「涼本あきほ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 涼本あきほとは

2023-06-24

『綺麗なバラにはトゲがある』が苦手になったという話

~~最初

この話は「Not for me」という話です。それを前提にした上で読んでください。

皆様は「涼本あきほ・幸村恵理の綺麗なバラにはトゲがある」というWEB番組をご存じだろうか。

この2人がわちゃわちゃする結構人気の番組だ。

結構長い期間見ていたのだが、半年くらい前から全然楽しくないので見るのやーめたってなった。

で、なんでなのか考えてみた。

何回も書くけど、個人の感想からね。あとこれが悪いから辞めてとか、変えてとか言ってないからね。

自分には合わないってだけ。

ここからちょっと言葉が強いけど、強いんだなと受け流してほしい。

~~常連がウザい

身内で固まる感じの排他的メールとかしか見ないのが本当にきつい

あと同じネタを一生擦り続けるのが本当に死ぬほど苦手なので、マジできつい。

~~誰も止めない

本来はその辺の暴走作家さんが止めなければいけないと思う(というか一時期そういう暴走はわざわざ明言して止めていた)のだが、最近は全部素通りしてるっぽいので、全員が無駄疲弊するだけのしんどいメールバンバンまれているように感じる。

~~自分は文才がない

逆にここにからめるくらい文章力があれば楽しかったんだろうかとちょっと思うけど、いやまあどっちにしてもこのノリは無理だねってなった。

で、少なくとも現状の方向性を変えるだけのメール力はないし、それが望まれてるとも思えない。

文章自体面白い人が多いから他の番組とかで見たいんだけどな、という思いもありけり。

あと誰がやったかは知らないけど初手切り抜きに第2回を勧めるのとかも結構嫌いで、あの話自体は好きなんだけど、一番に見てほしいとどうしても思えない。

キャッチーさがあるのは認めるんだけどね。

これを見たか反省しようとか、方向性を変えようとか本当にしないでほしい、自分が正しいと思ってるなら。

大体そういう声がほとんど出てこないし、今も人気なんだから、こっちがマイノリティだろうというのは分かってて書いてる。

2人ともそれなりに活躍してるので、個人番組だったり、他の人とやってるのを見るので十分かなーと思ったので、ばいばーいってなった感じ。

一時期何も見れないくらい(チャンネル登録も外すくらい)避けてたけど、切り抜きはギリ見れるくらいにまで回復たから、最近見てる。

やっぱちょっと面白いなと思うけど、しんどくなるので本放送は無理だなって。

ということで諸々が積み重なった結果、見なくなりましたという本当に自己満足ブログになりました。

叶うならば誰も見ないでくれとは願うけど、見られることを前提に書いてるので見てくれ。

 
ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん