はてなキーワード: 平仮名とは
あなたはトリアージを「とりあーじ」と変換せずに平仮名で書いているが、
この行為の意図はいったい何であるのか。
俺の発言を茶化す意味があるように思えるが、そんな態度は失礼というものだ。
……みたいな話を俺がしだしたら、あなたはそれを話の流れに沿ったことだと思うだろうか。
そんなことは話の本筋とは関係ない、話を逸らすなと思うんじゃないか?
fuku33氏は経営学について話しているのであって、トリアージについて話してるわけじゃない。
トリアージ批判は、少なくともfuku33氏の話の流れに沿ってはいない。
「ナチス呼ばわりは軽率」というのはApeman氏の質問に答えたのであって、
自分から言い出したことじゃなかったはず。
軽率だと思いはしても、話の趣旨と関わりない部分を自ら批判したわけではないので
自分(haltan)ではしておきながら、ほくしゅがすると批判しちゃう
というのは誤解だろう。
念のために言っとくが、HALTAN氏が偏向しているかどうかという話はしてないよ。
彼が気にくわないのは話の趣旨と直接関わりない例え話をクローズアップして批判することであって、
ホロコーストにこだわりがあるわけではない、と(俺は思ってる)いう話をしてる。
友人が「うつ病」になった。
俺は「うつ病」という表記が何だか嫌いだ。
鬱と書いた方が内実を表している気がする。「憂鬱が極端になった状態」だろ?
難しい漢字だから、平仮名なのか?難しい病気なのだから、仕方ないだろう。
親友と言うほどではないから、詳しい理由とか、あまり踏み込んで聞けない。
まあそれもあって、いろいろ考えた。
こういうことがあってからテレビとか見てると、本当にうつ病ってのが社会問題化してんだな、と思う。
あるいは、問題化されてるのか。
クローズアップ現代でも、NEWS ZEROでも、どこでも野村総一郎氏が出てくる。
うつ病という病気が広く認知され始めたのは近年だし、そうなってくるとうつ病じゃなかった人もうつ病になる、ということも起きてくるだろう。
だから普通、増えてるなんてのはまやかしだ、レッテル貼りをしているだけだ、うつ病なんて昔からあるんだよ、という言説が聞かれる。
それはそうかもしれない。でも、そういう言説が起きてくるのは、「うつ病患者が増えると言う社会現象」の原因がわからないから、思い当たらないからじゃないだろうか。
ごめん、俺はやっぱうつ病患者は以前より増えてるってスタンスを取りたい。
件の野村総一郎氏は、原因をこう推測していた。
うつ病を患っている方は、おそらく社会全体の指導原理を求めているんです。どういう生き方をしたらいいか、ガイドが欲しいんですよ。だけど、そのガイドしてくれるものがない。(http://www.nikkeibp.co.jp/feature/080521_illness_01/index3.html)
まあ、俺はそんなの違うんじゃないか。って思うけどね。
ただ、社会現象として捉えたいってのは同じだ。
以上前置き。
キラ☆キラとか、みんなやっただろ?やってない?じゃあやった方がいい。
パンクってのは怒りなんだよ、ってことがテーマになってる、手ごろな作品だ。
俺は、この怒りってのが今の世の中に必要だと思う。
いや、言い方が違うな。
今の世の中には、怒りってものがないんだ。だから、こんな「変な」ことになってる。
後期高齢者医療制度の件でも、年金の件でも、ガソリン価格高騰の件でも、怒っているのはマスコミだけだ。
「社会に対して怒る」ってことが、今の世の中には、ない。沖縄の教科書抗議デモだって、朝日が人数水増しするくらいだ。
ある意味で、「『大きな物語』の喪失」が原因であるのかもしれないが、社会へ怒ることよりも、社会に絶望することが先に来ている。
糸色望が、絶望した絶望した言ってるけど、マジレスすれば、お前絶望してないだろ。ふざけんな。
安保闘争とか、学生運動とか、俺が生まれる前の出来事だ。だから、当時行動を起こした人々が何を考えてそれをしたのか、俺は知らない。
ただ、それってやっぱり、「怒り」だろ?
今は、消費税上げる、って言ったって、ああやだな、って諦めてるだろ?
俺は、何も考えずに増税反対、なんて言うつもりはない。必要だって思ったら賛成するさ。
ただ、理由とかよく知らないのが大多数の人間ってもんで、そいつらは知らないんだから、怒ったっていいんだ。
やっぱり、そこで、上が言ってるから従おう、って思ってんのか知らないが、諦めが生じてるはずなんだ。
怒りを持つ事ってのはエネルギーが要ることだと思う。だからかもしれないが、この日本社会は、明らかに「諦め」が支配してる。
それって、俺はやばいんじゃないか、と思う。
うつ病増加の原因。
俺はこれじゃないか、と思ってる。諦めの支配する現代社会だから、人はすぐ鬱になって死んじまう。
怒りを持ってたら、死ぬ気なんて絶対怒らないぜ。
で、ここまで書いたはいいが、俺は一番大事なこと、じゃあどうして現代社会が「諦め」に支配されてんのか、ってことをまだ書いてない。
告白すると、確証をもてるアイデアは、俺はまだ持っていない。
怒りに満ちていたはずの社会を知らない俺には、それを得る権利はない。
いくつもの理由が考えられる中で、ひとつだけ言うとすれば、やっぱ大戦かなあ、と。
終戦で、日本の持っていた(明治以降作られた)伝統的な家父長的社会が崩れた、ってのはよく言われている。
抑圧は誉められたものではない。しかし、抑圧の中でこそ、光る物が出てくる。そういう言説も、中世芸術の支持者とかによくあって、俺はその考えもありかな、なんて思っている。
終戦以降生まれた日本人、それは「抑圧」を知らない。
「抑圧」世代が主流でいて、かつ自由主義的な政府だった60年代、70年代というのが、一番「怒り」が現れやすかった、とも言えるだろう。
すごく解りづらい文章な気がするから、主張をまとめる。箇条書きだけども。
・うつ病ってのは本当に増えてる
・指導原理云々ってのは関係ない
・怒りが諦めに駆逐されてるのが原因(表題)
・その一因には、終戦による家父長的社会の崩壊がある
俺は、この社会に怒っている。
だからといって何も出来ないが、少なくとも諦めはしない。
タイトルのようなことを言われたあたりで夢がさめた。
問いに対する答えは簡単だ。
俺の胸には「タチバナ」なんて書かれている名札が付いているからだ。
もし名札に「マスダ」なんて書かれていたなら、俺はマスダだったに違いない。
今からでも変われそうな気はするが、あえてそれをする必要性を感じない。
タチバナなんて男は知らない。
会ったことはない。
だが、新聞の片隅に書かれた事件の粗筋を読めば読むほど疑問が募る。
なぜ、「なぞ」を平仮名で書いた!?
ベッドの上というのはいたって不自由だ。
私はりんごもパイナップルも好きだが、もっと好きなものがある。
タチバナ、何を言っているかわかるか?
私は○○○が食べたい。
特集によって読者層が違うのではないかと推定される。セックス特集と、半年に一度の占い特集はよく売れる。
木村拓哉が抱かれたい男ランキング12連覇をしたところから考えて、メイン読者は10年前から変わってないのではないかとも感じる。
20代OLとかが読む雑誌。たまに就活におけるマナーとかファッションとかも載ってるので、大学3、4回生くらいも取り込んでいるのかも。
結婚かセックスかPMSの記事は毎号ある。割とそこらへんの読者の声が生々しい。
ギャル寄りお姉系。巻き髪がっつり。ゆるふわとか、ブランドとかの単語多し。エビちゃんとか押切もえとかが目標。
知り合いの男性(22)は、グラビア誌代わりに毎月買ってるって言ってた。確かに露出度も高いしモデル美人だしな。
正式な表記は「nonno」。ハイティーンが対象。女子大学生や、高校生が読む。割と男性受の良さを意識したファッション特集とか組むんじゃないかな。
「絶対役立つ!チープコスメ」みたいな特集も多く、コスト意識の高い人も取り込めるようになってる。主流の流行はぜったいおさえる。
個性派ファッション。安野モヨコや、矢沢あいのような漫画家がオサレな漫画を連載するスペースが確保されている。
このあたりの年齢層以下から雑誌に平仮名カタカナが増えてくる。得意な言葉は「安カワ服/やすカワ小物(やすくてカワイイ服・小物の略)」
正式表記「nicola」。ローティーン対象。女子小中学生向け。誌面の配色が目に痛い。広告に、カラーペンとかキティ文房具とかが載ってる。
可愛い制服の高校特集とかが組まれてる。あと手紙の可愛い折り方とか可愛いメールの打ち方とか。巻末の方には生理用品の使い方。
こちらもニコラと同年齢層対象。女子中学生向けとうたっている雑誌は、よく中学生に憧れる女子小学生が好む気がする。
これも誌面の配色が目に痛い。これら女子小中学生向け雑誌は、読者モデルがその他の雑誌よりも多く登場する印象。
正式表記「KERA!」。ゴシックやロリータ、パンク風ファッションがメイン。ビジュアル系バンドのインタビューとか載ってる。
ゴスロリメイクとか、浴衣をゴシック風に手作りでリメイクとか、涙を誘うようなちんまりした工夫をするための特集が多い。
聞いたことない。Layは見たことあるかも。外人とか表紙になってるやつだったか。
どんだけ読んでるんすか。疲れたわ。ていうかニコラとKERA!とJJって貴女、相容れないじゃないですか。
そりゃ知識でしかなくなるわ。きっと女性誌以外にもたくさん雑誌を読む人だ。
でもこれだけ読んでたら楽しそうだなー。たとえば着る服の参考にするのはどれ?めっちゃ聞いてみたい。
見た目は寡黙な感じ。会ってもあまり話さない。知り合ってしばらく経ったこの前、アドレスを交換した。
それから何故かメールが時々来る。メール不精なので放置しているけど、如何せんこの男のメール内容に引いている。
「○○しちゃったんだぁ↓↓」はともかく「明日ぁたりに聞ぃてみるっ」とかキモい。キモすぎる。
お前もう20超えてんだろ。チンコついてんだろ。なんで小さくするんだ。「明日辺りに聞いてみる」でいいじゃないか。
なんだ、「明日ぁたり」って。苛々。「返してくれないからさぁ↓最近忙しぃのッ?」…こいつそういやなんで「っ」と「ッ」使いわけてんだ?
逆に好きな人からメールがくると安心する。絵文字も顔文字も小文字の平仮名もない事務的なメール。短文。超短文。
肯定の場合は返事ナシ、否定の場合(「その日ダメだ」等)は件名で収まる文字数だけで済ましてて、用件が長くなると電話が鳴る。
たまに長いメール送ってきたと思ったら(といっても3・4行)文面に打ち間違いが発生しているところなんか余計に愛しい。
や、でもきっと絵文字顔文字小文字使わなかったら使わなかったで「メールの文面怖いよぅ><」とか言う子が出てきたりするんだろうな。需要と供給の問題っていうのか、私が絵文字顔文字小文字を使わない男が好きってだけだろう。…それにしても「明日ぁたり」はキモい。
http://megalodon.jp/?url=http://d.hatena.ne.jp/keyword/Plagger&date=20070104074416
まずは証拠が隠蔽されることの無いようにWeb魚拓のURLを記載しておく。
そして、上記のリンク先(改ざんされていなければ元ページでも構わないが)にアクセスして欲しい。
そして「Plaggerを含むキーワード」の部分に注目していただきたい。
キーワードの頭文字をあらわす平仮名の部分を縦読みすると「かさはら」になっていることに気がつくことだろう。
かさはら=mixi代表の笠原氏と見て間違いない。
Plaggerと笠原氏の間には何か因縁めいたものがあるのだろうか。
見つけてしまったこのエントリ、そして自分は消されはしないだろうかとビクビクしながらもここに記すことにする。