2023-08-13

身長恋愛対象にしないことは差別なのか

なんだか差別範囲が広いなぁ~と思う

かに個人にどうしようもない属性で大変な立場に置かれるならそういった属性は少ない方がいい。

それを減少させていく意識の変化は肯定できる

でもそれが差別であることを理由他者正当化できる事柄であるかは別のような

個人が抱く恋愛感情の基礎に伸長やらがあるのは当然ではなかろうか

就職での低身長による評価や上部収納での不利益なんかは正当な理由がない、または平等問題対処できる

でも人の感情はそうじゃないだろう

社会意識評価支配されているのは認める

それが社会、すなわち公的空間理由のない不利益を生じさせるなら問題にもなる

しか私的範囲でどのような理由により恋愛感情を抱くかどうかは不利益であっても個人自由正当化できる

から差別と呼ぶべきではないと思う

制度とかは理性で変えられる

でもいくら制度を変えても内心でどう思っているかなんてわからなくて感情は変えられない

この変えられないは物理強制的に変えられないの意味制度を変えることで意識を変えることはできる

でも社会的に低身長に対する恋愛感情差別だということはむしろ正当性のないレッテル貼りであって対立を生むだけのような

差別ということでやりたいことはわかるけど差別でないもの差別と呼ぶのはいいことではないと思う

記事への反応(ブックマークコメント)

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん