「特発性正常圧水頭症」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 特発性正常圧水頭症とは

2021-08-07

眼科勤務2年目の俺が緊急性のない手術を挙げていく

神奈川“緊急性低い”手術など一時停止要請 https://b.hatena.ne.jp/entry/s/news.yahoo.co.jp/articles/8fb006769c7519e9e75fd8bc4f6c6a875e698678

で、緊急と必要を履き違えるとか緊急性の低い手術なんて無いとかほざく野郎賛同するアホが多いので緊急性の低い手術を挙げていく。

  

緊急性の低い高いはMSDマニュアルにある待機手術で可能ものと、手術してもしなくても予後が変わらないもの判断していく。

https://www.msdmanuals.com/ja-jp/%E3%83%9B%E3%83%BC%E3%83%A0/26-%E3%81%9D%E3%81%AE%E4%BB%96%E3%81%AE%E8%A9%B1%E9%A1%8C/%E6%89%8B%E8%A1%93/%E6%89%8B%E8%A1%93

  

胃腸バイバス

この手術は癌などの疾患で小腸が詰まった(閉塞した)時に、胃と閉塞の先の小腸をつなげてバイパスを作ることで食物の通り道を開通させる手術である

どのような人が対象になるかというと「癌が他の臓器や大血管に絡んで切除できない」など、病変部を切除できない人である

緊急手術になるものは癌や壊死した部分などの病変を残しては予後に関わるので胃切除(胃腸吻合術・食道空調吻合術)・腸切除(腸腸吻合術・腸切除+人工肛門造設術)となる。

胃腸バイパス術は「食事をして最期人生を迎えてもらおう」という目的の手術であり、生存期間の延長が図れるケースは稀である

開腹手術のダメージを考えるとCVポートを植え込んで栄養の点滴を流したほうがおそらく負担が少ない。

  

人工肛門閉鎖術

この手術は、以前に癌などの疾患・事故で腸を切除したとき、つなげたところに負担がかかって縫合不全を起こさないようにその手前で人工肛門を作ったもの対象となる。

数ヶ月様子を見て縫合不全が起きてないか確認してから閉鎖する手術である

まり疾患が落ち着いていて、いつ手術しても良い状態になってから行うのであって緊急性もへったくれもない。

その人の生活を考えると必要な手術であるが、医学的に一年以内にやらなければ急変する可能性がある手術というわけでもない。

  

特発性正常圧水頭症手術(シャント手術)

特に水頭症を起こす原因も無いのに脳脊髄液が貯留し脳を圧迫して、尿失禁・歩行障害認知症を起こす疾患である

これを放置するとどうなるかというと、いわゆるボケ老人ができあがるのだが「歳のせい」にされ、よく放置されているのが現状である

町中で足元がおぼつかなくて認知症っぽい老人を見て「この歳のとり方は早めに手術しないと急変して取り返しのつかないことになる」と思う人はあまりいないだろう。

早くやるに越したことはないが「今すぐじゃなくても良くない?」というレベルの手術である

  

まだあるが、気が向いたら追記していく

2019-05-10

anond:20190510073607

治る認知症があるよ 『特発性正常圧水頭症』ぐぐってみ 医者でも結構確率で見逃すことがあるらしいか確認した方がいい。テレビでもやってた

 
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん