2024-06-15

病人を見捨ててしまった

先週の日曜。

コンビニへ行くために人通りの少ない道を歩いてたらマンション玄関で這いつくばって地面を叩いてる若い男がいたのよ。

びっくりして周りを見渡したらおじさんがじーっとその人を見てたのね。

その時俺は勝手

その若者知的障害者

おじさん=お父さん

と決めつけてしまったのよ。なんかあって駄々こねてんのかなーって。過去にそういう場面を見たことがあったから。

なんか変だなーって思ったけど、そのままコンビニ向かってしまった。今思えば、ここでおじさんに一言確認すればよかった。

でもコンビニに到着した瞬間、

「よくよく考えてみるとあれ障害者だったのか?あのおじさんが家族だって確認もしてないし、もしかしてヤバいんじゃないか?」

と思って現場に戻ってみたらもう救急車来てた。

さっきのおじさんが救急隊と話してたからおじさんが救急車を呼んだらしい。

俺は間違ったことをしてしまったと思った。

面倒ごとに巻き込まれたくない、知らない人と話したくない、という理由勝手自分に都合のいいストーリーを作り上げて人の命を危険晒ししまった。

俺が咄嗟に動いて救急車呼んでたら、あの若者はおじさんが呼ぶより数分早く病院に行けたかもしれない。

以前、牛丼屋の前で倒れている人がいたときは助けられたから俺は咄嗟に行動できる人間なんだって思ってたけど違った。その時は周りに誰もいなかったから動けただけだった。

人の目があるだけで動けなくなってしまう情けない自分に気づいてしまった。

俺は妊婦の方や高齢者に席を譲るのも緊張するんだ。ちゃんと譲ってるけど譲る前にめっちゃ気合い入れて譲ってる。

人の目を気にせず正しいことができる人間にならなければ。

無責任だけど、あの若者に何もないことを祈ります。早く助けてあげられず申し訳ありませんでした。次からはもうしません。

  • 次から気をつければ何も問題ないよ 自分も何度も見捨ててしまったことがあるし、その経験があってそのあとは救急車呼んだりしてる

  • えらいこ

  • そうだね 余計なことはしないに限る

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん