくて、

書き込もうと思うかどうかのほうが人による気がする。

俺もうちの社長のこと何回書き込もうと思ったことか。

http://anond.hatelabo.jp/20070905094121#

http://anond.hatelabo.jp/20070905015711#

自分、5桁代前半(1xxxx)だけど、その頃の事を言いたかった。当時は知らない人の所見て回って、ついた足跡から仲良しになるなんて日常茶飯事だった。

そんな雰囲気の事を言いたかったんだ。

http://anond.hatelabo.jp/20070906151611#

■1000から2000字ていどの文章書いてと言われたら

俺がいつも念頭に置いている基本形(だが変形することの方が多い)

http://anond.hatelabo.jp/20070906150600#

  1. 思いつくネタを箇条書きにする→マインドマップでもよい
  2. オーソドックスな三段構成(はじめ・なか・おわり)で配列してみる→おそよの筋を見つける
  3. 筋に必要な話題を追加し、入れると構成が取りにくい話題を削除
  4. 箇条書きのネタを膨らませていく→実際の文章を書く
  5. 構成の再整理

追記:

もっと長い文章を書く場合、小見出しをつける癖をつけると良い。構成のとき、最初からおおざっぱな小見出しを書いていくというのも変形の一つ。話題のグルーピングがしやすい。

http://anond.hatelabo.jp/20070906153931#

■Re: 1000から2000字ていどの文章書いてと言われたら

http://anond.hatelabo.jp/20070906151611#

私が苦手なのは接続詞。「しかし」「したがって」「そして」「さらに」などなど。

これらがワンパターンになりがちで困る。気が付くと、重ねて使ってることが多々。そして、どうつなげるのか悩む。

なので、最近は、まず接続詞はなしで書く。どんどん切る。その後、つなげていく。すると、そもそも書くべき順番を間違えていることに気が付く。

でも、やっぱり苦手。

2007-03-12

美容院ネタ

むかしむかし、昔の彼女が「床屋行ってきたって もろバレの髪型はヤバイ」とおっしゃったので、1000円の床屋はやめて1500円ぐらいの美容院に通うようになりました。

振られた後もなんとなく美容院に通っています。

シャンプーがないので髪を切った後に ちくちくして帰るはめになりますが、それなりに気に入っています。

1.女性が切ってくれる

いやー、1000円床屋でも女性の人いたよ。

2.話すネタ

髪切ってもらうときに話されるのウザイじゃない。だから「うん」とか「はい」しか話さないようにしてる。だからすぐ会話がとぎれる。

相手もプロだから1~2回とぎれると、会話しないでくれる。

助かる。

というか、助かる助からないってお金払って切ってもらってるのにどうよ?

3.着ていく服

仕事帰りに寄るのですが、普段着で通勤しているので普通の小汚い格好。

一度美容師さんに「おしゃれを気にしない人なんですねー」と言われた。自覚していたけど、ちゃんと言われるとショックだった。

でも、定番の会話で「仕事帰りですか?」「はい」というのは必ずあるなー。

つーか、何かしながら話されると、怖くない?

タクシーの運転手もよくしゃべる人がいるけど、あれ怖い。

だからあまりタクシーに乗らないようにしてる。

http://anond.hatelabo.jp/20070312152044

美容院で話すこと

http://anond.hatelabo.jp/20070310225955

何を話したらいいかわからん、ってのはよくわかる。

非モテなのに、なぜかずっと美容院にいっていた経験から思ったこと。


1.床屋より高いのは女の子と会話するから

私は男にきってもらうとなんか嫌だ。まぁ、キャバクラみたいなものですよ。いったことないけど。


2.話すネタ

妙齢の女性と話す機会がなかったりしない? 常日頃、女性に対して疑問に思っていることを質問してみよう。失礼な質問をして「あいつきもいよ」と裏で言われるかもしれないが、まぁ、客なので気にしないようにしよう。この人に毎回切ってもらいたいなぁ、という人にあたったら、気をつかおう。シーンとなっちゃったら、最近の自分の失敗エピソード(無難で万人がクスッといってくれるようなもの)でお茶を濁そう。


結構美容師さんも、話すネタを常に探しているもので、私と担当美容師さんが話している話題に、隣の人たちが同じ話題をしだして、大爆笑したことがあったよ。


あ、この時期だと「花粉ひどいよねー」とかでもいいかも。相手も花粉症だと会話のキャッチボールがうまくいくかも。


3.着ていく服がないひとはスーツでいこう

オサレ服が1~2しかない(もしくはない)と、着ていくものがないなぁ、と思ったりする。そんなときは、会社帰り(学生さんだったら就活帰りとかかな)にスーツでそのままいってしまおう。


お仕事何してらっしゃるんですか」という会話にもなるしね。


まとめ

ギャルっぽい美容師さんもいるけど、25歳以上の女性とかだとそんなんでもないから、お風呂に入って、ひげを剃って美容院にいってみて。結構たのしいかもよ。

2007-03-02

就活】平均年収就職活動

PRESIDENT 12月号 111ページ 全公開!日本人給料

職業 平均年収 人数

プロ野球選手 3743万円 752人

弁護士 2101万円 2万人

歯科医師 1329万円 9万人

医師 1227万円  26万人

警察官 840万円 23万人

優良上場企業サラリーマン 808万円 96万人

農家 765万円 368万人

地方公務員 728万円 314万人     

国家公務員 628万円 110万人

上場企業サラリーマン 576万円 426万人

プログラマー 412万円 13万人

サラリーマン平均 439万円 4453万人    ←サラリーマンの平均

ボイラー工 403万円 1万人

百貨店店員 390万円 10万人

大工 365万円 5万人

幼稚園教諭 328万円 6万人

警備員 315万円 15万人

理容・美容師 295万円 3万人

ビル清掃員 233万円 9万人

フリーター 106万円 417万人   


週刊東洋経済 2007年5月19日

40歳当たりの【時給】

1位 フジテレビ  7747円(年収1586万)

2位 航空機パイロット 7030円(1268万円)

3位 電通     6699円(1369万円)

4位 弁護士(男) 6666円(1278万円)

5位 会計士税理士 6451円(1236万円)

6位 放送業平均  6208円(1271万円)

7位 三菱商事   5998円(1260万円)

8位 医師(男)  5995円(1293万円)

9位 証券先物業  5963円(1204万円)

10位 不動産鑑定士 5677円(1138万円)

11位 野村ホールディングス 5336円(1119万円)

12位 航空機キャビンアテンダント  5531円(909万円)

13位 医師(女)      5477円(1095万円)

14位 広告業上場企業平均)5429円(1110万円)

15位 三菱UFJグループ  5336円(1135万円)

16位 大学教授(男)    5169円(1003万円)

17位 新日本石油      5136円(1161万円)

18位 放送業(未上場含む) 5036円(1031万円)

19位 歯科医師(男)    4994円(979万円)

20位 三井不動産      4902円(1039万円)


ブラック企業就職偏差値

志望大学へ!〜短期間で効率よく偏差値を上げる方法〜 100種類の年収ランキング

[特集]日本人の全給料??最新版! - MSNマネー

成功する就職活動-大企業編:平均年収高い会社100社 - livedoor Blog(ブログ)

livedoor ニュース - 年収平均6000万円!ゴールドマン・サックスの秘密

東京都の交通・清掃関連職員と東京大学教授の給与がほぼ同水準 小学校の給食のオバサンは、定年間近にもなれば年収900万円!民間企業の食堂のオバサンは時給数百円

はてなブックマーク - asahi.com: バスレーン監視 年収1000万円 大阪市交通局??-??関西

札幌市バス、平均年収1000万円突破

みどりのおばさんの年収は800万円【2時間半労働】

公務員って最高じゃん?

最高の知識 公務員の給料

地元の役所で非常勤をしていたのですが、その部署の勤務が余りにひどくてショック... - Yahoo!知恵袋

本音と建前

私は「給料」と「給与」の意味の違いをあらためて理解しました。

役所では月額の基本給だけを示したものを「給料」、

諸々の手当を含んだ総収入を「給与」として使い分けています。

そして、新聞記事などで取り上げられる数値のほとんどは「給料」なのです。

代替案のある生活 > なぜ、東大が一番なのか? : ITmedia オルタナティブ・ブログ

権力が与えられている人には、高い給料は与えられないものだ。」



日本最大の既得権益集団はテレビ局である。政治家に媚を売り新規参入を妨害する

電波利用料で見ると、総額540億円のうちの93%以上を携帯電話の端末と基地局で占めています。一方で、放送局は1%しか負担していない。

上場企業平均給与ランキング上位を独占するテレビ局が守旧派なのは当然: 実践ビジネス発想法

ハコフグマン: テレビ業界のカースト制

テレビ業界という格差社会 - 池田信夫 blog

立花孝志NHK情報

2ch検索 : 立花孝志を検索しますた。

生涯賃金 給料 給与 年俸 俸給 裁量 ボーナス 格差社会

2007-02-24

どちらの学校ですか?

改変ネタ

1年くらい前、美容院で髪を切ってもらってたときのこと。

美容師学生さんですか?」

俺「そうですよ」

美容師「どちらの学校ですか?」

俺「あ、○×高専です」

美容師「…高専?」

これ以降の説明を一生つづけるのが嫌になったので、学歴ロンダしました

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん