「民意」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 民意とは

2007-12-10

世界が完全に思考停止する前に」森達也さんのお話 を短くまとめて

http://www.news.janjan.jp/living/0711/0711246140/1.php

この文章が長くて理解できないので短くしてみた。話の流れを変えたり話題を削ったりしてる。

要旨?

オウム内部をみると、実際のオウム信者普通の人と同じで、善良で優しくて純真

95年のサリン事件が起きた原因
	不安の増加
		麻原は盲目で、最終解脱者(全てわかっているはずの人)という立場上、側近の報告を確認なしで受け入れていた
		側近は、なにかのヘリを米軍サリン散布攻撃と間違えて報告したりなど、間違った報告をするものが多かった
		その結果としてセキュリティを高めていき、不安や恐怖が大きくなっていった
	宗教的な問題
		第2次大戦のとき、浄土真宗は、悪い英米を倒して立派な人たちに生まれ返らせてあげましょう。という布告を出し戦争を支持した
		このように宗教は他人を殺す理由付けにもなる
		オウムのポワも、殺すことで相手を幸せにしてあげることである
		彼らは本気で、殺すことで幸せにしてあげようと思っていた。

サリン事件の原因は一般の人には理解できない。わからないから不安や恐怖がうまれる。

見えないものへの不安のため、仮想敵を作り出し、攻撃して安心しようとする動きができる
	戦後アメリカも同じ
	現実は複雑にからみあっていて、矛盾があってあたりまえ。
	でもメディア二元化(善と悪、左と右など)し、物語として見栄えのよい形で報道する。そのほうが売れる

メディアオウムを敵に仕立て上げ、凶暴・凶悪な殺人集団・洗脳されたロボットのような集団として報道し危機感をあおる
そのため厳重警戒や厳罰化など、セキュリティが高まった
さらに見えないものへの不安と恐怖が強くなっていく

民意に影響されて司法がゆがんでいく
	麻原が拘禁精神病の様相を示しているのに1審で死刑確定
		失禁、脱糞など行動が拘禁障害の典型
		弁護側が精神科医に見せたら、精神鑑定医5人中全員が重度の拘禁性障害と診断し、3人は治療をすれば治ると言った
		裁判所精神鑑定医1人に鑑定させ、エンピツを振ると初日は反応なしだったが3日目はつかんだ、ということのみを理由に詐病と認定
		期日までに控訴趣意書の提出がないので控訴の意志なしとされて死刑確定
	
	90-95年の期間とくらべて、00-05年では死刑判決が3倍に増えている

このままでは、ほかの仮想敵を作り上げて攻撃を始めるのも時間の問題

メディアはやりようによっては大きな正の力になる。一人一人が変われば組織も変わる。

視聴者も緊張感を持って生きれば世界も変わるのでは

2007-11-25

http://anond.hatelabo.jp/20071125030426

ツリーから辿って元増田の発言を再度全部読んでみたがやはり強烈。

どうしてここまで他者に多くを望めることが出来るんだ。どうしてここまで自分に疑いを持たずにいられるんだ。

民意識が強く偏狭でヒステリック理想主義者。漫画の中の独裁者みたいだ。

2007-10-24

なにが嫌って

その程度の苦しみも味わっていない人間が「大変でしたね」なんて

この言い草がいや。気持ちはわかるけどこの傲慢さ、この奇妙プライド、この選民意識がいや。

他に言いようがない心苦しさなんて想像もしないんだろうな。

http://anond.hatelabo.jp/20071024164922

2007-10-19

http://anond.hatelabo.jp/20071019160235

日本のシビビビビンタ((C)水木プロ)は死んでしまったかもしれないな。

シベリアコントローラーだっけ?

そ!それ、そんな感じのやつ。

なんだっけ・・・。

そう、自衛隊の給油の問題。

結局データそのものが偽装されて正確な情報もあげられないまま文民にあげられても、

コントロールなんてできないよね。

現場ウソ情報あげて勝手なことをしていたらコントロールできるわけがない。

そこはもっと民主主義国家なら深刻になるべき性質の問題だとおもうんだ。

イラクに転用されたとかそういう問題じゃなくてさ、

文民統制を抜けて自衛隊勝手なことをやっていた可能性があるわけじゃない?

というかやっていたわけじゃない?

航海日誌廃棄されてたとか、意図的な隠蔽があったと断定してしまっても問題はないでしょ。

むしろ隠蔽がなかったと証明するためのものを廃棄しているのだから隠蔽があったと判断して行動するべきだよ。

既にそういう変な指揮系統ができあがってしまっているのならなんとしてでもコントロールを取り戻してもらいたい。

政治家に元自衛官はあってもいいんじゃないかなと思うけど、

それらの選出は民意をもってコントロールされるべきだよ。

そういう意味では内閣での起用は自分でその統制を崩してどうするんだというところ。

もっとも政治家自体も民衆によるコントロールができているとは言いがたい、

2世、3世ばっかだからな、いよいよもってこの国は深刻だよ。

2007-10-14

不満を持つ国民を排除する方向に意見が集まる件


ちょっと思いつきでやってみた。

正直反省はしていない。

…というより、余り書き換える必要がなかったので残念でもありやっぱり感もあり。

http://anond.hatelabo.jp/20071014132125

不満を持つユーザを排疎する方向に意見が集まる件

はてなに文句があるんだったら別のサービス使えばいいじゃん」というコメント、つまり、はてなに不満を持つユーザを排疎する方向に意見が集まる理由を考えてみた。




といった症状が自分にも出ていることを自覚して、すごく凹んだ。誰か、そんなんじゃないよ、もっとこんな建設的な理由だよ!って教えて。

2007-09-22

http://anond.hatelabo.jp/20070922212148

国民感情によって存置しているということと、民主主義的に決まったということは違う。

でも民主主義体制下では国民感情に従わずして決めるのは無理だよね。

ちなみに、日本においては、というより世界的に死刑制度は民主主義より先に存在した。

民主主義より先に存在してたことと民主主義的に決まってないというのも違うよね。

国民感情に振り回されて判決が変わるようなら、衆愚政治の第一歩だよ。

でも判決を決める基準となる法律国民感情によってきまってるわけでしょ。国民審査の可否だって民意と無関係ではないし、法律を変えれば判決も変わる。しかもこれからは司法を専門としてない一般国民衆愚?)も裁判に参加させることが民主的な手続きによって決められたんだから、ますます国民感情が反映されやすくなるんでないの。

http://anond.hatelabo.jp/20070921182214

>気に食わないやつが殺されたらスッキリするっていう人権感覚が蔓延したら「正義のための人殺しは容認される」っていうことにならないかと心配だ。

何これ。あまりにも飛躍しててついていけない。

これ、強姦殺人裁判に、弁護士被告側が被害者を冒涜するような発言を繰り返している、って話だよね?

スッキリする」の主語匿名掲示板が背負った「声なき声」、ある種の「民意」だわな。

彼らは「気に食わないやつを殺したい」のか?「正義のために」死刑制度を望んでいるのか?これ書いた人、他人を馬鹿にしすぎてないか?

彼らはああいう言い方で「こんな恐ろしい、不条理なことがあってはならない」「人権を踏みにじってはならない」と訴えてるんじゃないのか? 

己の衝動的な快楽のために他人を犯して殺した奴を、野放しにするな、ってのは、真っ当な「人権意識」じゃないの?

>例えば、殺人事件の被害者遺族が、交通死亡事故被害者遺族が受け取る死亡保険金程度(あるいは、それ以上)の経済的救済を受けられたとしたら、被害者遺族は被告死刑をこれほど強く望むだろうか?

よく、そんなこと言えるなぁ・・・ 被害者に直接聞いたらどうだ?「お金が貰えないから、死刑にしないと気が済まないんですか?」って。

死刑にならないことを前提で取り調べが行われたほうが、検察の言いなりになって供述調書にサインをしたり、弁護士の小手先の法廷戦術事実に反する供述調書を丸呑みしたりして「事実の究明=事件の教訓化」よりも「反省の態度=上辺の取りつくろい」を優先するようなケースが減るんじゃなかろうか。

根拠不明。上辺の取りつくろいが死刑制度とどう関係あるの?

戦後汚職死刑になった人はいないけど、彼らは上辺を毎度毎度とりつくろってないか?

>そして「だれがそのコストを負担するんだ!?」って反論には「もちろん税金で」と答えたい。

税金国民の金だわな?つまり、強姦殺人鬼出現→被害者の心を慰めるのは銭→「お前らが払え」ってことだよね?

>大事なことは、事件の背景にある社会矛盾人間心理の不条理を解明して教訓化し、社会全体が努力してこれを取り除くこと

この人の言う「努力」ってあれか?殺人犯に無関係国民みんなが金払えってことか?

この論のキーワードは「コストパフォーマンスより人命尊重」らしいけど、俺の反論はこういうことだ。

人間心理の不条理が解明されて、それを取り除く日はこない。それは全体主義の発想だ。

ここから先は例え話。ポル・ポトが怠け者や精神異常者を片っ端から殺したことを思い出して欲しい。

死刑じゃない。虐殺だ。彼らは、理想社会建設努力しない、わけのわからない人間を、「浄化」といって「取り除いた」んだよ。

クメールルージュはとっくに崩壊した。犠牲者には親も親類もいただろう。

それなりの金を払えば解決か?彼らは「一生忘れない」と誓うだろう。寝首をかくチャンスを探すだろう。

彼らの生まれた場所は矛盾と不条理に満ちている。彼らは「社会全体の努力」なんてハナから信じないだろう。

人が社会に対する信頼を失えば、犯罪犯罪でなくなる。残るのはやったもん勝ちの荒廃だ。

今の日本で「殺人鬼死刑にしろ!」と訴える側も「それは人間としてどうよ?」の反対派も、

人が安心して生きていける社会を望んでいるという点では同じ筈だ。

ヒステリックな発言に苛立つ気持ちはわかるけれど、

どうか社会全体の信頼感の問題、人の心の問題を金銭の額にすり替えないで欲しい。

2007-08-29

賭けゴルフをしていたあの人のこと

巷では、週刊新潮さくらパパ報道が話題になっている?ようですが、みなさん、おぼえていますか? えひめ丸事件(2001年2月10日)の時に、事件発生の報告を受けても森喜朗総理が賭けゴルフを続けていたことを。

当時、国民は森総理を強く批判していましたが、森喜朗総理は、議員辞職どころか、総理・総裁も辞職せず、謝罪さえもはっきりとせず、記者に向かって

 

「掛け金はチョコレート程度だ」

「あなた、ゴルフときチョコレート賭けない?」

と言っていました。

 

しかも国民世論の批判が大きくなり、問題が広がったとたん、記者に説明していた事実をひるがえし、「賭けていない」と言い出し、開き直る始末。

当時、国民はみんな森総理に呆れ、事件をきっかけに低かった支持率がさらに下がったのでした。

 

こんな税金セレブ安倍晋三内閣総理大臣の自称後見人とは笑わせます。

いや、こんな税金セレブだからこそ安倍晋三内閣総理大臣の後見人なのかもしれません。

 

事実を報告し、問題となる事実部分については最終的に謝罪し、党の処分を受け入れる横峰氏。対して自由民主党の最高指導者だった方は、賭けゴルフ開き直り、側近はこぞってかばいあう。

対応の違いは明白でしょう。

 

ちなみに、えひめ丸事件当時、森総理に緊急事態の連絡対応責任があったダメダメな副官房副長官の名前は安倍晋三氏。現内閣総理大臣です。

官房長官当時、安倍氏は森総理がゴルフを続けていた事実について国会でこう説明していました。

 

http://www.shugiin.go.jp/itdb_kaigiroku.nsf/html/kaigiroku/001815120010216007.htm

松野(頼)委員 

《略》

ちょっと腑に落ちないところがもう一つありまして、本当はこのとき、総理に連絡が入って、それでも総理はゴルフを続けられていたんじゃないかという新聞記事が実はありました。これについてちょっとお伺いしたいと思います。

安倍内閣官房副長官 

《略》

情報を受けやすい場所にとどまったということでございます。

 

モノは言いようですね。この言い訳会社遅刻した時の言い訳に使え…るわけがありません。こんな説明で国民が納得すると思っているのだとしたら、国民も随分とナメられたものです。

 

首相進退>ゴルフでかけたのは「チョコレート」釈明あいまい毎日新聞

 「もう、(記者クラブは閉鎖!」。森喜朗首相のかけゴルフが発覚した21日、定例会見を終えて執務室に向かう福田康夫官房長官は声を荒らげた。会見では森首相ゴルフに質問が集中した。森首相自身の釈明もあいまいで、首相を支える官邸スタッフもいら立ち、対応も迷走している。

 森首相はこの日朝、「かけゴルフなんかするはずないでしょう」と否定した。しかし記者から事務所チョコレート(少額の金額)程度のものをやり取りすることもある、と説明しているが」とただされると、「一般的にはね」と言葉を濁した。

 定例会見に臨んだ福田官房長官は「見たことないから、言いようがない」と断わった上で、現金ではなく、文字どおりチョコレートをやり取りするゴルフが一般的に行われているなどと説明した。「調査しないのか」と追及されると「いいんじゃないですか。チョコレートなんだから」。

 「精算でゴルフ場をたつのが遅れたのではという話もあるが」と畳み掛けられると「失礼なことは言わないでください。そんなチョコレートくらいで。総理は人に対する心遣いがあり、心根のやさしい人ですよ」と語気を強めた。

 自民党衆院議員秘書によると、永田町では「握り」と呼ばれるかけゴルフの場合、「チョコレート」は1打あたりの金の単位隠語として使われるのが一般的だ。ラフに打ち込んだ場合は「スズメ」、池に落とした時は「カメ」などと呼ばれて、加算される。この秘書は「チョコレートそのもののやり取りは、小さな子供を持つ親ならあり得るのかもしれないが、通常は考えられない。1打当たりのレートもかなり高いのではないか」と話している。

 森首相行動をめぐっては、地方政治のトップである知事からもさまざまな反応が出ている。

 宮城県浅野史郎知事は「批判するのは簡単なんだが」と前置きしながら、「危機管理は身近な話題。第1報が来てからの対応は非常に重要だと改めて感じた。反射神経の問題で他山の石と受け止めている。私はゴルフはやらないが、(趣味の)ジョギング中だったら、必要があれば文字通りそのまま駆け付ける」と語った。

 高知県橋本大二郎知事は「森首相に早い段階できちんとした情報がくれば、対応は違ったのでは。国民の多くが『何をしているんだ』と考える感情はよく分かる。早い段階で『申し訳なかった』と一言謝れば、多くの方は理解できたのではないか」と分析する。トップの資質については「どんな批判もきちんと受け止め、反論すべきは反論する。総理は知事と違って国民、県民の声を直接聞く機会がない。国民がどう感じているのか、情報収集は常に必要だ」と語る。

 「私の立場で判断すれば、ただちに官邸に戻っていたと思う」というのは三重県北川正恭知事。「現在は混乱期。混乱、ピンチをチャンスととらえ、実行することが必要と思う。実行できる、決断のできる人がトップに立った方がいい」と資質論を展開した。

 埼玉県の土屋義彦知事(全国知事会会長)は、定例会見で「(自分が首相だったら)ゴルフ場自衛隊のヘリの出動を要請して官邸に戻った」と語る。

 定例会見で「森さんにはアイムソーリとしか言いようがない」とコメントした東京都石原慎太郎知事。19日に羽田空港内で開いた都民との集会で「(森首相は)いつまでもつかなと思ったけれど、そんなこと言わずに、辞めるならさっさと辞めるつもりで、ぱっぱと他の良いことやりゃあ、いいじゃねえかな。そうすりゃ、支持率も上がるよ」と言った。

信濃毎日新聞 社説=森政権 これでは重責を担えない 2/18

 政治民意の上に成り立つ。最高責任者である森喜朗首相は、その自覚や緊張感を欠いた言動を続け、多くの人々の思いと離れたところにいる。次々と問題を噴出させる首相自身と政権に、国政のかじ取りをゆだねるのは難しい。

《略》

 ここに至ってもなお、変わらない。高校実習船と米潜水艦衝突事故の連絡があったにもかかわらず、ゴルフを続ける感覚は、国民の受けとめとは異なる。

 政治と「カネ」の不明朗な関係は、不信を深める。政治家が最も戒めねばならない事柄である。ゴルフ場会員権を事実上、無償で譲り受けたり、利用しているのは、認識の低さを表す。

 どちらの問題でも、率直な反省が聞かれない。政策の是非より前に、首相の資質に疑念が出るようではやり切れない。

 与党、とりわけ森首相を担ぐ自民党責任は重い。もともと、小渕恵三首相が急病になった際に、一部幹部だけで後継に固めた不透明さを引きずる。

 党内にもかねて、リーダーとしての適格性に対する批判があるのに、改めさせることができずにいる。所属派閥の幹部が協議して、首相ゴルフ宴会の自粛を求めるほどの事態だ。次の候補がいないから、そのまま任せるという理由であれば、政権政党としての役割のみならず、自民党そのものの責任能力が疑われるのは当然である。

《略》

 大半の国民の信頼を失っている政権では乗り切れまい。政治根本から立て直すために、首相自民党政権の行方について、厳しく判断する時である。

2007-08-18

http://anond.hatelabo.jp/20070818120003

そんなひねた解釈なんでしてるのか純粋に疑問。

オタクオタクでない人を「一般人」というのは明らかに身内に対する自虐ネタだろう。

もしもそうでない選民意識から言っているとしたらオタクになりたての中2病患者かもね。

2007-07-29

民主ウハウハ

前回の衆院選自民大躍進のときも思ったけど、民意ってのは簡単に踊らされてしまうもんなんだなぁ。俺も雰囲気に踊らされて自民を避けてしまった、普段は自民支持なのに。この結果はさすがに怖いよ。

2007-07-27

http://anond.hatelabo.jp/20070727171941

最短で仮釈放まで10年だよね(あれ、7年?)、さすがに反省する時間程度にはなると思う。

でてきても、そこから保護観察処分でしょう?無期懲役って決して軽い刑罰じゃないよ。

それよりも、マスコミでの取り上げ方や民意で、刑期が延びたり縮んだり、重くなったり軽くなったりする方が怖い。

2007-06-28

http://anond.hatelabo.jp/20070628213952

関西出身の元増田だよ。イラッとさせてすまない。地方=関西以外の意味で使った。関西も地方だがオチをつけたがる地方という意味で分けて表現したんだ。選民意識なんて持ってないし、今住んでいるところは確かに実家よりも田舎と言われるところだが気に入って住んでいるしな。

http://anond.hatelabo.jp/20070628213952

なぜ関西出身者は、自分のところを「地方」だと思わないんだ。

地方=田舎、みたいなニュアンスで使ってるだろ。言われるたびイラッとする。

威張れるほど都会でもないくせになにその選民意

2007-05-05

誤謬

日本民主主義には大いなる誤謬があると思う。

つまり、多数決民主主義を混同しているってこと。

たしかに多数決民主主義の根幹を支えるシステムだけど、多数=正義ってことではない。

 

