「ジャマイカ」を含む日記 RSS

はてなキーワード: ジャマイカとは

2008-10-04

http://anond.hatelabo.jp/20081003152955

友達のときでも放置したらだめだろ。間違ってたらきっちり突っ込むのが友情ジャマイカ

2008-09-15

http://anond.hatelabo.jp/20080915184145

そういえば一昔前はブログ終わった2ちゃんねる終わったと連呼されてるがいまだに終わる気配がない。終わる終わるといいたくなる奴が現れてからが本番ジャマイカ

2008-09-14

こんなアニメはイヤだ!(ジブリ×Ζガンダムの場合)

こんなアニメはイヤだ!(宮崎駿×Ζガンダムの場合)の続きです。そろそろネタ切れで、2つしかいいのが出てきませんでした。

ブランの墓

――ジジイジジイで、生きようと思った――

今年でそれぞれ94歳と84歳になるブラン・ブルタークベン・ウッダーは、老人ホーム「スードリ」での生活を送っている。お世辞にも快適とは言えない「スードリ」での生活で、車椅子でようやく動けるほどのブランと、身体は至って元気だが少しだけ痴呆気味のウッダーの唯一と言っていい楽しみは、互いに身を投じ生還した太平洋戦争の話に華を咲かせることであった。2人は、静かだが堅い友情で結ばれていた。

しかし、幸せな生活も長くは続かない。施設所長ナミカー・コーネルによる介護保険の悪用が発覚してしまった「スードリ」は取り潰されることとなり、2人は別々の介護施設への転居が決まる。別れを嘆くウッダーに対して、ブラン家族にさえ内緒にして手放さなかった土地と家を持っていることを明かし、良かったらそこで暮らしてみないかとウッダーに提案する。

ブランの提案をウッダーは快諾し、2人の新たな生活が始まった。しかし、グローバル資本主義によってムラ的コミュニティの崩壊した地方では近所付き合いなど皆無に等しく、役所から紹介してもらった訪問型の介護サービスに連絡を取ると遠いという理由で断られ、また、あてにしていた年金支給も高齢者医療制度による実質の減額で苦しいものとなり、2人は現実の辛さに直面することとなる。

さらに、しばらくもしないうちにブランは脳溢血で倒れ、あっさりとこの世から去ってしまった。ブランの死を伝えるために家族電話するウッダーであったが、「なんでそんな家と土地があることを隠していたんだ!」という第一声がウッダーに追い打ちをかける。

土を盛りパイプ管をひもで結わえた十字架を挿して庭に作ったブランの墓の前で、ウッダーは手を合わせながら、この悲惨な現実を世に知らしめるために、爆弾を積んだ軽トラ厚生労働省に突っ込む自爆テロを決意するのだった……。

平成合戦ジェリド

――オレだってがんばってるんだよォ――

東京都多摩市議会議員ジェリド・メサは、まだ若いながらも市長の座を虎視眈々と狙う野心家である。昨今の多摩市では、老朽化し入居者も減るニュータウンを取り潰し、大規模なごみ焼却施設と最終処分場を建設する計画が持ち上がっており、周辺自治体も巻き込んだ、議会、住民、環境保護団体などが入り乱れての混乱の只中にある。

ジェリドは同期議員カクリコン・カクーラーとともに、市長ジャミトフ・ハイマンおよび所属する与党政党ティターンズ」の重鎮議員バスク・オムの息のかかった建設賛成派の急先鋒を務めていたが、大学時代から環境保護活動に参加している恋人マウアー・ファラオとの仲は険悪になる一方で、頭を悩ませていた。

そんな折、建設反対を訴える対立政党連邦」のやり手議員であり、大学時代空手部の先輩でもあったライラ・ミラ・ライラが謎の死を遂げる。これに大きなショックを受けたジェリドは、ティターンズの先輩議員ジャマイカン・ダニンガンに事の真相をを問い詰める。そこでジャマイカンの口から出た言葉は、家族誘拐拉致による反対派への恐喝、それでも従わない場合の毒ガスによる殺害など、賛成強行派による恐ろしい手口の数々だった。

非道の一端を担っていた自分を恥じ、汚名挽回を誓ったジェリドは、内部告発の準備を進める最中で、メラニー・ヒュー・カーバイン経営するごみ処理プラント建設会社アナハイム・エレクトロニクス市長ジャミトフとの癒着の、決定的証拠を掴む。単純な告発では握り潰されてしまうとのマウアーの忠告を受け、あくまでティターンズ内部からの瓦解を目指すことにしたジェリドは、壮絶な化かし合いの政争に身を投じることとなる……。

2008-09-06

http://anond.hatelabo.jp/20080906163215

ナンパは自分もよく知らんが。

自分の好きな女性世界一いい女だから、それ以外の女が何百人いたって関係ない。

こないだボルトだかポルトだかって名前のジャマイカ人が、世界一を決めるかけっこで圧勝したろ。

あんな感じだ。

何万人が束になったって、自分の好きな女性にはかなわない。

いつだって「楽しいわね」って言いながらトップでテープを切るんだ。

ああ、当然の事だけど、彼女ジャマイカ人に似てる、って意味じゃないぞ。

2008-09-03

コーヒー3杯で子宮体がん予防」って記事なんだけどさ

9月1日15時35分配信 産経新聞

 コーヒーを1日3杯以上飲む女性は、ほとんど飲まない女性に比べ、子宮体がんになる危険度が約6割も低いとの疫学調査結果を、厚生労働省研究班(主任研究者・津金昌一郎国立がんセンター予防研究部長)が1日発表した。

 子宮体がんは、肥満糖尿病の人、女性ホルモンの働きの活発な人がなりやすいとされる。研究班の島津太一国立がんセンター研究員は「コーヒー血糖値を下げたり、女性ホルモンの働きを調整したりすることで危険度を下げているのではないか」と話している。

 調査は、岩手大阪など9府県の40??69歳の女性約5万4000人を平成2年から最長で15年追跡。この間に117人が子宮体がんと診断された。

 調査開始時にコーヒーを飲む習慣について聞き取り、量によって4つのグループに分けて関連を調べた。飲む頻度が週に2日以下というグループと比較すると、毎日1、2杯飲む人で約4割、毎日3杯以上飲む人では約6割、発症の危険度が低かった。


。。。。こういう記事が出るたびに思うんだけどさ、これって「履いている靴のサイズとスーパーで過ごす時間反比例する」並にズレテナイカ?

だって、コーヒーとガンの因果関係についての研究じゃないぞ。「統計的に連動してる(で、いいのかな?)」==「因果関係がある」じゃないぞ。

これ読んで「コーヒーさえ飲みゃ癌にならないんだな!」とか思う人だって出てくるかもしれないジャマイカ

2008-08-17

http://anond.hatelabo.jp/20080817224430

関係のある人が高い要求するほうが厄介だから、無関係な人が勝手に行ってガス抜きしてくれるほうがいいんジャマイカ

2008-07-22

http://anond.hatelabo.jp/20080722214619

しかし、ハワイ琉球フィリピンインドネシアキューバジャマイカなんかに比べると、同じ島国でも、日本民族性は何か全然違う気がするな。

2008-03-14

http://anond.hatelabo.jp/20080314212859

金融政策というのは独立性のある中央銀行政治介入を排除して決めるものだから政治家金融政策について無知でもかまわないって事何ジャマイカ

2007-12-18

http://anond.hatelabo.jp/20071218230507

http://anond.hatelabo.jp/20071218231021

こういう風にフェミニストとか外国とかに頼ってばかりだからだめなんジャマイカ

一応民主主義国なんだし自分たちの社会は自分たちでよくしないと。

あきらめたらそこで終わり。賃金格差も昔ほどじゃないし、DVストーカーセクハラへの対策も徐々に進んでるわけでそこまで悲観しなくていいと思うけど。

日本避妊関連のが有権者の関心を集められないのはセックス頻度が世界最低水準だからかな。

2007-12-08

http://anond.hatelabo.jp/20071208124347

昔から未成年飲酒喫煙はあった。むしろきっちり注意するようになるのは健全ジャマイカ

ルールはこっそり破れとか言うのが賞賛されてホッテントリに入っちゃうはてぶのほうが病んでるわ。

2007-11-03

http://anond.hatelabo.jp/20071103214434

理解力のない人だからこそジュースだけ出すとほかは問題ないと思い込んでしまいやすいんだから、

やはり飲み過ぎ悔いすぎはよくないって言うべきジャマイカ

2007-10-27

http://anond.hatelabo.jp/20071027001820

寧ろ最近なんかはそうじゃない、見境ない男の方が多いかもしれないから

http://anond.hatelabo.jp/20071027002701

まあこんな物騒な時代だからなぁ、純真無垢でいることはそれだけで罪な世の中……とすると寂しいものだな

昔だって性犯罪セクハラはあったし、むしろ今より多いくらいなわけで、最近は物騒になったか言うのは少年犯罪が増えたとかと同じように幻想ジャマイカ

しかし、人の汚さを徹底して教えないような教育の割りに、成人した途端にその辺のことは「いつのまにか」わかっていないとだめだと見なされる、なんか日本ってそういうとこあるよなぁ。ダークな面でも、教えなきゃいけないことは教えるべきだと思うんだが、へんに恥ずかしがって隠して、それでいて社会では突然それらへの対応を求められる。なんか変だ。特に金の事や性の事とかさぁ、日本人的美意識からいくと恥ずかしいのかもしれないけど、海外のようにきっちり子供時代から教えるべきだよなあ。

海外なら教えてるってわけでもないのでは?治安が悪いから教えなくても身についちゃってるだけだったりして。

2007-10-20

http://anond.hatelabo.jp/20071020001141

ヘビーな仕事を上げればいいジャマイカ

きっと語尾に草も生えなくなるよ。

2007-10-14

http://anond.hatelabo.jp/20071014175817

客側として、そんなことに満足を得るのがキモいって言われる理由じゃないか?

普段どんだけ悲惨な生活してんだよ。

そんなことですら満足できないほうが悲惨な生活ジャマイカ

満足できる水準が低いほど幸せ人生をおくれると思うが。

2007-10-08

http://anond.hatelabo.jp/20070303231635

そりゃ確かにガンダム(妻)を乗りこなすより、GM(人妻)を冷やかし程度にちょいちょいと乗りこなす方が楽だけどさ。

GMをグレードアップしてガンダム並にしたら、それはそれで苦労も増えるんジャマイカ。オイラも「さっさと引っ越せ」に一票だお。

それでも忘れかねるというなら、そのときまた話は聞くからさ。

2007-09-29

http://anond.hatelabo.jp/20070927204926

40越えてもヤル気まんまんの童貞男って、さわやかで良いジャマイカ

2007-09-10

グーグル面接試験の本質、みたいなもの

http://anond.hatelabo.jp/20070910001539:title=ここで]ためしに回答した増田だが、

Google面接試験、一体どのような質問をされるのか?

3.シアトルのすべての窓ガラスを洗浄するとして、あなたはいくら請求しますか?


ふと気づいたんだけど、もしかしてこの問題はグーグルという会社のしくみそのものについて聞いてる大切な質問なんジャマイカ

そう考えると自分の回答は間違ってない気がしてきた。

それと、もうひとつ。ほかに回答している人のブログもちらちら眺めてきたけど、

この質問で大事なことは「なぜペーパーテストではなくてあえて口頭試問で質問するのか?」なのだと自分は思う。

思うが、恋は「するもの」なんだよ

http://anond.hatelabo.jp/20070909204454

なんか違和感。その理由が少し分かった気がするよ。

「愛」や「恋」というのは、相互に「好み」があってその「好み」が一致し、何らかのきっかけを元に自然発生するものと思ってるんじゃないか。少なくとも、自分の中の「好意」というのは自分の「好みストライクゾーン)」の範囲内においてじわじわと生まれてくるもののように思ってるんじゃないか。

違うよ。全然違うよ。

まず「恋愛感情」というのはコントロール可能です。基盤になるのは条件付け。極論で言えばチョコレート中毒を治すために口内いっぱいにチョコほおばって微弱な(不快な)電流を流し続けるみたいなやり方すれば、チョコが「嫌いになる」ようなもの。オレなんて茄子が大好きだったのに、一回まずい定食屋酸化した油どっぷりの超マズい茄子天ぷら食わされたせいで、茄子が嫌いになっちゃったよ。茄子を思い浮かべるたびに、あの胸がむかむかする感触がフラッシュバックするんだよ。ひどいよ!

で、話がそれたけど、たとえばあるタイプの顔を見て「ほっと安らぐ」とか、あるタイプの顔に何度か続けて「やさしく」されたりすると、多分似たようなタイプが「ストライクゾーン」になるよ。何かを「好き」になりたければ、その何かと「幸福な体験」が常に伴走すると体に覚え込ませればおk。それができれば恋は誰にでも「する」ことができるよ。

逆に言えば、そういうことが分かっていない相手に対して恋「させる」ことも、原理的には可能だよ。まあそういうことをあまり得意げにやると「分かってる」人からは激しく反発食らうからやめた方がいいけどね。

次に、本当の意味での自然発生的な、そしてアクシデンタルな(えーと、つまり「ひどい偶然の」)恋というのは、もっともっと残酷でどうしようもないくらいひどいものだったりするよ。「好きになっちゃいけない相手を好きになる」とか「全然好みじゃないのにどんどん可愛いく思えてくる」とか「冷静に見れば無茶苦茶ひどい女なのになぜか逆らえない」とか、ほんとそういう道にあいた穴ぼこに落っこちるみたいな恋というのはあるわけなんだけど、そんなときストライクゾーン」とかもう全然関係ないから。似たような例として、上のようなテクを知らずに使われたとき…つまり恋「させられた」時、ってのがあるけど、偶然のせいである二人が恋「させられる」状態というのはかなりレアなわけで、だからこそ映画物語にはそういうあたかも「運命の恋」であるかのような恋が目白押しなわけだけど、道を歩いていて穴ぼこに落っこちるのがアクシデントでありレアであるように、そういう恋というのは恋の本質ではなくむしろ例外事項と言うべきだよ。

まあ学生時代ならよそ見してガンガン穴ぼこに落ちるのも構わないけど、いい加減冷静に前を見てきちんとゴールにつくように恋してみてもいいんジャマイカ。とりあえず「なんでもおまんこ!」と言った谷川俊太郎や「私は海を抱きしめていたい。私は私の肉欲の小ささが悲しかった」と書いた坂口安吾を見習って万物に恋するといいと思うよ。そんでもって悟りとか開いて見ちゃったりするといいと思う。

追伸

二次元に恋? イケイケどんどん。

2007-08-15

http://anond.hatelabo.jp/20070815002351

確か最短時間攻略の動画が発端だったと思う。

だれが歌詞字幕をつけ始めたのか、を調べるのは難しいんジャマイカ

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん