AIが事務作業とか、仕事とかガンガンやってくれて、ホワイトカラーはやばい!
一方で、人間にしかできない仕事の価値が上がるので人間にしかできないことをするとか。
あるいはAIがエンタメを拡張しまくるのでエンタメは楽しくなる。
こういう時代に、何をすべきか、何をしないべきかを考えてみた。
<やらないこと>
・リスクを取らない:キャンセルカルチャーで死んだらAIを享受できない。世間の常識の範囲内で普通に平凡に生きるだけでAIの生成するエンタメを楽しめるので、リスクとって楽しむ必要がない。
・事務作業をしない:AIがしてくれるまで待つ。AIに頼んですぐにやってくれて効果が高いならやる。
・勉強しない:英語とか翻訳機とかが物凄いことになるから勉強はこれ以上しない。数学とかもある程度でいい、必要ならAIが調べて教えてくれるはず。
・インフラ維持を頑張らない:必要ならやるが、インフラ維持はAIに取って代わられるだろうから、できるだけしない。
<やるべきこと>
・収入を安定させる:技術職でAIに置き換えられる部分もあるだろうが、要所要所でスペシャリティとか属人化部分で食えるようにしておく。AI時代には10年20年の安定はわからないが、少なくとも10年くらい逃げ切れそうな気がしている。その後の安定は10年後の様子を見て考える。
・研究開発とかオリジナルで新しいことをする:研究開発は、AIが将来するかもだが、今の時点で種をまけば未来に大樹になる可能性があるので、ちょっとの努力で時間を味方につけて大きな成果になりうる。ここはやったほうがいい、まだAIは研究開発は完璧じゃないし。
単なる知識不足とか勘違いとか間違いじゃなくて これ元増田はおそらく本気で書いてるんだもんな リアルで居場所がなければネットが居場所になって欲しいが このレベルの人だと文字...