たとえば、最近良く聞くのは、行政や司法に融通を利かせろという要求を通すために署名を募る話。

これだけ多くの民意が集まっているのだから、お前らは言うことを聞けってことだ。

 

それは民主主義じゃない。数を頼んだゴリ押しというものだ。

確かに主権は国民にある。しかしその主権は国会のような立法府に委任する形になっている。

意思表明は選挙で行う。選出された議員国民の代表として法律を作る。

司法や行政は法律に則って務めを果たす。

 

ただ、実際に法律運用する際には個々人の解釈なんかで幅が出るケースが多い。

司法や行政はその幅の中で最善を尽くす義務がある。

もちろん何がベストかはTPOによっても変わる。

その幅の採り方に対しては、国民が役所に注文なり要求なりが出来ると考えて良い。

 

しかしだ、問題が役所の裁量を超えたところ、つまり法律自体にある場合に

人数を頼んで役所に押しかけて「なんで我々の要求が通らないのだ」と喚くのは文字通りお門違いなのである。

訴えるべきは役所ではなく立法府なのだから。

何か間違いを犯した人がいた場合、その手や足に怒る者はいない。

文句はその個人、つまり頭に向かって言うだろう。

ところが国民は往々にして末端を責める。それでは事は動かないばかりか、立法府が定めた以上のことを行政や司法に求めるのは

自らの主権をないがしろにしていることと変わらない。

 

結局どこまで行ってもムラ社会なのだ。大衆は江戸時代から何も変わってない。どいつもこいつも愚民ばかり。

与えられたものの価値を知りもせず、囃し立てられるままに踊り、文句ばかりを垂れ流しながら責任は取らない。

 

諸君らは豚だ。常に間違い続ける豚だ。

豚ならせめてトリュフを探せ。

2007-04-25

http://anond.hatelabo.jp/20070425033446

卑劣」って・・・J-CAST増田よりも民意を解ってない。増田では「声かけにくいかも・・・」が多かった。

「もっとやれ!」とか言ったら卑劣だけど、そこまで積極的でもなくただ傍観したんだから、

この場合は「卑劣」じゃなくて「ヘタレ」が正解。

朝から腐った牛乳のんじゃった。お腹が心配。

2007-04-24

http://anond.hatelabo.jp/20070424101530

言い方キツいけどこれは分かるw

自分は全くマニアックでもなんでもない。

先日会った自称音楽マニアの人が「俺マイナーなんだよね、

だから○○とか好きで…って知らないか」みたいなことを言ってたのだが

びっくりした。その○○って自分も好きな奴だったんだよ。

○○くらいで、「俺マイナー」って言っていいんだ!って、電撃走った。

そういうの最近多い。

所謂、マイナーメジャーって奴?なのかな。こういうのって。

メジャー」と「マイナー」ってのがまずあって、

マイナー」の中では超有名、っていう「マイナーメジャー」。

マイナーメジャー」って、本当にそれを支持してる人数の多さは

あんまり関係なくて、つまり本当にマイナーなのかはあんまり関係なくて、

結局「マイナーっぽい」ってとこに意味がある。

マイナーと言うブランド付き商品ていうか。

それを好き、といえば、何となく周りも自分も「マイナーだね」って言うような、雰囲気。

でも最近なんかはもう、よっっっぽどマイナーじゃないと、大概何にでもファンはいるんだよな。

何したって、今じゃたいして珍しくない。

生半可な事じゃ、他人と差をつけられない。

何かの本にあったけど、今じゃマイナーなものを「好き」というより

メジャーで誰でも知ってるようなものを「好き」という方が勇気がいる。

マイナーな物が好きだなんて寧ろ、皆言いふらしたくてたまらないからな。

最近若者って(自分含む)、何がなんでも個性個性と言われた教育を受けた世代だから

「皆と同じじゃ個性的じゃない、=つまらない人間」って価値観があるっぽい。

皆変わった自分アピールに忙しい。

皆みなと違う人になろうとする反面、たいていのことは皆がやっている。

ネットがあるから、余計にそれが分かる。

単に普通でいればよかった時代より、なーんか息が詰まる感じ。

選択肢は広がったのに。いや、広がったからこそか。

かといってそこは日本人なのでドン引きされるほど変な事はしたくない。

皆が認めてくれて且つへんなことじゃないといけない。

そういうちょうどいいところにマイナーメジャーがあるんだろうな

民意識から来る優越感も味わえるし、かといって他人とコミュニケーション

出来ないほどでもない。

でも、本当の「マニアック」を目指してる人間からすると、

やっぱりそういう人達存在は嫌なんだろうな。

自分が苦労して色んなマイナーな物を勉強してんのに、

そんな自分から見たら全然メジャーな、マイナーとして安易過ぎるレベル

マニアック気取っちゃうような人間は。

マニアックになる努力もしてないのに、マニアックを気取る、という美味しいところだけ

持っていくそのスタイル。確かに腹立つんだろうな…

そもそもマニアック目指してない自分にゃちょっと関係ない話だけど

気持ちはわからんでもない。

他人を気にしないって難しいね。

2007-04-12

日本人にはウイットが足りない

http://anond.hatelabo.jp/20070412221702

何故そこで

(´・д・`)<君は頭は使わなくてもいいからもうすこし気を使ってくれないかな。

ぐらいの事がいえなかったのかな。

もしくは、

(´・。・`) <この子が頭を使うのは嫌だといってるが、みんなは体を使うフィールドワークの方がいいかね?

ぐらいの民意の確認ぐらいは必要だったかもしれない。

いずれにしろ、嫌だ言われたぐらいで怯んでどうするよ。

教えるのも学ぶことさ。師匠もがんばんなー!

と、通りすがりなので気楽な位置から言ってみる。

2007-03-13

政治家

政治家って無知で無能じゃね?

討論見てるとさ、経済とか医療とか環境とか教育とかについて討論(らしいもの)をやってるんだけど、言ってることがそこらへんのジジババと変わらないんだよね。全く科学的根拠がない。あんな知識の無い奴らが議論して方針を法律で決めてさ、まともな方向に国が進むなんてあり得るのか?

昔は自分達の主義主張を全てぶちまけて、それを指示してくれる人が投票してくれればいい、指示されないならそれが民意なのだろうという姿勢があったのかもしれないけど、今はとにかく国民の支持が得られそうなことだけ主張して、議席を取った後は好き勝手にするっつー形式だから、すでに民主主義は形骸化してるんだよな。

あんな無知で無能な奴らが政治なんてやっていいのかね?有名ってだけで知事や議員になったりする世の中でいいのかね。理系が出来なくて文系に行った奴って、話が非論理的なんだよな。終わってる。

2007-02-20

http://anond.hatelabo.jp/20070220012955

冷静になればわかるんだけどさ。

正直もう民意が形成されてるよね。No JASRACみたいな感じで。

政治家JASRACを廃止します!って言ったらもう当選できるぐらいの集票できるんじゃないかな。

だからそろそろ外郭団体としてヤバイと思うんだJASRAC

多分、正当な反論をしたところでお金を取っている以上、とって来た以上逃れられないと思う。

団体としての寿命みたいなものだよね。

結論としてはe-licenseに力が分散して流れるって形になるのかな。

いずれにしろ縮小でしょう。

2007-01-31

経済とかって難しそう

だって、政策が失敗したか成功だったかとかって時間が経ってから見直してみないとわからないじゃない?

しかも成功していた場合はそもそも問題が顕在化しないので検証もされない。

間違って初めて評価される世界とかってやだな。

http://anond.hatelabo.jp/20070131125317

bewaadっていうページみてきたよ!

見たことあるレイアウトだった。まともに読んだことなかったので1月分だけみてきたよ。

なんかwebmasterさんは頭がよさそうで心配事も多くて大変そうだなと思った。

http://bewaad.com/20070120.html#p02

マクドナルドの略称はやっぱりマックでしょう

と、上からの流れで関西文化圏の人々に喧嘩を売ってみました(笑)。なぜそうかって、マクドナルド自身が「メガマック」と名付けはしても、「メガマクド」とは絶対にならないでしょうから。

この記事だけ話題についていけたっす。

簡単に言っちゃうと、不条理なまでの歳出削減なんてしなくてもマイルドインフレインフレ率2から3%)で120年程過ごせれば借金返せますよってお話。これに関連して人は自分の寿命以上のスパンの話にはリアリティを感じられないのではないかみたいな話も出てた。

毎年インフレ2、3%って大変そう。

120年経つと・・・えっと、100円のジュースが2%で1055円、3%なら3370円になるのかな?

10年前に100円だったジュースが120円になってるから・・・うわ!年2%のインフレ達成してるね!!

200円のジャンプも240円になってるし!

でもでも120年で34倍ぐらいだと、なんか日本国債利回りとぶつけても弁済できないようなきがするんだけど…。

どう計算したらいいんだろう?ちょっちあとで時間あるときにでもbewaad読んでみるね。

5%ぐらいまでもっていけば33,229円になるから原資を減らせてればいけるかな。

その頃には銭が円になったみたいに円が元になってたりして><

毎年7%のインフレで100円のジュースが313,811円にッィィ!

こうなるんだったら借金するが勝ちだね。

でもねでもね、デフレ時にローン組むほど馬鹿なことなんじゃないかと思うんだ。

世界の需給を無視して日本だけ経済成長ってのはないと思うし。

日本のこととなると日本人にはバイアス掛かっちゃて周りみえなくなるけど・・・。

例えばアメリカなんて今毎年100兆円債務が増えてるんだけど、やつらもインフレ目指してるよね。

必要があればいくらでもお札を刷るってさ。

このインフレ政策があってるか間違ってるかなんて事は言えないけど、ドルの価値は他通貨に比べて下がるよね。

ワタシ資産ドルしかないネ、ドルヤス関係ないアルヨってアメリカンが鼻高々に言ってるのを聞いたらだいじょうぶかいな?という気になる。そんな感じ。

ただ日本はこの10年新卒給与の昇給率は素敵なことになってるからな・・・。

物価だけあがってもね ってのはある。

そもそも物価上昇を一国だけでターゲッティングなんてできないって。

コモディの流れも変わってるのに一国が調整しようとしたらそこの国はスタグフるんじゃないかな。

まだわめく人の絶対数が少ない国債デフォルトさせたほうが暴動でないかなって。

文句言うのは絶対数の少ない金持ちと銀行ぐらいでしょ。

銀行は潰せば終わりだし金持ちだってお金がなくなったらなんもできん。

格差社会をなくすためです!とかやれば貧乏人票があつまってそういう政策も通ったりすんじゃね?

あ、アメリカコケタ→日本アメリカのせいでコケタ!とやれば民意得られやすいとか??

だからアメリカを買ってるのか?だとしたら官僚頭いいね・・・。

いずれにしろそういう話しが出始めたらもう二束三文でしか処分できないよね。

ま、お金がなくなっても日本飢饉にさえならなければ俺はいいや。

そこだけ心配。後はなんとかなるでしょ。

2006-12-18

[]バカの壁が世界を殺す

●【捕鯨豪州人「調査目的日本人を2、3人殺していいか?」

http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/878790.html

上の記事を読んでふと思う。

国家間で誤解が生じ易いのは、相手のバカな部分に衆目が集まりやすいせいかもしれない。一部の愚か者が発する主張を面白おかしく取り上げ、あたかもその国家全体の総意であるかのように理解し、優越感に浸りながら罵倒を行う。かくして民意は形成される。

 

おお、

世界を滅ぼす忌まわしき者よ。

汝の名は バカの壁なり。

 

 

2006-10-21

修正

http://anond.hatelabo.jp/20061021120418

自分と自分の好きになった物以外は全てくだらない、とする選民意識。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん