筆者が実は、「日本人は現金好きすぎだし、キャッシュレス普及率も低い。」と思ってる可能性は否定できない。
筆者があえて殊更に、普及率の高い国だけを並べると、読者は慣習的に両者に関係が深いと読み取る。書き手もその関連付けをねらって余計な情報を入れないようにする。
文章は誰かに主張を伝えるために書くものなのだから、ノイズになる不要な情報はできるだけ排除するだろうし、きっと筆者はそうするだろうという読者の期待を導く。筆者は期待を当てにする。そのようにして、情報の間に関連付けを読み取る・読み取らせる慣習は成立している。
限定用法指摘増田は天気の例に置き換えて説明した。注意すべきは、天気での時間の指定は、明日明後日以降も無限に続きうるということだ。
他方、国は高々200弱しかないし、大元の論文を見ても24ヶ国までしか調べられていない。
先生にそう言われて、3人目の赤点がいると判断する人間はいない。
マジか、日本人以外は現金好きじゃないのか それならその分現金をこっちにくれ
最近本当に多いんだけど、「Xは、~だ」という文章における「は」を限定用法と勝手に思い込んで噛み付いてくる、知的能力に問題がある人が多い。 「明日は晴れですね」に対して「...
日本以外は好きではないと言ってるようなもん!とか言ってるブクマカいてワロタ なにこの日本の低さ、つってる時点で他の国も低ければ低いほど好きだって主張だろうに… 貴...
総理や大臣もやってる有効なディベート戦術 その場の話題を理解してなくても権力があったら強引に押し通せる凄く便利な武器だ 日本中の役所や会社で活用されている武器で強力だから...
でもこれ使えば即キチガイ扱いだと思うんだけどな。 まあ自民党とかはキチガイ扱いされても権力で押し通せる前提でやってるから分かる。 「高度に論理的な思考力とまっとうな判断力...
元増田が他国と比較したうえで日本人は現金が好きすぎると言ったことに対しての返しなんだから 他国に当たるものが出てこない「明日は晴れですね」の例えは恣意的すぎると思うわ
ちょっと苦しいですね。
日本人以外は現金好きじゃないのか それならその分現金をこっちにくれ 日本人以外云々の部分はおかしくない。 現金云々の部分がおかしい。 「は」を限定用法 おかしくない部...
主張に対して根拠が書かれていないので読む価値なし。
「お前はバカだ」 「へー、そういうお前はバカじゃないんだ?」 「そんなことは言っていない。俺もバカだ」 「バーカバーカ」
「は」と「が」は強調の意味があるけど限定とは限らないんだよね。 と言うのを「は」と「が」を織り交ぜて書いてみる。 助詞の使いかたが難しすぎてウラルアルタイの言語嫌い。
そういうのはネット版ぶつかりおじさんなので無視するしかない
例の発言のニュース記事に対して「私はオリンピックより身内のピアノの発表会のほうが大事」って言った人に はあ?あんた以外もそうですけど?って喧嘩腰に絡んでる人を見た時は同...
他の国は好きそうで好きくないちょっと好きくらい好き